工事𓅪𓅪
@kouji500yen
わしはキティラーただのオタク 文鳥がいます
ちっちゃいちっちゃい #メガネフクロウ の雛ちゃん❣️ メガネフクロウは他のフクロウさんと比べると綿毛の時期がとっても長く楽しめますが、こんなに小さいのは """今だけ!""" 明日のご来店お待ちしております! お迎えのご相談も大歓迎です✨✨ #鳥のいるカフェ #メガネフクロウ #雛 #販売
普段使いにちょうど良いこちらのグラスは、昭和48年に発売した「アレンジ」の復刻グラス。 小さく連なって咲く可憐なスズランを描いた『鈴の花』はSNSでも人気の柄です☺️ 昭和当時のデザインを忠実に再現し、現代風に少しアレンジを加えて復刻しています。 写真はアデリアアレンジ 「鈴の花」…
家を出る直前に氷菓を食べるとあまり汗をかかずに目的地までたどり着けることに気づいてしまった。内臓から冷やす効果ってすごい、賢い食いしん坊へと進化した
① 弱(その数よりやや小さい) ② 強(その数よりやや大きい) の概念は知っていた上で「でも震度は5の前半が5弱、後半が5強だよね?」という反論に納得しかけたことがあったけど、改めて調べたら震度の弱強も①②で合ってた。思い込みだこれ。
個人面談中に「夏休みも1ヶ月弱あるので…」と保護者が口にしたので、夏休みの期間を間違えてるのかと思い「1か月以上ありますから、8月末までお休みですよ」と伝えた すると「え?はい、だから1ヶ月弱あるので…」と不思議そうに繰り返された 「あー!」と納得する演技をした自分を今日は褒めたい
連日モバイルバッテリーの話で申し訳ないのですが、ナトリウムイオンを使った安全性の高いモバイルバッテリーを世界で初めて発売したりもしています弊社。
【特設❗️次世代モバイルバッテリーコーナー】 様々な素材の中でも安全性の高いエレコムの ナトリウムイオン電池のモバイルバッテリーがおすすめ🎵 毎日使っても約8年間使える安全安心仕様です✨ 実際に展示しておりますので ぜひ3階スマホアクセサリーコーナーまで💁 ➡yodobashi.com/product/100000…
アルダブラゾウガメの甲羅が剥がれてしまいました。 前回の投稿をご覧になってたくさんのメッセージをありがとうございました。 今日は動物病院から帰ってきて初めての自宅での処置です。緊張しましたが先生から教えてもらったように手当てすることができました。 #アルダブラゾウガメ #甲羅剥離
新しくフォローしてくれた人へ この記事は完全無料なんでついでに読んで下され 因みに熱中症になったら1週間は体調おかしいまんまやし、即治らんってのも知っといてね 「3日前に熱中症になってからうつが悪化してる」って言うよりそれはまだ熱中症なんやで……ってことも多いやで
毎年これポストしてるンですけどここにカロリーが無いと汗かけない話載ってるから良かったら読んでね……(完全に無料なんでね……)。熱中症バンバン搬送されてきた時の当直ポストから書いた記事だよ…… 熱中症対策ってそもそも何だよ|バク @DrYumekuiBaku note.com/4649bj/n/n36d6…
風邪には暖かいスープ、というのは定番だが、実際どうなのかという研究。病気期間を1〜2.5日短縮する他、鼻づまりや喉の痛み、咳も改善、血中の炎症マーカーも低下。暖かい液体が粘液の排出を促す他、水分補給、滋養が免疫をサポートすることで効能が出るとのこと。 itmedia.co.jp/news/articles/…
うあっ、これ持ってる……。 私、医師だけどこれは全く気がつきもしなかった。 フットマッサージ器で、既存の血栓が動いて肺塞栓を起こす可能性—— 理屈ではわかるけど、日常のリスクとして意識してなかった。 高齢者や既往のある方は本当に注意が必要です。 medical.jiji.com/column4/228#go…
🧁✨お知らせ✨🦆 あこがれのQualiaさん(@Qualia_45_ )から「もちもちアヒル マスコットフィギュア」が登場します!!わー!!! 発売予定日は【2025年11月】🍦 もちもちアヒルたちが、なんとめちゃめちゃかわいいスイーツフィギュアになりました🍓お楽しみに〜!! #もちもちアヒル
【地球の自転速度が急上昇 理由不明】 news.yahoo.co.jp/pickup/6546664
ハシラーのみなさん、\パヤー/の続編です #オニオオハシ #掛川花鳥園 share.google/ZfxOz3iSMg4YsW…
リコールしてるモバイルバッテリーの見た目だけ並べてみた。(10年くらい前のまで。漏れがあったらごめんなさい。) 自分の持ってるのに似てると思ったら下記サイトで対象かどうかご確認を。【経済産業省リコール情報】meti.go.jp/product_safety…
鳥羽水族館のラッコ2頭が国内最後の飼育個体であることは広く知られていますが、同水族館にいるジュゴンの「セレナ」とアフリカマナティーの「みらい」が国内最後の1頭であることはあまり知られていない気がする。鳥羽に行きましょう。 #鳥羽水族館
山手線で炎上したモバイルバッテリー、販売期間と出荷台数からしてこの製品のはず 今年になって16件も炎上してるらしいのでお持ちの方は早く回収に応じて下さい〜〜〜
【重要なお知らせ】 リコール対象の弊社モバイルバッテリー「cheero Flat 10000mAh」につきまして、引き続き回収を受け付けております。 安全のためご協力をお願いします。 詳細は以下リンクよりご確認ください。 cheero.shop/blogs/informat…