アデリアレトロ
@aderia_retro
昭和のアデリアプリントグラスは今も皆様に愛されています。 本アカウントではアデリアレトロの最新情報やメーカーである我々にしか発信できない当時の貴重な資料をお届けします。
但馬屋珈琲店コピス吉祥寺店とアデリアレトロのコラボカフェを開催します🎊
【🌼アデリアレトロ×但馬屋珈琲店☕️】 創業80周年を記念し、コピス吉祥寺店にて、8月1日(金) ~31 日(日)「アデリアレトロ」の器を用いたコラボカフ ェを開催❣️ コラボメニューご注文のお客様には、アデリアレトロマグネットをプレゼント♪無くなり次第終了です。 ご来店お待ちしております😊
懐かしくておしゃれなデザインの台付きグラス✨ クリームソーダも麦茶もたっぷり注げるので、夏のカフェタイムにぴったり🌻 写真は「アリス」 aderia-retro.com/collections/gl…


夏の疲れが溜まっていませんか? 熱中症対策や疲れを吹き飛ばすドリンクレシピをご紹介します🍹✨ アデリアレトロのグラスと楽しく暑さ対策❣️の記事はこちら☺️ aderia-retro.com/collections/su…
普段使いにちょうど良いこちらのグラスは、昭和48年に発売した「アレンジ」の復刻グラス。 小さく連なって咲く可憐なスズランを描いた『鈴の花』はSNSでも人気の柄です☺️ 昭和当時のデザインを忠実に再現し、現代風に少しアレンジを加えて復刻しています。 写真はアデリアアレンジ 「鈴の花」…


ぽってりと丸みを帯びたフォルムがかわいいふた付き容器。昭和当時は今よりもずっと多彩なデザイン&形で、盛んに作られていました🌼 お菓子だけではなく、小物入れとしてなどお好きな使い方で楽しんでください☺️ 写真はボンボン入れ「花の輪」 aderia-retro.com/collections/bo…


ヴィンテージグラスが気になっている方必見👀✨ “当時モノ入門”の4つのポイントをご紹介します! aderia-retro.com/collections/vi…

麦茶、お冷、瓶ビールにも合う中コップは、レトロな夏の雰囲気にピッタリ☺️🎐 写真は「野ばな」 aderia-retro.com/collections/gl…


アデリアレトロ柄紹介:白い磨りガラスのようなお花柄のグラスが見つかりました。 残念ながらカタログでは見つけられませんでしたが、同じ形状と思われるグラスが’71年〜’77年に掲載されていました。 実は’72年〜’73年のギフトセットの箱に使われていたデザインと一緒なのです!…




静岡県富士市の金本屋さん✨ お近くの方はぜひ☺️
キョロちゃんかき氷き器もレトロ売り場に仲間入りです🍧 アデリアレトロ、富士ホーローメモリーズ、キョロちゃんなど復刻品揃っております🙌
「アデリアレトロおひとり様ワークショップ 〜レトロ喫茶でお茶べり会〜」 東京の東高円寺にある喫茶室ミミタムさんでワークショップを開催します🎊 今回のワークショップはいつもと一味違い、おひとり様参加同士でお茶を飲みながらゆっくりまったりグラスを作ろうと言うものです🥰…




台東区の髙梨商店さん、海のアイテム素敵ですね🐠 アデリアレトロのグラスは魔法のグラスです🪄✨冷たい飲み物を注ぐと色が変わります☺️
おはようございます! 本日台東区、雨☔ 21日(月・祝)は海の日です⛱️ 海に関するデザインの商品を 多数販売しております🌊🪼🐟🦐 ※来週のお休みは 20日(日)、22日(火)です #谷根千 #谷中 #千駄木 #日暮里 #谷根千 #yanesen #yanaka #nippori #海の日 #前掛け #アデリアレトロ #godzilla #今治
アデリアレトロ柄紹介:青いアリスが咲きました🌼 黄色とオレンジのカラーでお馴染みの「アリス」ですが、世にも珍しい青いアリスが発見されました⋯! よく見ると、茎のくねっとしてる感じとかデザインの細部はちょっと違うかも? カタログには載っていなくても、底には「aマーク」がありました!…




昭和アデリアの代表的なアイテムの「脚付きグラス」✨ やわらかなタッチで描かれた「風船」は、昭和44(1969)年に発売された柄です☺️ 夏のおうちカフェにいかがでしょうか。 脚付きグラス 「風船」 aderia-retro.com/collections/st…


アクリル素材に柄を掘り、ハンドペイントしたオリジナルのヘアーバレッタ🎀 鮮やかな色合いと柄が愛嬌いっぱいのアイテム。 夏のヘアアレンジにいかがでしょうか☺️ バレッタ「風船」 aderia-retro.com/collections/fu…

