扶桑委員会
@fussoo_moe
扶桑の愛は世界を救う 全世界の同志諸君、団結せよ
ゴミ料理「クツ底のステーキ」のメイキング記事です 支援者のかた向けですが、ご興味あればぜひご覧ください~👞fanbox.cc/@nogasukoto/po…
あらうれしい。 おきセンセが反応してくださったわ。 でもね、無理じゃないんですよ。日教組の運動って労働運動だけでなく教育実践研究運動というもう一つの柱がありましたからね。 ご存じないはずはないですよね。…
日教組は単なる労働組合のはずなので、公教育全体のイデオロギー支配とか無理ですよ。 たまに陰謀論めいた叩き方をしてる人いますが。 というか私は実はまだ日教組の実態をそんなに知らないのですが、松村さんは中の人だったんですか?
ロシア軍の攻撃で焼けてしまったオデッサのプリヴォス市場には、2022年9月にこの街に滞在した際、連日通った。戦争中とは思えない活気だったが。無念。
文庫版「アルジャーノンに花束を」のまえがき、「知能というものは、テストの点数だけではありません。他人に対して思いやりをもつ能力がなければ、そんな知能など虚しいものです。人間のこの特性を欠いているひとびとは、残忍な嘲笑と空威張りの仮面のかげに隠れるものです」部分が良い。
うあっ、これ持ってる……。 私、医師だけどこれは全く気がつきもしなかった。 フットマッサージ器で、既存の血栓が動いて肺塞栓を起こす可能性—— 理屈ではわかるけど、日常のリスクとして意識してなかった。 高齢者や既往のある方は本当に注意が必要です。 medical.jiji.com/column4/228#go…
>「排除は極右の本質」 沖縄タイムス松田記者からブロックされているのですが、松田記者も極右ってことになるのでしょうか? #たかし
参政党の記者会見から排除された神奈川新聞の石橋学記者は「排除は極右の本質」と指摘する。 「参政党は議席を増やし、既に暴走を始めている。メディアが先頭に立ち、実態を暴かないと取り返しがつかないことになる」 okinawatimes.co.jp/articles/-/163…
「広告の表現が気に入らない!潰せ!」から「ゲーム?Steam??よく分からないけど私が気に入らないんだから潰せ!」まで早かったよなホント
夏コミで出す「糖尿病専門医がカイセツ!ドカ食いダイスキ!もちづきさん」、本日入稿や入金などの手続きが終わり、無事出せることとなりました! 可愛らしいもちづきさんが表紙で、分かりやすくタメになる本にしたつもりですので、よろしくお願いします!…
蓮舫さんさ、選挙が終わるたびに公職選挙法違反の事言われてるよね。 一回だけならまだ不注意で済むかもだけど、大なり小なり何回も何回も違反してるんだから、そろそろ何かしら罰されないとおかしいんじゃない? 罰がないから気にしてないんでしょ?
理系学部に女子枠が導入されるようになったのはそんな殊勝な理由じゃないんだよ笑 国際的な大学のランキングや文科省の評価を上げるという、大学の体裁を整える(=運営予算を引っ張ってくる)ための措置でしかなくて、「女性の不利の解消」なんてのは大学にとって都合の良い後付け設定でしかないの。
理系学部に女子枠が導入されるようになったのは、逆境指数では測れない女性の不利を解消する為です。 ミクロの視点で社会正義を語っても、女性が感じてる地獄、構造的格差を無くすことは出来ません。 何より女子枠が是正措置であること。その意味を無視することは問題の矮小化に他なりません。
「首相は24日、首相官邸で党公認候補として参院選で当選した鈴木宗男氏と面会した。」 nikkei.com/article/DGXZQO… ※底なしだな
これなー蓮舫の人のもそうだけど立憲が最も忌避される所以で 「ルールを作る側がルールを守らない」っていう自分たちの仕事を真っ向から無きものにしてんだよね。指示されるわけがない。
名前を隠してくれてるけど、当事務所で発行したものです。 立憲ユースというものがあり、彼はそこでも活躍し、被選挙権引き下げなど、石川にも様々なアイディアを下さいます。 他の多くの衆参国会議員や秘書も、彼が中学生の頃から、『すごい中学生がいるもんだなぁ!』と、関心し、連帯しています。