EXPO_CAT
@expo2025_cat
万博協会の外の人(一般人)/万博楽しむ垢/海外パビリオン情報、マスコット情報などをPOSTします/楽しめることは楽しむ派/海外パビリオンの【タイプC推し活】中/反対のための反対のようなわけわからないコメやRT見つけ次第即刻ブロックしますんでご容赦くださいね
73人の仲間たち アンティグア・バーブーダ🇦🇬のMr. Cool Pineとナウルくんを追加! レジシステムを導入するのにハードルが高い国々はパビリオンで物販は行っていません ナウル🇳🇷はBASEショップを開設してピンズやTシャツを販売しています! ぜひ! nauru.base.shop #EXPO2025

「彼らは各方面から届く賛否交えたさまざまな意見を引き受け、実現に向けた関与を続けてきた」…昨日訪問。3階は、建築では未開拓な試み、潜在しつつ実在する循環の顕在化、空間の冒険など、地球、社会、建設業や他産業、人との絡み合いそのものの展示。4階ではプロセスを冷静に振り返る。再訪予定。
【ニュース】TOTOギャラリー・間での建築展「新しい建築の当事者たち」が開幕 万博の休憩所他設計プロポで選ばれた20組のグループ展。複雑な状況下での実現までの過程を、模型や資料を通じて紹介。対話から生まれた“思考の結節点となるキーワード”も提示 ©architecturephoto 詳細はリプ欄🔗から
TOTOギャラリー・間で「新しい建築の当事者たち」がスタートしました! 万博20組の建築家のグループ展です。複雑で困難な課題に向き合いながら、実現のために主体的に関わろうとした様々なプロセスが生々しく展示されています。是非お越しください。 jp.toto.com/gallerma/ex250… そして、書籍『4D…
AHAの展示作品では様々な方のご協力をいただき実現しました。ご協力いただいた方々、ありがとうございました。それぞれの作品を簡単に紹介させていただきます。 ■円相/G-code…
◤Today’s NATIONAL DAY -07.26-◢ Introducing today’s #EXPO2025📸✨ 🌎National Day – #Gabon – It was a refreshing experience to be exposed to the culture of Gabon🇬🇦 #HelloEXPO2025
脳がオーバーフローし鼻血寸前なので書籍を買って帰宅…笑 内藤廣展は日を改めて💦 次回は朝からもっとじっくり行きたい 若手20組の施設はもちろん万博では自由入場 「新しい建築の当事者たち」展も無料でポスターとポストカードまでいただけるぞ 万博ガチ勢の皆さんは絶対行ってほしい #EXPO2025

建築専門ギャラリーとしてTOTOが運営する40周年のギャラリー・間 館長さんの展示ツアーも受け大満足 屋上の大型展示はお隣の工事現場のクレーンを借りて プロポーザルも普通絶対見れない(トイレ1の「非公開) 当初1桁予定だったが平田さん藤本さんはじめ関係者の尽力で20組まで増えた #EXPO2025




大屋根リングは想像以上にダイナミックで、会場の骨格になり、日除のある休憩所として機能していた。同時に、世界がひとつであることを象徴するように感じた。 体感するからこそ分かる建築の力でした。
サテライトスタジオ(西)の閉幕移転後の模型 設計者:佐藤 研吾 佐藤研吾建築設計事務所 福島県産の建材は閉幕後福島にまたそのまま戻り地域拠点になるそう 今のスタジオの仕切りは取り払われオープンな施設になりトレーラーハウスなども こういうのも万博らしいですね #EXPO2025 #ギャラリー間

新しい建築の当事者たち ギャラリー・間 モックや資料のボリュームがすごい 見終わらない💦 プロポーザルからの変遷もよくわかる 4階5つのスクリーンでは20施設のドローン映像(初見?)がとても美しく感動的で見入ってしまった 出展者による相互インタビュー「問いただし」映像も必見 #EXPO2025




ソニーパークはSNOOPY スヌーピーは、今日も語る。 - PEANUTS 75th Anniv. - 2025.7.16 - 8.11 10:00 - 20:00 (7.29以降は11:00 - 19:00)


え! これから最新記事書くのに… 苦笑 また来週も万博か!? 今回の万博の特徴、「中心がない」ことがよく挙げられるけど、「完成がない」ことももう一つの重要な特徴かも。1日として同じ万博がなく日々進化。 #大阪・関西万博
8/1から新モード増やすべく頑張ってます. #null2 #expo2025
いよいよファイナル(9/4まで) この空間展示ほんと圧倒的 1Fエントランスの「SHIP’S CAT Cosmo Red」カッコいい 4F TSUTAYA 名和晃平「Throne (g/p_ boy)」 漆と金箔を纏う少年 やられた… #GINZASIX #ヤノベケンジ




昨日7月25日より、展覧会「建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘 in 渋谷」が始まった。渋谷ストリームの4〜6階のホールで、8月27日まで開催されている。早速初日に足を運んできた。…
万博で多くの国周ってると、あまり医療のイメージなかったタイが実は医療や薬学大国やったり、ルーマニアなんてチャウシェスクの落とし子でちょっと怖い印象あったけど芸術と音楽に囲まれる美しい国と、私が他国に抱いてるイメージがいかにど偏見もええとこやなと反省よね(´๑•_•๑)
大阪・関西万博に出展中の北欧パビリオンを制作させていただきました! 北欧パビリオンは、北欧5カ国で共同出展されているパビリオンです🇩🇰🇫🇮🇮🇸🇳🇴🇸🇪 万博開催期間中は、北欧パピリオン内にて常時展示予定なので、万博に行かれた際には、ぜひご覧ください✨
イタリア館の広場でNeaCo'のコンサートを 観ていたら、いつの間にか花火の時間に もともと、花火は見る予定ではなかったけど 良いタイミングで見れて良かったな😊 #EXPO2025 #イタリア館 #NeaCo
炎天下でも、大屋根リングの下は、涼しい。 大阪関西万博最大の休憩所です。これなければ熱中症多数でただろうし、人来なかったと思います。 #大阪関西万博2025 #大屋根リング