落合陽一 Yoichi OCHIAI
@ochyai
MediaArtist, Ph.D, Prof., eth: ocy.eth Head of: @labDNG @xDiversity_org @pixiedusttech @expo2025_null2 cat:#トラ彦 @ochiai_manage http://discord.gg/ochyai YGL @wef
【募集】 #落合陽一塾 では現在塾生を募集しています. ✔️落合陽一の考えをリアルタイムで知りたい! ✔️いくつになっても学んでいたい! ✔️共に学ぶ仲間が欲しい! 当てはまる方はプロフィール欄のURL、以下のURLから入会お待ちしております. bit.ly/2GHPRa9 #オンラインサロン #落合陽一
『空を溶かす建物』 鏡面が青空を映し込んで、建物の輪郭が曖昧になっているこの写真にぴったり。 まるで空と一体化しているかのようで、現実と幻想の境界が溶けていくような印象を与える。 chat GPTにこの写真で題名考えてもらった。 #null2 #100日後ヌルになるパビリオン #expo2025
落合館 #null2 の建築解説を通して万博をやる意義を雄弁に素晴らしい語り口で語ってくれた細野さん。 勝手に動画あげた後、本日ようやく事後承諾とってきました!笑 なおnull²スタッフの間でもこの解説分かりやすいと、この動画が半マニュアル化されてるそうです😉
万博にどんな意義があるのか? #大阪・関西万博 今日、落合館 #null2 一般来場の人に迷惑かけずに入れそうだったので入ったけれどその時、スタッフの方がしていたnull²の建物の解説に2億円トイレ含む万博建築への批判の答えがかなり入っていたように思う。 ますますnull²が社会彫刻に見えてきた
null²ダイアログモードで長女(10)のミラードボディが選ばれて登場し、本人も大興奮でした! #null2 #expo2025 #AIart #ChatGPT
えええあんな若いのになんで!? ……と思ったら落合陽一に空目してたわ。 #他意はない
渋谷陽一が死んだかぁ…と思ったがその道に詳しくないので特に具体的な思い出はなかった。それにしても渋谷陽一が死んだかぁ…
当日予約をコツを
再来月、飛行機に乗って万博に行く!飛行機と宿予約OK! 地元で落合陽一さんの作品を見られる機会は無いに等しいのでヌルヌル見られますように!!!!!!神様!!!!!
意外と知られていませんが,「万博には落合陽一館があります,null²(ぬるぬる)っていいます」 #null2 #expo2025
事前予約は0.5%くらいですが,当日開放に合わせて直リンクを踏めば予約が何度でも取れるってガチ勢が言ってました.ご参考まで. #null2 #expo2025
意外と知られていませんが,「万博には落合陽一館があります,null²(ぬるぬる)っていいます」 #null2 #expo2025
#落合陽一 先生
意外と知られていませんが,「万博には落合陽一館があります,null²(ぬるぬる)っていいます」 #null2 #expo2025
落合陽一先生が迷えるAI世代の子供たちからインタビューを受けていた。落合先生、受け答えが既に天才だなと改めて思った。特にAIに関する先生の考え方はものすごく未来的で、仕事の八割方をAIに任せチェックと手仕事は人間がやる方法で既に使い熟してた。これだから天才は凄い
今年も来ないと #ヌルのテトラレンマ
落合先生の高山の展示が素晴らしかったという思いで。大学生の3ヶ月、高山で過ごした毎日は忘れられない #落合陽一
一時は万博名物になっていたユスリカ、シーズン変わって絶滅したと思ったらnull²にすこしだけ残っています。万博会場のユスリカ撮りたいなら落合館! #null2 でも、本当に少ししかいないのでよく探して!(日陰側にいます)
朝イチでインスタレーションモードを体験して午後には奇跡のダイアログモードに当日登録 7/23に実体をなくしヌルになりました #null2 #expo2025 #100日後ヌルになるパビリオン #まさし万博
鏡面素材のテクスチュアも─── できるかぎりアノニマスな印象 より純粋に視覚化されていた ヌル² #100日後ヌルになるパビリオン #落合陽一 #null2 #EXPO2025
Finally got a reservation for this pavilion and fully enjoyed its magical, mysterious world! #null2
今日2つ目は当日登録が出来たnull²(ヌルヌル・インスタレーションモード)です。全面鏡張りの建物もインパクトがあり、激しい光と音で繰り広げられる世界観は印象に残りました。出口にある落合陽一氏の作品や世界観の解説も見所です。 #大阪・関西万博
最後の方のお互いの意見の相違が面白いのはさておき、落合さんが仏教の空性をテーマに作品を作る理由が垣間見える気がします。 (対談)AIと人間といのち 石黒浩さん×落合陽一さん asahi.com/articles/DA3S1…
【9/27発売予定!】 「御朱印図鑑」 著者:清水秀馬+落合陽一(著) 出版社:SBクリエイティブ 発売日:2025年09月27日 amazon.co.jp/dp/4815612706?…