弁護士 小魚さかなこ
@KSakanako
繋いだ手を離しながら 愛しい日々を僕は行く 陽差しにはしゃぐ夏の影 エキスポロードで揺れていた / 共同の合意もできない父母に親権の共同行使を義務づけても無理だし、共同の合意ができる父母に共同親権制度は要らないと伝えるためのアカウント / 家族法が離婚後も加害者が支配を続けるストーカー促進法になる未来を避けたい
講演の文字起こしをしていただきました。資料もうめこんでいただき、いたれりつくせり!お読みいただけましたら幸いです。 岡村晴美弁護士講演「ちょっと待って!共同親権~安心・安全な運用のため、私たちができること~」|共同親権問題を考える学習会@滋賀 実行委員会 note.com/20250622shiga/…
弁護士の調停官を増やして急場をしのごうとしているフシがある。裁判所にきちんと予算をつけて調査官、裁判官を増やすのが筋。 なんとかして調停で事件を落とそうとすると、弁護士がついていない声の小さい当事者が泣くことになる。
NHKあさイチで「共同親権」。まず調査官の増員問題や、現役の家裁調査官、全司法の取材をしたことに敬意を表します。家裁事件数の増加は必至なのに、最高裁のコメントは、事件数の予測はできないと他人事のようである。最高裁は、本気で増員や対策に取り組む必要が見えない。 #あさイチ
親権があるからといって何をやってもいいというものではないということ 離婚後の共同親権の界隈の人たちはわかっているんだろうか? 保育士をだまして別居中の子を連れ去った父親に懲役3月 韓国最高裁-Chosun online 朝鮮日報 chosunonline.com/site/data/html… @chosunonline
【資料】ILO190号条約「仕事の世界における暴力及びハラスメントの撤廃に関する条約」 共同親権とDVについて考える参考情報として資料を掲載しました。 同条約は、暴力とハラスメントについて適切に定義しており、DVにも言及していること等が注目ポイント。 日本は未批准。 note.com/arisin/n/n3490…
日本労働弁護団の季刊・労働者の権利の最新号(2022・1 Vol.344)に、浅倉むつ子先生の論考『労働法の現在-ジェンダー、ケア、ハラスメント』が掲載されており、以下のツイートでご紹介いただいた、ILOの条約の話も触れられています。全体的に勉強になりますが、私からはDVに関する部分を紹介します。
左翼フェミとか言われたくない。左翼にもDVやモラハラの加害者がいるし、フェミにも暴力被害に関心のない人がいる。私が言いたいことはそういうことじゃない。誤ったレッテルを貼られたくない。一緒にされたくない。久々に腹が立ってる。ごめんなさい。飲酒して寝る(呑んでないのにこのテンション!)
夫婦別姓の活動をされてる方に、家庭の中の権力格差ゆえに暴力被害を受ける女性が目に入っていない人が何人もいて、その人達がフェミニストと言われているのをみると、私は違うからと言いたい。DV被害者支援の活動に男女とか関係ない。暴力被害に遭う人を救いたい。
「選択的夫婦別姓の賛否から見る 参議院選挙振り返り &今後の見通し」オンラインイベント。栗田路子氏に、「欧州における極右政党の台頭」を語られても、「一方的な取材と思い込みで記事を書く、弱い者いじめの人が何言ってんの??」としか。忘れっぽい私ですが、やっぱりこの人のことは許せない。
夫婦仲に問題があるのに関係改善を期待して住宅ローンを組んで親の土地の上に注文住宅を建てること
「経験上、ガチでやめておけってこと」を教えてくだたい。
▼「実子誘拐ビジネス」「下劣な仕事」 共同親権運動による家裁への「罵詈雑言」 改正民法の施行まで1年を切る中、共同親権運動は引き続き「家裁解体」をスローガンに掲げ、家裁への執拗な攻撃を続けています。 ↓共同親権運動や「実子誘拐被害者」によるSNS投稿の記録 note.com/arisin/n/n3949…
📺【NHKあさイチ】「共同親権」最新情報 調査官増員わずか「5人」にスタジオ固まる 番組では、改正民法の解説に続き、家庭裁判所の人員不足問題にフォーカス。 SNSでは視聴者から「全国で5人しか増えないの!?」「家裁 間違いなくパンクするでしょ」などの声。 #あさイチ note.com/arisin/n/n0b4b…
抗告理由書に相手方弁護士が窃盗を行ったような記載をし、相手方当事者を虚偽診断書行使の罪で検察庁に告発した弁護士の懲戒処分。弁護士のやってる事もひどいけど、「ここまでやっていただける先生はおりません」って評価もクズすぎる。嫌がらせしたい気持ちがだだ漏れか。 jlfmt.com/2025/07/19/785…
見逃し配信で視聴しました。 法案成立後、最高裁が現場の声をなんにも聞いていないこと、調査官の方も調査の質の低下を懸念せざるを得ない状況だということがよくわかりました。手続きを利用する側として大変心配です。 多くの方にみてほしい番組です。 #あさイチ
おはようございます、今日も元気でいきましょう。 NHKの情報番組「あさイチ」 「ニュースのその後『共同親権』」 本日(24日)放送です。 nhk.jp/p/asaichi/ts/K…
あさイチ、リアタイできなったのですが、さすがNHK。最新の情報を的確に伝えてくれて、原則共同親権ではないというベーシックな説明から、全司法労働組合とか調査官のインタビューまで、積み残しがまだまだたくさんあるのに対して、最高裁は・・・。真摯に答えるべきですよね。これからに期待。
📺【NHKあさイチ】「共同親権」最新情報 調査官増員わずか「5人」にスタジオ固まる 番組では、改正民法の解説に続き、家庭裁判所の人員不足問題にフォーカス。 SNSでは視聴者から「全国で5人しか増えないの!?」「家裁 間違いなくパンクするでしょ」などの声。 #あさイチ note.com/arisin/n/n0b4b…
NHKあさイチが、共同親権等に家裁が対応できるのかについて特集していた。全司法労働組合への取材や現職家裁調査官覆面インタビューと、最高裁の木で鼻をくくったような回答との対比が凄かった。最後は、帰りの遅い家裁職員の夫を心配する妻からの声が紹介されていた
"「妻がDVと思えばDV」とされる風潮に疑問を感じている" とあさイチに投稿してる40代男性がいたけど、華丸・大吉さんの顔に完璧に「???」が浮かんでて笑った 相手がDVだと思ったらDVなんだよ 共同親権、もっと良い方向に修正されてくといいね…
あさイチの共同親権についての特集見てるけど視聴者男性からのコメントどれも既にDVみないか?妻がDVと思えばDVになる風潮がある?? #あさイチ
NHKあさイチで「共同親権」。まず調査官の増員問題や、現役の家裁調査官、全司法の取材をしたことに敬意を表します。家裁事件数の増加は必至なのに、最高裁のコメントは、事件数の予測はできないと他人事のようである。最高裁は、本気で増員や対策に取り組む必要が見えない。 #あさイチ
モラハラだな、と少しでも思ったらガチでさっさと別れた方が良い。←本当にこれ。「あれ、おかしいな」で距離を取らないと、深入りするほど逃げられなくなります。「なんでこんなに辛いんだろう」って苦しくて涙流れてる時点で、家族として機能不全なんです。家族って、本来、安心できる空間なので。
モラハラだな、と少しでも思ったら ガチでさっさと別れた方が良い。 結婚後に発覚したら本当に一生詰むから。 あのストレスの日々を思い返す。 いつも自分が自分じゃなくなる感覚があった。 モラハラはホンマに脳機能クラッシャーだから 少しでも危険信号出てる奴とはすぐ別れた方が良い。
今日(7月24日)のあさイチ、「▽来年施行予定の『共同親権』最新情報」とのこと。 全司法労働組合の取材もされたのですね。ありがとうございます。 今日も元気でいきましょう! news.yahoo.co.jp/articles/6eba9…
おはようございます、金曜日です。今日も元気でいきましょう。 NHKの情報番組「あさイチ」の取材を受けました。 放送は7月24日(木)の予定です。 nhk.jp/p/asaichi/ts/K… 番組内の「ニュースのその後『共同親権』」のコーナーです。
医者のツイートで見た 「夫がモラハラだと、慢性的に脳にストレスがたまり続けるため、妻が認知症になりやすくなる」ってやつガチだと思う。 数十年単位で常にモラハラされてみ。 ワイ1年弱モラハラと付き合ったことあるけど、あれ10年単位で続けられたら確実に脳機能が破壊される。断言できる。