大島鏡介
@suikyousai
在野の日本近代史研究者。某大学院(日本近代史専攻)中退後、某社で歴史教科書等の編集を担当。現在はフリーの駄文書き&ロートルオタ。サークル「永安都督府」主宰。つぶやきは時事ネタ多めオタネタ少々。過去作品:『満洲国軍建軍史』『陸軍支那通軍人の対満蒙政策』『蜀漢武臣譜』
必ずしも自民党支持者ではない人たちが多く集まったデモには非常に意味がある。野党第一党は、内閣不信任案を出すことが難しくなる。週末の世論調査の数値によって政局が変わる可能性がある。 「石破辞めるな」「石破踏ん張れ」首相官邸前で異例「激励デモ」 news.yahoo.co.jp/articles/1dc74…
わたしは世界大恐慌下のアメリカ公共芸術を博士論文でやりました。なので、次は第二次世界大戦中の公共芸術を研究したくて、焦点を戦闘機の「ノーズアート」に絞ろうと思っています。 テニアン島の調査をしていたときに、その存在を知りました。…
ワイ福祉職。まだ未熟な頃、配慮に欠ける発言をしてしまい利用者家族から「障害児の親になってみれば分かるよ」と言わせてしまったことがある。そういう話だろ。あんまり文脈が読めないみたいだな、作家らしいが。
臭い善人ムーブの話、大学の同級生が「ガイジ」にキレた直後「将来言ってる奴らの子が障害児になればいい」と言っててボロ出るの音速すぎだろと笑ったのを思い出す 「何もせず親の金で遊びに行った資料館で"目覚めた"とかほざく暇があるなら駅前で赤い羽募金でもやれ」と言って相互ブロックになったよ
日本全土でコロナが急激に感染を拡大しています この1週間で新規患者数が17万人を超えてます 特に、近畿地方で感染が広まってます 万博や旅行など混雑した場所に行く場合は感染に十分気をつけてください
太平御覽所引零陵先賢傳によれば、劉備が楊懷を誘い出し、お互いに自慢の短剣を見せ合おうやと言って、楊懷の短剣を奪うや否や、その無礼を責めて手ずから切り殺したとあって、肝が太くてかなり怖い。
モスクワに来て仕事して衝撃を受けたこと。なんでアメリカと欧州の経済団体が最も活発にロシアビジネス維持のためのロビイングやってんだ?って点。制裁の穴つく提案投げまくってるやないですか。。
これから参政党に待ち受けるのは、手を挙げても「キモい!」と言われ、手を引っ込めても「キモい!」と言われ、息を吐けば「臭い!」と言われ、笑えば「キモい!」、泣けば「ざまぁ!」、怒れば「キモい!」、哀しめば「ざまぁ!」と言われ続けるだけの毎日。ヘイトをかますバカには6年間コレ。
私はれいわ新選組を支持し始めて4年目くらいで、れいわに否定的なポストもしてきたし何度かバズってるけど、れいわ支持者から叩かれたことないよ。 ほとんどの支持者はれいわの政策に対して自分の考えを持って、自分で語れる人ばかり。全員とは言わんが。 どこを見てカルトとか言ってるのか。
で、出たぁ〜表現の自由戦士必殺技、伝家の宝刀、バカの一つ覚え 「作ってるのは女性ですよ」 作品内容の論争に何一つ関係ない制作者の性別を唐突に持ちだす
【選挙公報】 朝、支持者さんから電話あり。なんと京都市北区の山間の町内、丸ごと配布されていなかったという…。現時点で、業者委託はリスクが高すぎます。 選挙公報は、すべての候補の政策を平等に見比べられる、唯一といってよい手段です。…
これですよ、これ! うちにも入ってなかった!! 選挙公報が来てないと苦情が200件以上あったそうです。どれだけ配れてなかったんだろう…
参政党の「学習会」は、党員を次第に党のシステムのなかに組み込んでいく、段階的なステップを踏んでいくようになっていく。これは、バブルの時代の自己啓発セミナーのやり方を踏襲したものであり、党員の忠誠心はそれで高まっていく。そこがこの党のあなどれないところである。
🚨【速報】7/23 発熱外来レポート@公平病院: コロナ陽性50%に増加! 今週2回目の発熱外来報告です。 本日17時までに当院の発熱外来には7名、時間外に1名の合計8名の患者さんが受診されました。 診断結果は以下の通りです。 ・コロナ:4名(50%) うち1名は溶連菌と同時感染でした。…
TBS「報道特集」次回26日は「参政党のメディア排除を問う」と予告 党は番組に抗議! newseveryday.jp/2025/07/25/tbs… ドンドンやれ! 政治の独裁化を許すな!! ガンバレ…。
第16代仁徳天皇は庶民の釜戸から煙が上がっていないのを見て、3年間租税を免除した 第98代総理大臣 聖帝安倍晋三は租税を増やし、物価を引き上げ、民が水害で苦しんでいるのをご覧になり、それを肴に宴を開かれた (民明書房 安倍記より引用)
やっぱ世界史とか日本史って 「選択制にしちゃダメな科目」だと思う。 面白いかどうかじゃなくて、 「それ昔にやって大失敗したのに、なぜまたやる?」って政策が マジで復活してきてるから。 歴史を知らないって、ほんとに怖い。