nsh1960bis
@nsh1960bis
自宅警備員 since 2009. follow/remove/block/muteはどうぞご随意に。 I have no job except guarding my home since 2009. You may freely follow/remove/block/mute me. 2025-06-03 故障で再起動も格納情報も保全出来ないまま端末機移行。 2025-06-05新アカウント作成。
ゲバラの本を読んでたら「靴が重要、靴があればゲリラしても一晩で50キロ逃げられる。だからつまり靴の修理工が重要」みたいなのを延々と言ってて戸惑った事がある
大阪府知事、万博協会副会長、維新代表 この立場でお願いしておいて、未払い問題が出たら「民民の問題」と。無責任過ぎませんか?
【大牟田大蛇山祭りの中止について】 大牟田大蛇山祭りにつきましては、市内で有毒ガスが発生したので、これ以降の行事は中止となりましたのでお知らせします。 大牟田市観光おもてなし課
警備部隊の常駐する原発構内でドローンが視認されたものの、操縦者はおろかドローンもロストしたと やっぱり「登録してね 発信器積んでね」だけのドローン規制は重要施設への妨害行為を防ぐという目的において全く機能していないよなぁ…… 悪意を持った人がそんな手続きをする訳がない
昨日(26日)21時00分頃、玄海原子力発電所構内にて、ドローン3機が飛行中であることが確認されたため、「原子力施設の運転に影響を及ぼすおそれがある核物質防護情報」が通報されました。なお、ドローンは現在のところ敷地内では発見されておらず、引き続き捜索中です。…
サンライズ出雲、21:50に東京を出て、翌朝10:00に出雲市着(もう少し早くても良いかも)。飛行機で行くより時間を有効に活用できるから良いんだよね。お風呂に入りたければ出雲市駅のすぐ隣にお風呂屋さんがあるから朝風呂も楽しめる。
客車でも電車でも良いから、夜行列車が復活してくれるとありがたい。青森に行くとして、朝早起きして新幹線に乗って11時ごろ着くのと、前日、仕事が終わってから夜行に乗って、翌朝早いうちに目的地について動けるのとでは、全然違う。
弘前市は新幹線の恩恵がないので、日本海復活して欲しいですねぇ……。 今回、万博へは飛行機で行ってますが、日本海で行けたら、どれだけ楽で便利だったことか……。
競争力の世界ランキングに見る日本の地位の低下は、日本の経済指標の落ち込みと見事に一致している。1980年代には世界一だった日本の順位は、その後、ほぼ継続的に低下した。
ちなみにスパモン教って中世回帰型の原理主義キリスト教が宗教右派に沢山いるアメリカで「インテリジェントデザイン説」を教育に取り入れようとした事に対して諷刺的に創始されたんですよ。 そう言う意味も込めてる。
【悲報】空飛ぶスパゲッティモンスター教、参政党を正式に「神の敵」認定へ【全小麦粉食品解放の為に】 ◆KKK(コナモン食うで関西人やから)団、統一メロンパン戦線も共闘を打診
派遣社員は年間30兆円もピンハネされているんだよ。これは本来であれば所得になるはずのおカネだよ。これだけ中抜きされているんだから低所得者が増えるのは当然なわけですよ。
派遣労働や非正規労働の問題が今回の選挙でも争点にならなかった。国民が貧困化した最も大きな要因なのに。メキシコのように人材派遣派業を禁止しなければ貧困問題は解決できないのです。
主犯はイスラエルとアメリカ、共犯は西側諸国ほぼ全て、そしてメディア。どんな仮面を被っていても、ガザ虐殺に声を上げない奴の言うことは糞だ。今後の自分の人生に、人でなしと関わる時間は無い。
「過去24時間に5人のパレスチナ人がガザで餓死させられた。日々の殉教者は今後増える一方だ。もし今、食料が入域し始めたとしても臓器の損傷は不可逆的だ。医療へのアクセスがなければ全員を救うことはできない。シオニストは人類の現代史で最も忌まわしい犯罪を犯している」 x.com/EyesOnSouth1/s…
この一枚一枚に撮影者がいる。どんな思いで、と想像する。 撮りたかったはずがない。 でも撮った。撮らなければならなかった。 そうする必要性を感じさせてしまっている。 見えていないと思わせてしまっている。 見えていたらこんなに静かなはずがない、と。 1人1人のことが書かれたツリーを繋げます
We are starving. Are you still with us ? Do you hear us ! If you see this pic, LEAVE 🍉. spread it 💔
次女9歳とお風呂入ってたら、衝撃的な知見を得たぞ。 「うまれつき目のみえない人は、3次元じゃなくて、もっと広い次元にすんでると思う」 これは凄い感性だと思ったね。
「運動がもたらす乳酸はアルツハイマー病モデルにおける神経保護と認知機能改善をもたらす」 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40462081/ これすごいな、運動で増える乳酸は認知症を防ぐ可能性がある、ということか。ちょっと走りに行ってくる…
いま一度この一覧を。 【議員ごとの一覧】安倍派のパーティー収入不記載、5年で6.7億円:朝日新聞 asahi.com/articles/ASS10… #
日本中学生新聞の川中君の質問にも丁寧に答える『石破首相』 それに対照的な参政党『神谷代表』👇x.com/whatIvedone608…
相手記者はフリーランス以前に、熱心な中学生やで。大人げないというか、人の心がないというか…。 ダッサイ大人やな。
👴「免許通らんから眼鏡欲しい」 👨⚕️「白内障なので手術が必要です」 👴「ほぉ、眼鏡はいつ出来るの?」 👨⚕️「まず白内障の治療が必要で…」 👴「目薬くれるの?」 👨⚕️「…次回ご家族と一緒に説明しますね」 👴「眼鏡は?」 こういう、視力以前の問題の人、めちゃくちゃ多い。
この共同通信の記事を読んで「現実を見ていない」「議論を封じている」との声も多数ありますが、私は議論そのものを否定していません。記者会見でもそう述べました。…
熊本市長、さや氏核武装論に苦言 - Xで「反論できるか聞きたい」 news.jp/i/132140860712…
買い取ったあと売るわけで、病院向けの広告があります。日本ブラッド・バンク「銀行血」、昭和31年。当時の輸血リソースは献血よりも売(買)血が主流。全国30社以上あった血液銀行業者は、主にドヤ街で売血者を募って採血し、その保存血液を電話一本でお届け、という流れ。