夏目深雪
@miyukinatsu
映画批評、多摩美大講師。編著書https://www.amazon.co.jp/stores/%E5%A4%8F%E7%9B%AE-%E6%B7%B1%E9%9B%AA/author/B07DRJRTB4?ref=連絡先[email protected]
自民党鹿児島県連 党本部に石破首相続投求める申し入れへ www3.nhk.or.jp/news/html/2025… #nhk_news
石破首相「私心持たず国の将来のために自分を滅してやる」 www3.nhk.or.jp/news/html/2025… #nhk_news
旅の準備終了。お盆は大阪。 シネ・ヌーヴォの「決定版!日本の戦争映画史」と「We TAIWAN」に日参予定。 「We TAIWAN」はVR作品と、芸術報国『アイラ:中之島の出会い』も楽しみwetaiwan.tw/jp/program/3 真利子哲也の新作『Dear Stranger』でグイ・ルンメイが台湾人形劇の演出家という設定だった

月イチ!“ぴあテン”ランキング 2025年8月公開の「これからみたい」映画ベストテン! 今月はコメントも担当。 戦後80年で戦争関連映画が目白押しだが、もう少し広く圧政を扱った傑作や、子どもが主人公の映画など、夏休みの鑑賞にぴったりな作品が揃いました。ぜひ参考に。 lp.p.pia.jp/article/news/4…
「男なら軍隊へ」引き金ひく少年 プーチン政権下で加速する愛国教育 asahi.com/articles/AST7H… 6月半ば、モスクワ郊外で開かれた少年向けキャンプ講座「男への成長」を訪ねると、サバイバルゲーム用のモデルガンを使った射撃訓練が行われていました。重さは約3キロで本物とほぼ同じです。
なぜ参政党には女性が多いのか?極右とフェミニズムの不幸な結婚|サキ @sakiii0414 note.com/sakiii0414/n/n…
危機感を持って読んだ。どの作品も読みたい! 「柴崎友香『帰れない探偵』(講談社)の主人公は…母国に帰ることができない。探偵学校で訓練を受けているあいだに政変が起こり、権威主義的な新政府が国を閉ざしてしまったからだ」 (文芸時評)忘却に抗する 都甲幸治asahi.com/articles/DA3S1…
原稿終わった!8/1から公開の侯孝賢『冬冬の夏休み』について書きました。A PEOPLEのサイトに掲載予定。 一足早くK's cinemaで本日から始まる「台湾巨匠傑作選2025」では、侯の初期の傑作『風が踊る』『風櫃の少年』『童年往事 時の流れ』『恋恋風塵』が公開されるので是非! ks-cinema.com/movie/taiwanky…

"今のアメリカは、中世末期のヨーロッパの「宗教戦争」の時代のようなものだ。国内において、正統性のある秩序がただひとつには定まらず、そのため、社会的な混乱が継続的に起きている。とどのつまり「文化戦争」とは、世俗化された「宗教戦争」にすぎない。" wired.jp/article/americ…
ビー・ガン監督7年ぶりの新作、2026年5月公開へ “怪物”の横顔を捉えた場面写真も realsound.jp/movie/2025/07/… @realsound_mより
cnn.co.jp/usa/35235804.h… 【動画あり】性的人身売買などの罪で起訴されて自殺した米富豪ジェフリー・エプスタイン元被告をめぐり、米国のドナルド・トランプ大統領との過去の関係を示す新たな映像や写真が、CNNの独自取材で新たに発見されました。
社民・福島党首、石破首相を「歴史修正主義者ではない」 sankei.com/article/202507… 「なぜ石破さんが政策をやれないかというと、自民党の負の歴史を背負わされているからだ。選択的夫婦別姓をやりたいとか、核兵器禁止条約の締約国会議にオブザーバー参加したいという意思を持っても止められた」
「#石破辞めるな」官邸前で25日夜にデモ予定 「抗議でも褒め殺しでもなく、激励です」 sankei.com/article/202507… 自民党内では参院選大敗に伴い、石破首相の求心力が急低下しており、外部から首相を支えたい構えとみられる。
📢#官邸前激励0725 #石破辞めるな やります。 🔷7月25日(金)19-20時 首相官邸前🔷 ・抗議でもほめ殺しでもなく、激励です。 ・基本スタンディング。マイクなし、スピーチなし。 ・石破激励の趣旨のプラカード持参大歓迎。トラメガ持参はご自由に。 ・水は配りません。飲み物は各自ご用意を。
通底する非戦の思い、戦争映画40本特集上映 大阪のシネ・ヌーヴォ asahi.com/articles/AST7L… 「戦意昂揚映画」6本も紹介する。鬼畜米英を桃太郎隊長が指揮する犬、猿、キジらの落下傘部隊がやっつける「桃太郎 海の神兵」(45年)は、技術向上につながった点で「日本アニメの原点」とも呼ばれる。
最も重大で危険な問題は、政治的な主体に操作される危険性があること。ロシアのプロパガンダ(宣伝)を大量に発信するサイトの閲覧者数自体は、ほぼゼロであったにもかかわらず、LLMのトレーニングデータとして重大な役割を果たしているこをが確認されています。
「Grok、これってホント?」 生成AIで事実確認、潜むリスクは asahi.com/articles/AST7P…
これは単に10代,20代の投票人数が少ないだけで、若者の方が参政党を支持してる。 元ツイのグラフは円グラフにすべきだろう。
若者が一番まともで草 氷河期の皆さん、ええ加減にしなさい
石破茂、もう怖いものないだろ。 戦後80年の首相コメントも培った教養を元に自分の思いを全て込めれば良いし、選択的夫婦別姓も同性婚も進めたら良い。 旧安倍派なんていう差別と歴史修正主義がウリの連中が何言っても無視で良いよ。 遠慮すんな、やりたいことやれ。