産経ニュース
@Sankei_news
産経新聞の公式ニュースアカウントです。ニュース速報や読み応えのある解説記事をお伝えします。 Threadsはこちら👉https://www.threads.net/@sankei_news Blueskyはこちら👉https://bsky.app/profile/sankei.com
海面上昇で水没危機のツバル、豪州移住ビザ抽選に国民の9割以上応募か 競争率31倍 sankei.com/article/202507… ツバルにあるオーストラリア大使館は23日、自国への特別移住ビザの抽選に応募したツバル国民が計8750人になったとフェイスブックに投稿した。 国民の9割以上が応募した計算になる。
中国、海南島の税関運営を独立化 12月18日から 島全体を自由貿易港に指定し活性化 sankei.com/article/202507… 海南島の自由貿易港の取り組みは2020年に始まり、税制優遇や規制の自由化を段階的に進めている。 税関の独立運営開始後は、関税ゼロで輸入できる商品を1900品目から6600品目に拡大する。
北海道の麦畑で火災相次ぐ 「ロールベーラー」作業中に発生 暑さや乾燥が影響か sankei.com/article/202507… いずれも農業機械「ロールベーラー」を使って、刈り取った牧草を集めてロール状に巻き上げる作業中に発生した。 暑さや乾燥した空気が影響した可能性がある。
中国公安当局「最も安全な国の一つだ」と主張 凶悪犯罪続発も国家安全による成果誇示 sankei.com/article/202507… 中国は「世界で殺人事件の発生率が最低で、世界が認める最も安全な国の一つだ」と主張した。 ただ中国では無差別殺傷事件など凶悪犯罪が相次いでおり、市民の不安は高まっている。
オンラインカジノ広告出演は海外でも「控えて」 スポ庁がJOCや競技団体に注意喚起 sankei.com/article/202507… スポーツ庁の担当者は「有名選手が広告塔として露出していると、問題がないかのように映ってしまう」と説明した。
退陣不可避、追い込まれた石破首相 「退陣報道」3度否定、表明すればレームダック化必至 sankei.com/article/202507… 石破茂首相は続投が困難な状況に追い込まれた。 党内の退陣要求が加速度的に強まったのは誤算で、首相・総裁の座にとどまれば泥沼の内紛劇を露呈してしまうとの判断に傾いている。
インド、中国人向け観光ビザ発給を5年ぶり再開へ 14日には直行便再開で両国合意 sankei.com/article/202507… 再開は5年ぶり。 対立する両国関係の修復が進む可能性がある。
首相肝いり「防災庁」設置、参院選大敗で先行き不透明感「どの政権でも進む」と楽観の声も sankei.com/article/202507… 各党は防災政策の強化でおおむね一致しており、政府関係者は「どんな政権でも前には進む」と楽観的だ。
小学校で女児の着替え盗撮か、教諭懲戒免職 校内に小型カメラ3台設置 sankei.com/article/202507… 容疑者は6月中旬ごろから同月30日の間、校内で女子児童が着替えをする姿などを小型カメラ3台で盗撮した。 「ストレスから行為に及んだ」と認めている。
参政党の鈴木敦衆院議員「一切の不適切な関係ない」 参院選期間中の不倫疑惑報道を否定 sankei.com/article/202507… 参政党の鈴木敦衆院議員は23日、Xで、不倫疑惑を指摘する週刊誌の報道について、「一切の不適切な関係はありません」と否定した。
石破首相と森山幹事長に「速やかにけじめを」 自民神奈川県連が要請文を提出 sankei.com/article/202507… 「速やかにけじめをつけ、責任の取り方を明解に示すことを強く要請する」との文書を決定し、党本部へ提出したと発表した。
6月初当選の国民都議に「居住要件満たさぬ疑い」異議申し出「実態あり事実無根」と反論 sankei.com/article/202507… 東京都議選で初当選した国民民主党の福井悠太氏(38)について、公選法が定める居住要件を満たしていなかった疑いがあるとして、都選挙管理委員会に異議申し出があったことが分かった。
トランスジェンダーの公共トイレ利用、生まれた際の性別に限定は違法 香港で高裁判決 sankei.com/article/202507… トランスジェンダーが性自認に基づき公共トイレを利用できるよう求めた訴訟で、原告の主張を認め、生まれた際の性別でのトイレ利用しか認めない政府規則は違法だと認定する判決を出した。
小学生の男児がオートバイ事故か、ブロック塀に衝突し顔面骨折の重傷 sankei.com/article/202507… 23日午前4時ごろ、沖縄県読谷村長浜のアパート駐車場内で、10代の小学生男児が乗っていたとみられるオートバイがブロック塀に衝突した。
「うさぎ日本語学校」設立計画 ルフィ幹部「詐欺」にこだわり 法廷で明かした組織の内実 sankei.com/article/202507… 渡辺被告には日本語学校を設立する計画もあったという。 日本人が集まっても不自然ではない上、フィリピンでの就労ビザが得られる可能性もあり、拠点の偽装には最適と思われた。
ヒグマが住宅のガラス破壊か、メロンやスイカも食い荒らす 北海道、配達員死亡の町に隣接 sankei.com/article/202507… 22日午前1時10分ごろ、住民が犬のほえる声と物音を聞いた。 朝に確認すると台所の網戸が破られ、内側の窓ガラスも割られていたという。
生徒の金流用、性暴力も 教諭や講師ら4人を免職や停職の懲戒処分 群馬県教委 sankei.com/article/202507… 生徒から集金した現金約18万円を流用した講師や女子生徒への性暴力を行った男性教諭、校内の性暴力事案への適切な対応をとらなかった中学校長ら4人に対し免職や停職などの懲戒処分を行ったと発表
中国、米のユネスコ脱退を批判「責任ある大国の行為ではない」「多くの国が遺憾の意」 sankei.com/article/202507… 「ユネスコは教育や科学、文化で国際協力を推進しており、中国は一貫して支持する」と表明した。 郭氏は米国のユネスコ脱退に「多くの国が遺憾の意を示している」と強調した。
エマニュエル前米駐日大使「男性は女性になれない」LGBT運動に熱心も 性別移行に慎重 sankei.com/article/202507… 22日配信されたユーチューブ動画で、トランスジェンダー女性(生まれつきの性別は男性、性自認は女性)を巡って「男性は女性になれるか」との質問に対し「いいえ、できない」と答えた。
「業務量に見合う給料もらえず」運営資金横領 容疑でネットオークション会社元社員逮捕 sankei.com/article/202507… 運営を実質的に任されていたネットオークションサイトの運営資金などを横領したとして、警視庁目黒署は、業務上横領の疑いで、ネットオークションサイト運営会社の元社員(37)を逮捕した