はらぐろ日記
@maplerakko
2020.6月韓国語学習スタート。ミニマリスト。シンプルな思考と暮らし。現代美術コレクター。散歩と掃除。自分で自分の身体を整えるための体操。
\🚨海の「もしも」は118番📞/ 海で事件や事故が起こったら、すぐに【海上保安庁の緊急通報用の電話番号「118番」】に通報しましょう📞 「警察は110番」、「消防は119番」と同様に、「海上保安庁は118番」と覚えてください。 また、家族や友人などの周りの人にもぜひお伝えください。…
あまり広報されていないとのことだったので。これ、本当にいい企画展です。 プロパガンダ美術を通じて「あの戦争の全体像」を描く 東京国立近代美術館の企画展に注目すべし!(辻田真佐憲) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…
TOPIKⅡ 最高に心強い単語集が HANAさんから出ました! ▶︎出題頻度別に項目に分かれているので、間に合わない時は頻度の高いページだけでもやっておこってこともできそう! ▶︎mp3音声もダウンロードできるのでありがたい☺️ ▶︎文字が大きいのも嬉しい☺️ 🩵ぜひお手に取ってみてくださいね♪
国立近代美術館で始まったこの展示が、話題になっていない以前に、あまり告知もされていない状況を指摘する発言を見かけ「何のこと?」と思ったら、なるほどそういうことか。…
さっと5分で韓国ニュースをチェック! ニュースダイジェスト(2025年7月11日~7月24日) hanatas.jp/culture/etc/22… by hana+(ハナタス) @hanatasjp
チヂミは韓国語で부침개, 전(煎), 지짐이と言います。 多くの方が부침개と전は標準語で、 지짐이は慶尚道方言だと誤解していますが、지짐이もれっきとした標準語です。 「ソウルでは使わない=標準語ではない」と言う等式は間違っている場合が多々あります。 #韓国語
最近、ローソンで「店内での写真・動画の撮影はご遠慮ください」というアナウンスが流れるようになった。 私は弱視で、どんなおにぎりが残っているか確認するために、写真を撮って拡大して見ることがよくある。だから、こうしたアナウンスがあると、さらにやりづらくなってしまう。…
【TOPIK点数アゲアゲ倶楽部✍️】 今日はディクテーションに挑戦! TOPIKの頻出単語を使った例文を 聞いて・書いて・語彙力アップ✏️ TOPIKを受けない方も、 実力チェックにぜひ使ってみてください💡 #TOPIK点数アゲアゲ倶楽部
「個人的に不快に思うことがあったら、どんなことでもクレームを入れて良い」という風潮が、段々と当たり前のようになってきている気がします。 そして、そのような行為に対しても「クレームを受ける側が、配慮しなければいけない」。 配慮問題の難しさについて考えました。 shiitakeofficial.com/n/nced4e615ced7