ぷぅた🐈⬛
@kjyou_Amane
ただの野良左翼
おかあさーん! 毎日新聞に載ったよー! さいとうさーん! 立花とかおもらしの会に直接注意してくれんかー?? なんかまあこれでやっと上方落語家としての俺は終われた気がするわ。 次やな次。
「トランスジョセイは男です。」というのがヘイトで、そういうことを言うのがトレンスヘイターです。河上さんに近づくなよ。
トランスヘイターってなんですか? トランスジョセイは男です。 女性専用スペースや領域に入らないで。 戸籍を変えても女性差別解消のためのパリテで女性として数えないで。女性スポーツ、助産師等専用業務は女性のみ可能です。これ? @kotarotatsumi
石破政権を誕生させたのは、れいわ新選組(国民民主党もだが)が決選投票で無効票を投じたからだろ…
世界で似たようなことが起きていますよ。 既存のリベラルや中道を名乗る政党が 「マリーヌルペンよりはマクロンのほうがマシだ」という投票行動を取ってどうなったか。 不服従のフランスはそのスタンスを取らなかった、その成果は。…
参政党さや氏の本名「公表できるはずがないだろ!」関係者が経緯説明 news.yahoo.co.jp/articles/337cc… 既に各所で指摘されてますが、参政党憲法案13条5項で候補者(当選者ではない)の本名は公開されるとあります。 神谷さんが、候補者、憲法ちゃんと読んでないんじゃないすかねーと言ってたのは本当ですね
「なんで女性が参加できないのかという理由を女性に聞かないで、男性がいろいろ考えたってわかりっこないじゃないですか。それだけ切実感がないってことでしょう。」 内心はどうかとはいえ言うのと言わないのとじゃ違うと思う。
sankei.com/article/202009… とりあえず私も今は石破さんでいいと思うのは5年前の総裁選討論会で女性活躍の為にどうしたら良いかという問いの石破さんの返答が良いなと思ったのとそれを笑う男性陣にモヤっとしたんだよね。 「お見受けする限り、司会を除いて質問者みんな男性。」(ここで笑いが起きた)
結婚したことや、 離婚したことを大っぴらげに 公表したくない人もいるんですよ。 そういう人の人権を守るためにも、 選択的夫婦別姓が 早急に求められてることが 奇しくも参政党のさや氏のおかげで 証明されましたね。 news.yahoo.co.jp/articles/337cc…
差別反対は自分を棚に上げて言わないとだめなんです。内省よりも、いじめをやめろという大声のほうが大事。そして内省という観点から見ても、その大声は自分の退路を断つことにもなります。「自分もやってるかもしれないから声高に言わない」は、甘え。
こっそり言うけど俺は「差別を許さない」と声高に叫ぶ人は少々苦手。そういう人は「自分は差別をしない賢い人間だ」と自分のことを思っているんだよな。人間って、誤解や偏見から簡単に差別なんかするぜ。全てに物知りの人もいないし。「うっかり差別してるかも?」位に思える人の方が俺は信頼できる
これ80年代から全く同じ話を目にしますけど(ちなみに元の形は「党員」ではなく「教師」)、あなたは本当に見たのでしょうか。過去とはいつで、「差別や排外主義に反対している政党の党員」は何党の誰で、どこの小中学校の話ですか?
差別や排外主義に反対している政党の党員や支持者が、過去に小中学校の児童に親が警察官や自衛官という理由で「お前の親は人殺し」と言いイジメ続けて不当な差別をしていたことを見てきました。この政党は憲法改正反対を主張していますが、この不当な差別は日本国憲法第14条1法の下に平等に反します。
【芸能】参政党さや氏にドロドロ略奪婚報道の洗礼…同じく芸能界出身の三原じゅん子議員と“お騒がせ”な共通点が nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #さや
議会としての対応、か。 ますます黙れなくなってきた。
髙橋議員、 殺害予告を受けるのが「因果応報、自業自得。」ですか。とても残念です。 「明日から、議会としての対応に正式に入ります。」とは初耳です。 私が「お願い」を聞かないから次は議会としての正式な対応ですか。
当選した女性候補者をどれだけコントロールしてきたかを他の男性へのマウント材料にしてるだけでも醜悪なのに、「普通にわたくしは「死ね」というよ」「嘘つきのお前、死ねよ」「ゴミ屑の廚二病」とか なんかもう怖すぎ。DV気質がにじんでいる。。 #参政党に騙されるな #参政党離れ加速中
さや氏を東京選挙区に出す決断をしたのは「俺様だ!」としつこく10分置きとかにポスト。異常で怖すぎる。 参政党はまるで女には選択肢もなければ決断もさせないような空気がぷんぷんする。 「俺の候補者」「俺が決めた」DV男丸出し。…
参院選中、新宿駅近くで共産党の街宣に参加していた知人女性は「1時間の街宣で3人の外国人に声をかけられた」と。ミャンマー出身の人は片言の日本語で「日本保守党の宣伝の前を通ってきて怖かった。共産党の幟を見て安心した」。中国人留学生はスマホの翻訳機能で「応援してます」。声を上げ続けたい
私は十代の後半をオーストリアで暮らし、自分が差別される側だった。大きな広告スペースに『外国人は出ていけ!』とスプレーされているのをよく見た。同時に『私たちが呼んだ。そして彼らがきた。』という対抗する広告も出た。差別には、公の場で、常に声を大きくして戦われるべきものだと私は思う。
大切な事。日本人の品位を貶める言葉「日本人ファースト」子供たちには聞かせたくない。
今年の夏休み中に、どうしても解決したいことがある それは、「日本人ファースト」なる言葉を、子どもたちが一切使わないようなところまで、一掃させたいということ。 どこの学校にもいる外国人ルーツの子どもたちの前で、「日本人ファースト」なんてこと、どの子にも言わせたくない。
参院選中、子どもたちを守るという観点から真っ先にその言葉を批判した候補者がいたことをぜひ知って下さい。 そういう行動が正しく勇気あることだと、子どもたちに伝えてください。 勇気や正しさに惹かれる子どもたちの素直さを信じて。
今年の夏休み中に、どうしても解決したいことがある それは、「日本人ファースト」なる言葉を、子どもたちが一切使わないようなところまで、一掃させたいということ。 どこの学校にもいる外国人ルーツの子どもたちの前で、「日本人ファースト」なんてこと、どの子にも言わせたくない。
子どもたちのことも考えて、「日本人ファースト」という言葉にはっきりNOを言ってくれるのは、共産党議員だよな。 信頼。
今年の夏休み中に、どうしても解決したいことがある それは、「日本人ファースト」なる言葉を、子どもたちが一切使わないようなところまで、一掃させたいということ。 どこの学校にもいる外国人ルーツの子どもたちの前で、「日本人ファースト」なんてこと、どの子にも言わせたくない。