メカニカルごーと@YouWareアンバサダー
@goat_mechanical
バイブコーディングクリエイター 知見を隠さず発信 📺 YouTube ナレッジシェア・コトダマンラジオ 📝 note更新中 🔥 失敗も成功も全部コンテンツ化
広告で一度は見たことがあるゲームを 一人称視点で作ってみました!! Claude × Youwareでバイブコーディングしてます! @gimu_ai さんの ワイヤーフレームビジュアル作品見て思いつきました! 感謝です!! ランキング機能もあるので、 ぜひ遊んで見てください!🙌 #YouWare
Claude4でバトルゲームを作ってみました! 驚きませんか?画像は一切使っていません。全部コードだけで作られています。 Claude4のデザイン力を最大限に活かしたら、もはやゲームというよりアート作品みたいになりました。
タイムラインで見かけた YouTube分析アプリに影響され、Claude Codeでサクッと試作 YouTube Data API × Gemini で最新データを大まかに解析して、 Geminiに壁打ち→鋭いインサイトを抽出 ここから知見をためて、 どんどんYoutubeをブラッシュアップしていく! #バイブコーディング


mobbin、知らなかったけど便利〜 UIの見本サイトなんだけど、 動作フローに合わせて全UI確認できるから いままで競合調査のために大量にサービス登録してたけど、その手間が無くなりそう。
これ分かるな。 前までは綺麗にタスク整理とかしてたけど、正味そこに都度時間かけても割に合わない気がして大まかに属性分けしたGoogleのToDoに入れるだけにしてる。 自分用だったらこれくらいがシンプルで楽。
Z世代のNotion使い方見て衝撃受けた。 フォルダ?ゼロ。 カテゴリ分け?しない。 全部トップレベルにページ作って、検索で探す。でも、めっちゃ仕事早い。 ミレニアル世代の「きれいに整理」って、もしかして時代遅れ?情報は流動的でいい、って考え方の方が2025年的かも。
人の情報を集めないようにするのも大事だし 軽率にAPIキーを設定するのも危ない🤔 個人が特定できたり、 個人毎の情報を取り扱うときは 雰囲気ではなく、 しっかり調べて芯から理解しないといけないなと思います
個人開発と言えど他人様のデータを取り扱うのでセキュリティ周りは大事。 AIにどうにかしてもらうと言っても、本人に基礎がないと抜け穴だけらけになるので🙄
Youwareでゴリゴリに バイブコーディングして気付いた 時間を無駄にしない超速&最強コツ3選 #バイブコーディング



YouwareがProductHunt DAY1位‼️ おめでとうございます🎉🎉 @YouWareAI #ProductHunt
GO GO GO!
YouwareがProductHuntでローンチされました! 今見たらなんとDAY 4位!!! 自分のアイコンがさらっと載ってるの 見つけて思わずガッツポーズしちゃいました みんなでUpvoteしてTOP3入り狙いませんか? この勢いでどこまで行けるか試してみたい!!! 一緒に歴史の目撃者になりましょう
Hey friends, YouWare just launched at 🐱 @ProductHunt - like a newbie coder hitting 'run' for the first time (fingers crossed). We’d love your thoughts, your cheers, or even your "wait, what does this button do?" moments. Every bit helps us make it better! Come hang out with us…
この記事、最高です✨️ YouTube運用の全データ公開 4ヶ月で登録者1万人の具体的手法が載ってる 失敗談から案件単価まで包み隠さず書いてくれてるのヤバい! Taishiさんのリアルな戦術も全部公開されてて 参考になるだけじゃなく「自分もやるぞ!」って元気もらえる記事…
YouTube 1万人記念note書いた ◼︎コスパの良い機材選び ◼︎YouTubeの収益化について ◼︎チャンネル登録者数の伸ばし方 ◼︎お金と時間節約型グロース戦略 ◼︎AI時代必要な自己ブランディング 伸ばせる開発者/発信者増やしたいから いいね・リツイートおねがいします🙏 記事リプから👇
ご紹介ありがとうございます!!!! 実はTaishiさんの動画が YouWareを知ったきっかけだったので、 すごく嬉しいです✨ まさか「狂気的」だったとは😂 でもTaishiさんの動画は いつも刺激になっているので、負けないよう頑張ります🚀 #YouWare #バイブコーディング
キッズ向けVibe Codingクラスは YouWare使って開催した また自分でもイジってみたいなと思ってYouTube見てたら 狂気的にYouWareしまくってる人見つけた笑
非エンジニアの私「アプリ開発?絶対無理...」 3ヶ月後→ 🎮 本格シューティングゲーム ⚔️ 異世界転生ゲーム 🎨 アイコン生成アプリ 🚀全部YouWareで作りました🚀 📺 制作過程を包み隠さず公開中 バイブコーディングの学びを発信! チャンネル登録お願いします🔥 youtube.com/@mechanical-go……
🔥 バイブコーディングで異世界転生RPG作りました! 「プログラマー×スマホ」→魔法のIT革命? 「料理人×包丁」→伝説の村シェフ? 「会計士×聖剣」→数字で魔王討伐? 運命はあなたの選択次第🎲 @YouWareAI #YouWareChallenge #AIApp #バイブコーディング youware.com/project/o19v8d… #YouWare
GeminiのAIと検索が弱いのすごくわかる…! 細かく指定してあげれば本領を発揮してくれるのがGeminiだと思ってます🤔 自分もChatGPTは解約して 基本的に検索とか細かい作業は全部Claudeに作業集約してます
うーん、ChatGPT解約して課金はGeminiだけにしたいけどGeminiはAIと検索が弱い気がするんだよな... (それ以外のGoogle特典が強いから解約しないけど)