やなぎー
@wakuwaku_heart
家庭連合2世・職員🕊 保守系。スピリチュアルとか成功哲学とか、気づけば好きになってました。 他宗教の方もウェルカムです!
私は旧統一教会の2世信者ですが、教団の教理的に言うと「信仰2世」となり「祝福2世」とは異なります。どう違うのかと言うと両親が祝福結婚(合同結婚式)を受けた後に生まれた子どもかどうかという違いで、私のような「信仰2世」は自分が生まれた後に両親が入信しています
最近、人間関係で大事なことはこれだなって思います。 人や環境をむやみに否定しないように頑張ります!
【再】自分もその人と同じような境遇になったらどう思うだろう? そう推し量ると、人は皆よく似ていることがわかります。どう見られるか? その心配で恐れが心を覆い、余裕を失った結果、悪くない誰かを否定する…。この罠から抜け出すのは、罠に気付いた私からです。#ワークコメント
参政党を特別応援していたわけではありませんが… スパイ防止法に取り組んだ点は👍 この動画でも語られている通り、たとえ法案が成立しなくても「提出すること自体」に意味があり、議員たちに何らかの反応を促したのは大きな一歩ですよね。 #スパイ防止法 youtu.be/jSq3wX5jC8Q?fe…
ええー!何ですかこれ!?😳 初めて知りました。。。しかも、あの朝日新聞が報じてるとは…! 田中会長って、普段から自慢話なんて一切しない、すごく奥ゆかしい方なんですよね。 改めて、本当に人格者だと思います。
初めて知りました。 田中富弘会長が立ち上げた学校の話。 川崎の救世主 家庭連合会長・田中富広が中退者を救った知られざる無料学校 - あいだ けいこ aichinahn.hatenablog.com/entry/2025/07/…
北村弁護士は「家庭連合が嫌い」と明言されています。 嫌われているのは残念ですが、だからこそこのご発言は、冷静な視点からのものだと言えると思います。 #家庭連合の解散命令はおかしい #スパイ防止法 #家庭連合解散命令STOP
別の切り口だが, 今回の旧統一教会解散命令は,以前,友好団体・国際勝共連合がスパイ防止法制定を牽引していたため,その動きをつぶすために行われたという見方がある。 北村晴男弁護士が,そのことについて語っている。 また,河野太郎氏は旧統一教会叩きを政府内で積極的に行っていた。
長所と短所は表裏一体と言いますよね。 要は私の見方次第であると… これはとても大事な感覚だと思います😊
言葉は選び方次第で印象が180度変わります。
何度も言いますが、私は家庭連合の中にいて、この教団に正すべき課題が多くあることを自覚しています。 ただ一方で、家庭連合は「拉致監禁」の被害者でもあり、「悪の教団」とのレッテルを一方的に作られてしまった事実があることも、多くの人に知っていただきたいです🙏 #拉致監禁 #強制棄教
\ \ \ / / / これってどういうこと? / / / \ \ \ 今回のテーマは「拉致監禁と解散問題がつながっているってどういうこと?」 大好評「中川牧師」コラボ後編‼️ ◉戦後最大の人権侵害!? ◉マインドコントロールはサブカル由来? ▶️映像はこちらから!…
改めて観て、深く感じたこと。 ①死と向き合うには宗教的な視点が欠かせない ②そして、やはり実体の重み。加藤キャプテンは聖人だった
今中カナの今何かな?配信!🚀 ◤15年続く旧統一教会のボランティア隊 Mr.キャプテンを呼んじゃいました!! ◢ 被災地に駆けつけて支援活動をする家庭連合のボランティア隊!! 今年で15年目となりました! 支援活動を続けて来られた加藤キャプテンとトークします👍 本編:buff.ly/8ikiwG9
参議院選挙 今回、比例区で 佐藤正久 赤池誠章 杉田水脈 和田政宗 長尾敬 など保守系の候補を落としたのは痛恨の極みです。 赤池誠章さんは保守団結の会の共同代表だったので、今後について高市早苗顧問とよく話し合いたいと思います。
今回の選挙、本当に色々と残念でした…。 中でも、浜田先生を当選させることができなかったのが悔しくてなりません😢 それでも、この結果を見て、多くの日本人が浜田先生に期待していたんだと感じられたのは救いでした。
参院比例、個人別は北村晴男氏が97万票トップ 浜田聡氏は全体7位で蓮舫氏に迫るも落選 sankei.com/article/202507… 比例代表は21日正午時点で、個人別の得票数は日本保守党の新人で弁護士の北村晴男氏が約97万票でトップとなっている。2~5位は自民、公明両党の候補で、6位は立憲民主党の元職、蓮舫氏。
◤ ◥ これってどういうこと? ◣ ◢ 日本一働く国会議員の浜田聡議員とコラボして、アレコレ質問をぶつけてみました! 普通の議員が切り込めないところにも、ガンガン切り込む浜田議員のスゴさがわかりました! ▶️番組はこちらからご覧いただけます!…