弁護士 上瀧浩子
@sanngatuusagino
弁護士/京都弁護士会/ネットでの個別具体的な事件のご相談は受け付けておりません/ ヘッダーの画像はミカさん@sima_nosaka作成のワッペンです。 日本マンション学会・情報法制学会。
やっぱり、市民が動くことが大切。本当に大切。デモに参加してくださった皆さん、ありがとうございます。
参院選で大敗した自民党内で石破茂首相への退陣圧力が強まる中、東京・永田町の首相官邸前では25日、首相続投を求めるデモが行われました。 記事→jiji.com/jc/article?k=2… #石破辞めるな #石破首相辞めるな
参院選で大敗した自民党内で石破茂首相への退陣圧力が強まる中、東京・永田町の首相官邸前では25日、首相続投を求めるデモが行われました。 記事→jiji.com/jc/article?k=2… #石破辞めるな #石破首相辞めるな
熊本市長、さや氏核武装論に苦言 Xで「反論できるか聞きたい」 47news.jp/12917209.html
岩城直也さんがタクトを振っているのをみてる。宏之さんがアンサンブル金沢の音楽監督に就任されたのを高知て聞いた時、とても嬉しかった。
#報道特集 “激ヤバ参政党、神奈川新聞を会見から排除‼️” 「事前登録していないから」と難癖をつけ、自分たちに不都合な記者を排除!! (なお案内状に「事前登録」の記載はなく、他の記者は事前登録せずとも入れていた) 澤 康臣教授(早稲田大)…
………。大学の時、うちが資本論講義とか資本論講座とか読んでたら、先輩に、そんなものを読んでたら、資本論は絶対理解できないって言われたんだけど。それでも、資本論講座は5分冊くらいあったけど、志位さんの本1冊でいいって、社会科学はえらくお手軽になったんですね。
『資本論』ゼミが本になりました。気候危機、貧困と格差、排外主義…。資本主義という社会システムの矛盾が噴き出すなか、科学の力でその運動法則を明らかにしたマルクスと『資本論』に、内外で新たな注目が広がっています。どうか手にとってお読みください。 8月上旬発売です!
神奈川新聞、参政党の見解に抗議 - 記者会見排除問題「事実の誤り」 news.jp/i/132145969547…
私は町役場職員なので政治的には中立だが、個人として言いたいことがある。この安倍氏の投稿で当時の私は社会的にも個人的にも傷ついた。救いは、番組終了後、石破氏がおだやかに「いろいろな意見があるのは大切なことです」と言ってくれたことだった。その感謝を忘れたことはない。 #石破辞めるな
私は2012年12月22日NHKの生番組「どうするニッポン 新政権に問う」に出演しました。石破茂氏、山口那津男氏とコメンテーターらで番組はなごやかに終わりましたが、翌日NHKから「たいへんなことが」と連絡が。安倍さんが番組直前Facebookにこんな投稿をしたのです(後に削除)。忘れられない思い出です
大井川ですら断言。 参政党の政策について茨城県知事 「日本人だけで社会維持は不可能」:東京新聞デジタル #参政党はヤバくてキモい #参政党はナチス tokyo-np.co.jp/article/424001