masayo
@birdofpassage05
I love music&winter, living with kotatus☆ sayoku☆ ANTIFA
今日のプロジェクトXは「はだしのゲン」見る。大人になってから全巻読んでみたら人間というものが良いも悪いもよーくわかる漫画だと思った。
実家で地上波を久々に観ている。 NHKの新プロジェクトXで「はだしのゲン」の英訳版の出版についてやってる。
📸 NEWDAD JULY 26 SAT - RED MARQUEE @NewDad #NewDad #フジロック #fujirock Photo: Hachi Ooshio
📡 FUJI ROCK FESTIVAL '25 DAY 2 (SAT) is LIVE on Amazon ⚡️ 🕰️19:00〜 CH1 ▷ AFRICAN HEAD CHARGE amazon.co.jp/gp/video/detai… Also streaming on the official Twitch #AmazonMusic channel 📺 #fujirock #フジロック
~せやしJ-POPファン嫌いどす。 昔は山下達郎は聴いたし、ラジオ番組も 聴いていてたけど、James Blakeのほうが 好きだしライブも見たい😘
James Blakeの最後の曲が終わってないのに雪崩れ込んでくる達郎ファンのジジババマナー悪すぎ。 低音で心の臓止まればよかったのに。
大雨のアヴァロンに「NO RACISM」のフラッグを掲げて登場した春ねむり 本人も終盤泣いてしまっていたけど、泣くほどよかった 力をもらいました
このオンライン署名に賛同をお願いします!「今こそ最低賃金時給1,700円が必要です!」 chng.it/DBt5L4tbwG @change_jpより
私は音楽を聴く&ライブやクラブに行く趣味が ありますが、これが生きていく上での助けに なっているのです。なので趣味大事ですね。 でも、昨今の物価高もあり趣味に使えるお金は 減っています。。なので最賃UP1500以上~ 石破首相、頑張って下さい😄
非正規雇用というのは雇用恵形態の差別 なので是正が必要。まずは無期雇用にする。 そして賃金を上げる。もうこれは最賃が上がる のが一番手っ取り早い。頑張る組合は全労連も 連合系もあるようですが、交渉は時間がかかる。 なので石破首相、最賃1500円に上げるまで 踏ん張れ~~💪
私の経験上の話ですが、非正規雇用で 働いてきた人は心身ともに不調を抱えている 人が多いのです。どこかの研究者が調べて 欲しいのですが、正社員と非正規雇用者 では、寿命や健康度に差があるはず。 なんせ医者に行く暇もお金も足りない。 有期雇用の繰り返しだと有給期間も半減です。
それでも仲良い職場の人達と楽しく過ごせる ならよいのですが、今や非正規雇用は 有期雇用なので折角仲良くなってもすぐ 辞めていく。また新しい人と一から人間関係を 構築しなくてはならない。私が若い頃は普通に 非正規雇用も無期雇用扱いだったのですが。 派遣法が改悪されるまでは。竹中平蔵最悪💩
今現在、私が若い頃と違って非正規で フルタイムで働くことは、とても損な 働き方になっている。結局正社員不足を 非正規労働者で補おうとするので低賃金で 短い時間で大量の仕事をこなすはめに になり、当然働く人は嫌気がさし 辞める人が後を絶たず、また職場が忙しく なる~繰り返しの悪循環。
色々働いて思うのは、やはり高学歴者や 富裕層もですが、労働者を下に見ている 傾向がある👀特に会社組織は、個人の 良し悪しというより組織構造として非正規 の扱いがカースト制度ですか?みたいな所も。 給料面以外ほとんど扱いに差がない所は まだ働いていて楽しかったですね。
権力や権威に言論で対抗するのは よっぽど練習していないとサクッとは 出来ないと思う。そうでなくても まだまだ女性は従順であることが処世術 として求められる。若い世代は違うの でしょうが。なので職場で悩んだら組合や 弁護士、相談機関等に相談して代わりに 言ってもらうのありですね。
相手がリベラルとわかっていても 弁護士相手に反論するのは少し緊張した💦。 ネトウヨと違うからね。でも、相手が 誰であれあれ?と思ったら質問したり 時には反論することも大事。権力に 対抗する言論は経験で培われるのでは。
春ねむりさん @haru_nemuri のIGMFをリミックスしました 彼女のレイシズムや排外主義、トランス・性差別にハッキリNOと言う姿勢に強く賛同します soundcloud.com/internet-mad-p…