切通理作
@risaku
[email protected] 初監督映画『青春夜話 Amazing Place』DVDセル& レンタル開始中。 http://allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=1018571 著書『怪獣少年の<復讐>』『本多猪四郎 無冠の巨匠』『怪獣使いと少年 ウルトラマンの作家たち』
ブックカフェ二十世紀、今年は初めての演劇プロデュース公演『マルコとグリーンの海』で幕を開けました。 そして今夏、朗読劇とトークショーのコラボ企画に挑戦。 ネオ書房プロデュース 敗戦八十年・平和祈念 山川方夫作「夏の葬列」 朗読とトーク 朗読 青木ひろこ トーク・写真 丸田祥三 司会…

㊗️増刷記念で開催決定‼️🛤️✨✨ 「廃線だけ 平成・令和の棄景」丸田祥三展 8/1(金)〜8/31(日) 📍ネオ書房神保町店/ブックカフェ二十世紀 さらにっ‼️8/10(日)は山川方夫『夏の葬列』朗読&トークイベントも開催✨ 丸田さんも出演して、お写真の解説もしてくれるから超超超必見〜‼️‼️絶対来てね〜‼️🥰🌈
あと11日! 神保町ブックカフェ二十世紀 写真家・丸田祥三『廃線だけ―—平成・令和の棄景』(実業之日本社)増刷記念展 8月1日(金)~8月31日(日) 入場無料※着席の方はカフェ料金発生 期間中の8月10日(日)に行われる 『平和祈念 山川方夫作「夏の葬列」 の朗読と対話』…
仮面ライダーガヴ、反社の解像度が凄まじすぎて「子供向け作品でも “お菓子” でコーティングすればこんな真正面から実録ヤクザ映画やっていいんだ……」と驚く時があるのだが、そもそも東映は任侠映画の総本山なんだった
昨年試写観せて頂き、心捉われた作品「空想特撮映画『ブラックホールに願いを!」。公開実現を願って、私もコメント寄せさせて頂いております。bh-movie.studio.site/japanese#comme…
いよいよ、明後日です! 今回も趣向を凝らしております! 是非是非、いらしてください!
7月26日(土) 佐藤利明の娯楽映画研究所SP 娯楽映画の昭和VOL.41 「東京時層漫遊記」 戦前の円谷特撮、戦後の井上梅次ミュージカル。 「和泉雅子さんとその時代」コーナーで、マコさんの想い出を語る。 開場14:30/開演15:00 予約2,500円/当日3,000円 (+1ドリンク500円) ご予約 [email protected]
大変長らくお待たせいたしました。 関係者、CF支援者の皆さまを除く、一般の皆さまに、ついに本作をお披露目させていただきます。 上映後は、楽しいトークが出来るよう、 が、がんばります…!!
いよいよ明日は #SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2025にて、 空想特撮映画『 #ブラックホールに願いを!』のワールドプレミアです✨ 2016年に製作が始まった本作が、史上初めて皆さまの目に触れる歴史的な瞬間となります🎉 どうぞご期待ください🎬
ウルトラマンティガへの初参加がマキーナ✨ 信じられないかもしれないけどエボリュウはマキーナの改造✨✨
WFお品書き 「うらまっく」(5-27-08) ●エボリュウ ・マキーナ(真骨彫サイズ) 各10.000円 未塗装未組立 まだまだティガ怪獣は 未着手アイテムがごろごろいますね そんな中でも大好きな2体を 小サイズで造形しました よろしくお願いします!☺️ #WF2025S #ウルトラ怪獣
竹田恒泰の批判に女性天皇発言を軽く撤回する神谷。 竹田と神谷は、天皇皇后両陛下に、愛子さまには天皇に相応しくない、女だから認めないと言えるのか? 男系男子のために女性皇族には今後も男子出産を続けてもらうと言えるか? 女性を尊重しない男尊女卑の男系派は国賊。 #女性天皇 #愛子天皇
竹田氏も執拗に女性天皇継承問題を追及してるけど、神谷代表も「それは個人的見解であって参政党公式としては竹田氏と全く一緒だ」と説明して最後は発言の撤回まで仰っています。 間違いをきちんと認めるって凄い! 参政党・神谷宗幣 代表×竹田恒泰 「女性天皇」どう考える? 引用元:prime_ABEMA
いよいよ明日は #SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2025にて、 空想特撮映画『 #ブラックホールに願いを!』のワールドプレミアです✨ 2016年に製作が始まった本作が、史上初めて皆さまの目に触れる歴史的な瞬間となります🎉 どうぞご期待ください🎬
◼今日は美しいロックシェッド(洞門/道路の落石除け)を求めて、ロケハンの旅をして参りました。只今より東京に戻ります(’-’*)♪
8月の「カメラマン・中堀正夫の仕事」トークショーは、24日の日曜日になります。 実相寺昭雄研究会さまの動画をご覧になって、自己申告してくださった方には、コダイグループのシールを進呈。 8月24日(日) カメラマン・中堀正夫の仕事 「特撮の現場体験、そして映画へ」…
7月26日(土) 佐藤利明の娯楽映画研究所SP 娯楽映画の昭和VOL.41 「東京時層漫遊記」 戦前の円谷特撮、戦後の井上梅次ミュージカル。 「和泉雅子さんとその時代」コーナーで、マコさんの想い出を語る。 開場14:30/開演15:00 予約2,500円/当日3,000円 (+1ドリンク500円) ご予約 [email protected]
公開スタートしたばかりの『「桐島です」』(高橋伴明監督)、今春公開された『逃走』(足立正生監督)。 連続企業爆破事件の被疑者として全国に指名手配された桐島聡の約50年間に及ぶ逃亡生活を題材にした映画が2025年、図らずも競作という形で世に放たれた。…
【三池敏夫の特撮秘聞録・お取り扱い店】 〈東京〉 神保町 ネオ書房アットワンダー店 @bu_suko 様 ※以下「特技監督 浅田英一 特撮と演出の仕事vol.1」も販売。 〈北海道〉 〜9/23 サイパル旭川市科学館 特撮のDNA ゴジラ、旭川上陸展様 〈横浜〉 シネマノヴェチェント様 よろしくお願いします!
新潟特撮上映会様では大勢の皆様に「三池敏夫の特撮秘聞録」シリーズをお求めいただきました。改めて感謝申し上げます。 特にvol.4が売れたのですが、平成ガメラ三部作や「鉄甲機ミカヅキ」のお話はvol.4に収録していましたね。副読本としてお楽しみ頂けたら幸いです。 BOOTHでも通信販売しています!
「キネマ旬報」2025年8月号 切通理作様のご連載の『ピンク映画を追いかけろ!』の「人物クローズアップ」のコーナーに取り上げて下さいました! キネマ旬報さんに掲載なさって頂けます事とても光栄な事でございます 現在上映中でございます映画さんと合わせてご覧になって頂けましたら嬉しいです🙇
酒井あずささんにインタビューさせて頂いてます。 「キネマ旬報」2025年8月号 連載『ピンク映画を追いかけろ!』の「人物クローズアップ」コーナーです。 酒井さんは7月18日から公開中の『肉感海岸 美巨乳店員のいるお店』(吉行由実監督)に出演されています。…
酒井あずささんにインタビューさせて頂いてます。 「キネマ旬報」2025年8月号 連載『ピンク映画を追いかけろ!』の「人物クローズアップ」コーナーです。 酒井さんは7月18日から公開中の『肉感海岸 美巨乳店員のいるお店』(吉行由実監督)に出演されています。…
