日テレ宇宙ラボ
@ntv_space
宇宙の可能性を探究する、日本テレビの公式宇宙アカウント🚀「宇宙ビジネス事務局」メンバーがやっています!私たちと、宇宙で共創しませんか? #宙ジロー #日テレ #宇宙
『心と未来に、のこるもの。』 日本テレビはISSでのCM(コマーシャルメッセージ)撮影に挑戦しました。宙ジローがロケットに乗って宇宙へ旅立ち撮影したリアルな映像です🚀 #国際宇宙ステーション #ISS #そらジロー
想像を絶する過酷な訓練だったと察しますが、感謝と言ってのける油井さん、スゴい
皆さん、こんにちは! 今日は、ISSへのアプローチ〜ドッキングの訓練を行いました。 最後の最後まで手を緩める事なく、最悪のタイミングで複数の不具合を発生させる訓練教官に感謝しています笑。 「訓練は厳しければ厳しい程良い」というのが、私がこれまでの人生で学んだ事です。
バーチャルメーカー「ルナシティ」を開発!! 月に暮らすとしたら、どんなまちがいいだろう?って想像が膨らむなぁ🤤 #汐留サマースクール #amulapo
【プレスリリース】 amulapoは、日本テレビホールディングスが主催する「汐留サマースクール2025」において、新たに開発した体験型ワークショップ《バーチャルメーカー「ルナシティ」》を提供いたします。 prtimes.jp/main/html/rd/p…
宇宙体験?!!🛰️ 人工衛星や探査機の機器開発も行っているNECさんの力をかりて人工衛星の気持ちになってみよう~~。 #汐留サマースクール #NEC
汐留(東京・新橋)で体験、「宇宙から地球を見てみよう!」 NECは、8月2日~3日 10:00-17:00 開催される #日本テレビ #汐留サマースクール に参加します。 ブースは、汐留地下コンコース会場 A-5です。 予約は不要です。 皆さまのご来場をお待ちしています。 暑さ対策を! lab.ntvhd.co.jp/summer-school/…
あんな超超高速で移動していても高度は下がる。リブーストはデブリ回避の軌道修正だけではなかった。 #リブースト #ISS #大西卓哉 #宇宙飛行士
地上400kmとはいえ、ISSの高度は放っておくと少しずつ下がっていきます。 そのため、定期的にエンジンを噴射して増速し、高度を上げてやる必要があり、その噴射をリブーストと呼びます。 動画ではリブースト中、向かって右側にISSは加速しています。すると空中で静止した物体はどうなるでしょうか?
#無重力カップ #毛細管現象 #大西卓哉 #宇宙飛行士
液体が浮いてしまうISSでは、飲み物は基本的にパッケージからストローで直接飲みますが、実は液体の物理的特徴を利用した無重力カップというものが既に発明されています💡 今回はそんな無重力カップについて、レビューしたいと思います!
今夜の渋谷の宇宙を語るイベントはチケットが残りわずかだそうです #宇宙 #渋谷 #プラネタリウム
本日いよいよ#宇宙メルマガ THE VOYAGE #7周年記念 イベント 開催です🚀 #コスモプラネタリウム渋谷 でお会いしまょう‼️ 7/20(日)19:00〜 『NASA小野雅裕氏@masahiro_ono と宇宙の未来の話をしよう』+ プラネタリウム版『 #宇宙の話をしよう』特別再上映💫 ご来場の方に7周年記念ステッカー配布‼️
素敵なこどもたちでしたね 榎本さん、お疲れさまでした #国際宇宙博 #徳島 #榎本麗美 #宇宙キャスター
宇宙技術および科学の国際シンポジウム #ISTS @徳島県 ナーサリー富田幼児園学童クラブの子ども達が作ったブースで一緒にパチリ📸 宇宙関連の取り組みをしているそうで、すごく立派な作品に感動🚀✨ とっても嬉しい出会いでした🥰 (お写真掲載の許可、いただきました!)
おめでとうございます!これからも頑張ってください!
教え子が、徳島で開かれた日本では最大規模の航空宇宙の国際会議で学生賞(2位と3位)を取りました。1位は東大の中須賀研究室の生越さん。これを励みに、研究と教育活動も頑張ります。
ISSきぼうにいる宇宙飛行士と地上のきぼう運用管制チームとのやりとりの一部始終 ミッションを進めるリアルな連携は鳥肌ものですyoutu.be/JHrM5je8Hf4?si…