白雪セツミ
@mbaw93
1/12 銃火器とメカ 青空https://bsky.app/profile/mbaw93.bsky.social
ワンフェス等のイベントでガレージキットを買ってきたら、まず最初にすることがあります 「さっさと開封してパーツチェックしましょう」 (できれば1~2週間以内) 説明書きに書かれているパーツが全部そろっているか確認するのです。もし足りないものがあったら速やかにディーラーさんに連絡を!
#映画の中で好きなやり取り 「ゴーストバスターズ」のここ。 気弱な玄田哲章声をこれでもかというくらいに補給できるのも良き。
性器無修正作品が頒布できないことで知られる刑法175条、実はその条文には「性器」や「無修正」といった語は登場しません。 単に「わいせつな~物」とされ、その「わいせつ」の具体的な基準は示されません。 同法が存在する限り、無修正に限らず、別の表現に対しても規制が拡大される危険性があります。
イギリスが突然、中国の金盾真っ青の本人認証必須コンテンツ検閲を導入して、一般ユーザー阿鼻叫喚、VPN業界ウハウハ。
これが噂のドイツAmazonが製作して、9月18日からドイツで劇場公開される戦争映画「Der Tiger」か。 T-55改造のティーガーI戦車ながら千鳥足転輪もCG処理でそれらしく見せており、何よりも当たり前だが全編ドイツ語なのが良い。日本公開が待ち遠しい(^ ^; youtu.be/4uZWlKGRZis
だいたい表現規制で犯罪が減った例があったのかって話だよ。カナダやオーストラリアでは児童性加害がなくなったのか。そして道徳的手本にするべき表現、例えば聖書を読んだ聖職者が児童性加害をしてきた例なんて数えきれない。人間は表現に書かれてることをそのままコピーする存在ではない
バンダイ・BANDAI SPIRITS × ジョーダンブランド 夢のコラボレーションを発表! BANDAI SPIRITSからは、MODEL KIT 商品化決定✨ ▼詳細はこちら! p-bandai.jp/hobby/special-…
【ニュース】Steam含む「成人向けゲーム規制」唱える団体Collective Shout、「Steam側が無視したからクレカ会社を巻き込んだ」と声明 automaton-media.com/articles/newsj…
勝手に事業始めて失敗するならまだしも、粉飾オルツとかさくらインターネットにばら撒かれてるAI補助金は税金やろ パブコメ送るだけで 「反AIは税金で賄われている文化庁のリソースを無駄に消費するな」とか言ってきたAIマンは粉飾AI企業に使われた税金返せや
SNSで炎上しないための ・図に乗らない ・ルールを守る ・無茶しない ・謙虚な姿勢 4つの頭文字から これを『ずるむけ』運動という
ガレージキットの値段が話題になっていたので。+WFの感想(長文 確かに近年ガレキの値段は様々な要因が理由で高めになっている傾向はあります。 ディーラーは皆、購入者の負担と自身の活動継続の負担をすごく考えて悩みながら自分の作品に値段をつけています。…
【ニュース】SIEが、なんと中国テンセントを提訴。『Horizon』そっくりな機械獣オープンワールドを巡って automaton-media.com/articles/newsj…