mojao
@masao_mojao
陸の孤島→放浪→おくすり会社→地の果ての大学→夢の国付近. がんを倒したいもじゃお. Ph.D. 日々のおいしみを. 誰だか分かってもそっとしておいてください...
自身の論文がEMBO Journal @embojournal に掲載されました。 膵がんは多様な細胞から構成されており、その中の親玉のようながん細胞であり、転移や再燃を司るtumor-initiating cellを新たに同定しました。また、このがんの芽を摘む新たな治療戦略を提唱しました(1/11)。 embopress.org/doi/full/10.15…
分生の公募〆切まであと1週間。 本セッションはscRNA-seq、エピ解析、flow、imagingなどをつかい、微量な細胞の役割をどう解明していくか、に焦点を当てています。浅田(腎疾患)、山﨑(がん)のほかに、大阪大学より森田梨津子先生(皮膚や毛根の発生)が登壇されます。 ご応募おまちしております🦭
今年の分生@横浜でミニシンポを開きます。 データ解析と機能解析のハーモニー♪ 公募枠もたくさんとってあります。お気軽に演題投稿してください🦭 aeplan.jp/mbsj2025/index…
学生の頃は 1. なんの研究をしているか 2. 前回のミーティングでどんなフィードバックをもらったか 3. それにどう対応したか 4. 追加の進捗 5. 今困っていること 6. 今後の方針 を開始5分でシェアするようにしていたな。そして3,5を中心に話して、4,6にビッグピクチャーフィードバック貰う的な。
いいかい大学院生やポスドクの若手諸君 PIと研究の進捗報告やディスカッションする時は相手が記憶喪失の人間だと思って話すんだ それがちょうどいいくらいってとこなんだ
かなりひさしぶりにシングルセル解析。 まずはデータを探してダウンロードするのだ。 module loadってコマンドすら忘れていたね、、🦭
🚨Read this REVIEW published @NatureCancer ! 'The tumor microenvironment’s role in the response to immune checkpoint blockade' ✏️By Vassiliki Boussiotis and co-authors 🔗nature.com/articles/s4301…
今年の分生@横浜でミニシンポを開きます。 データ解析と機能解析のハーモニー♪ 公募枠もたくさんとってあります。お気軽に演題投稿してください🦭 aeplan.jp/mbsj2025/index…

今年の分子生物学会でシングルセル解析に関するミニシンポジウムを開きます。 ぜひお越しください!!
なんかよくわからんけど、新日本学術会議、全日本学術会議、日本学術会議・ノアっていう三団体が今後立ち上がるらしい
なんかよくわからんけど、新日本学術会議、全日本学術会議、日本学術会議・ノアっていう三団体が今後立ち上がるらしい
いやいや、ライトセーバー赤やん。シスじゃないか笑。
Happy May the 4th to all, including the Radical Left Lunatics who are fighting so hard to to bring Sith Lords, Murderers, Drug Lords, Dangerous Prisoners, & well known MS-13 Gang Members, back into our Galaxy. You’re not the Rebellion—you’re the Empire. May the 4th be with you.