ぐんにょりやぎ
@easyandslowly
草を求めて3マイル 女の人はフォローしない方がいいよ
何事であろうとも、今のやり方で続けていけないならば新しいやり方を模索すべきなんだよ もっと前のやり方に戻すのもアイディアの一つだけど、大体は戻すこともできないんだ
女向けエロ創作の世界では未成年女子にこういうの堂々と売ってる無法地帯です。 学級会が大好きで自分達の事を「自浄作用のある」と自負してる癖に 女達は特にこれらを問題化させず話題にも挙げず何十年もしれっと黙認してました。 今も誰も問題提起してません。 結論、女の言う事は全部ウソです。
私は性的なBL小説を書いてるから、「こんな性的なもの全年齢向けなんてダメだろ!」と言われたら「性的である」というところでは喧嘩せんよ。「いやいや、こんなのありふれてますって、普通ですって。巷のBL小説みたことあります?」なんて言わない。「誠にその通りです。こんなのお子さんの部屋に
反AI倫理では女の画像をRPしている人間は焼き殺してもいいらしい
「公式のアカウントで生成AI製のセクシー画像ばかりRPしている下品な管理者がいた」ことも情報として乗せなきゃね
でも政治家が作るのは 「困難女性支援法」 で独身男性の問題については放置なんだよな
独身男性、自殺しまくっていました。
「世間的に正しくない事や社会的に悪影響だから放っておけないとか言って鼻息荒く憤慨するなら主婦のドロドロ不倫ドラマとか子宮恋愛も同じテンションでけしからんと燃やさないとおかしいんですけど、だいたいそうはなってない。それが答え」 だから薄っぺらいし話が通じない
左翼は 労働者VS資本家 といった理論を言っていたうちはまともだったが、今の日本では 働かない人間VS納税者 にシフトしてしまっており、完全に労働者の敵である。
あと、表現の自由を守るためにはBLも守らなくてはいけないとは言うけど、その守るべきBL界隈があまりにもBL以外に対して規制を強いてくるのおかしくないか?と思うんだよ
BLって当事者性の欠落した一方的偏見によるゲイの性的消費に当たるので、Wokeやフェミニズムの練り上げてきた理論に基づくと小児性愛と同レベルで罪に問えるので、「腐女子でフェミ」って自分に特効でぶっ刺さる銀のナイフを抜き身で持ち歩いてるようなものですよ
規制度合いの男女差を改めようぜというと規制を強めてどうすると言われるんですが 男向けに合わせる事が女向けの規制強化に繋がる事がそもそもおかしい訳でね それで規制されてない方のメンバーが度々規制が重い方に向けてお前等は規制しろ と言ってくるの普通に考えて女向けだけ許されてるからでしょ
AIイラストを明記するデメリットがこの動画 AIイラストに一言添えるポスト、セリフ系が一番キツいはず【ハミタの企画】 youtu.be/MyMnvyJwJ90?si… @YouTubeより