てまり
@R_temarin
日常を大切に生きて行きたい、毎日を楽しくすごしたいですね💕︎ ☆ 誤字脱字多いです💦ごめんなさい。☆加工あり ★DMは不要★
おはようございます(*^^*) 夏が苦手な私は💧 もうバテバテですぅ _( _ *`ω、)_ *゚ こんな状態ですが・-・꧞ 今週もよろしくお願いします(*^^*ゞ 佳き一週間でありますように💖🕊️

降ろしたい派もそうでない派も、ある程度政治日程の目処がつくタイミングでなければ、事実上未定の次回総裁選での冷静な判断は出来なくなると考えています。 「待てを出来ない」のは野党さんだけじゃないですよねと。他所様の振る舞いを見て、我が振り直しましょうか(*´ω`*)
【独自】日米演習、対中国で「核の脅し」 自衛隊、米軍に再三要求(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/39091…
んだね。 この件を鑑みて思うに、自民党が学ぶべきは、広報が下手なことだと思うなぁ。 ちゃんとやってるのに、国民に伝わってなくて、デマサイトを信じる保守から叩かれる。 スプートニク撃墜も大事やけど、次の選挙までに広報もなんとかした方が良いと思うなぁ。
セキュリティクリアランスや平和安全法制に細分されて組み込まれてるじゃん。 スパイ防止法って、もう7割位は達成されてるのよ☺ どちらかと言うと、外国人生活保護の消滅を急いだ方が良い。 まぁ、もう進めてるけど☺
東京新聞や朝日新聞、NYタイムズなんかを引用すると、「そんな左翼メディアを引用してんの?」と言われます。 社説などのオピニオンには賛同できませんが、新聞社なんて官庁からもらってる情報が主で、9割は信頼に足ると判断してます。日本人が日常に接点持っているので記事によって是々非々です。…
【世界は“日本モデル”を採用】 あれだけ「売国奴だ」「国益を損ねた」などと石破総理や俺たちの赤沢を罵倒していた人たち、今どんな顔してるのか聞きたいものです。 日本が米国と結んだ関税・投資協定を「失策」と決めつけたその舌の根も乾かぬうちに、EUが日本と酷似したスキームを採用。 EU →…
【拡散】メディアのファクトチェックは誤っていた。 実在する外国人特権~税金がゼロになる仕組み【改善済だったが、再び”緩和”】samurai20.jp/2025/07/relate… 保守を標榜する政党側も「ないかなぁ」ぐらいでのらりくらり。私は”おい、待て!事例はあるぞ”と言いたい。
『和田政宗さんがクルド人の質問をするとブロックする』って言うけど、本人のタイムラインを見れば分かる通り、何度も『違法な外国人は追い出しますよ(現に外国人2ストライク制や日本版estaを作る)』と書いてるのに、何度も同じ中身のない批判を書いてきたらbotとかを疑ってブロックするだろ。→
大切な記事。 snsの誹謗中傷な問題になってるのに 公人になった弁護士が率先して誹謗中傷してるって、 問題になって当たり前。 news.yahoo.co.jp/expert/article…
みなさん、群馬県みなかみ町はご存知ですか?行ったことありますか? 東京から新幹線で62分、車で90分で行ける大自然。 谷川岳などスケールの大きい山、利根川の源流が流れウォーターアクティビティも人気。 そしてジビエや蕎麦、ピザなど美味しいところだらけ。 としてなんといっても温泉♨️…
今夜の月です。 日没後の西の低空に二日月が見えていました。 どの形の月も魅力的ですが、これだけ細い月はどこか儚げな美しさがありますね。 来週からは日没後に月が見やすくなってきます。 明日7月27日(日)は三日月です。 もし晴れましたら日没後に月を眺めてみましょう。
おいおい。 NHKが例のロシア選挙介入疑惑の ロシアbot問題を本格的に取り扱い始めたぞ!! 一華とか凍結されたアカウントの写真まで出とるやんけ!! 次の国会、マジでSNS問題がでっかい議題になりそうだぞ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
偽情報対策で日本とEUが連携。 すごい事態になって来た。 sankei.com/article/202507…