𝗱𝗱𝗱𝗲𝗺𝘇
@DDDEmz
独り言用|某旧帝物理修士→某総合電機メーカ研究職→特許屋|山好き|海嫌い|
【技能実習制度】途上国では学べない技能を実習させてあげる制度 発展めざましいベトナム・中国から技能実習生を受け入れる理由は微塵もない。 そもそも、30年も停滞どころか衰退してる日本が教えてあげられることって何? #技能実習 #技能実習制度
ベトナム技能実習生の逃亡5500人で国別最多 不法滞在で一部は犯罪に手を染める悪循環 sankei.com/article/202507… 技能実習制度を巡っては、よりよい待遇を求めるなどして実習生の逃亡が頻発。令和5年は約9800人が逃亡し、うちベトナム人は約5500人で半数以上を占めた。
日本において、ベトナム人の犯罪率は突出して高い🇻🇳 Ở Nhật Bản, tỷ lệ tội phạm trong cộng đồng người Việt Nam cực kỳ cao🇻🇳 #Vietnam

野茂英雄がメジャーに挑戦する時、メディア・球界OBが連日のように強烈なバッシングを繰り広げ、野茂を凶悪犯罪者のように扱っていたことを覚えている。 #野茂英雄 イチロー氏、米殿堂表彰式典で19分間の英語スピーチ 日本語で「野茂さん、ありがとうございました」 hochi.news/articles/20250…
なお、前川喜平が2年間にわたって売春を繰り返したり、天下りを斡旋していたのは、本人の資質の問題であって、教育の失敗のせいではない。 #前川喜平
へずまりゅうが奈良市議に当選した原因は、教育の失敗にある。奈良県と奈良市の教育委員会は、強烈な危機感を持たなければならない。
国連ロゴを無断使用し、参加者にキャバクラ譲としての接待を強要していたミスアースジャパンってまだ存続してたんだ。 #ミスアース #ミスアースジャパン
Why does Jørgen Watne Frydnes (Chair, Norwegian Nobel Committee) only make that claim in Japan, the atomic-bombed nation, and not say it to the nuclear-armed countries? Nobel Committee Chair calls on young people to carry on legacy of peace www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ne…
中国では、中国人でも土地を購入できず(期限付き使用権のみ)、外国人の使用権取得にはさらに厳しい条件がある。 であれば、日本の土地は、中国人に対し、条件を課した上での期限付き使用権のみを認めるべき。 運転免許もそうだけど、なんで日本は不平等を認めてんの。 #笠佐島 #侵略
瀬戸内に浮かぶ人口7人の笠佐島に「中国資本」 土地取得規制はザル法「実質侵略だ」 sankei.com/article/202507… 土地見学に来島する中国人の姿もみられ「島全体が中国人に買い占められるのではないか」と不安を口にする島民もいる。
新作もいいけど、竹内結子の出演回を配信せんの スジナシ史上で松岡茉優の出演回に並ぶ神回だったんだけど #スジナシシアター #スジナシ #竹内結子
/ 📣速報!🥳 #スジナシシアター Vol.18超豪華ゲストが決定しました🎊 \ 9/2(火) #三谷幸喜 さん! 9/3(水) #千葉雄大 さん! 9/4(金) #藤ヶ谷太輔 さん! 会場はきゅりあん大ホール✨ チケット情報はこちら💁♀️ tickets.tbs.co.jp/sujinashi18/ #笑福亭鶴瓶 #中井美穂 #スジナシ #tbs #KisMyFt2 #キスマイ
Androidがすぐに異常発熱するようになったけど、AdGuardのアプリ管理でフィルタリングの対象アプリを最低限まで減らしたら収まった。 気がする。 #AdGuard
いい映画になりそう #統一教会
元大統領、ユン氏の妻の600万円のダイヤのネックレスの領収書。統一教会の本部で発見されたとのニュース。 hani.co.kr/arti/society/s…
ヤスダグループの安田慶祐は、逃げ回りながらウェブ工作してるけど、タイムラインを上書きして風化させる作戦なん? #ヤスダグループ #安田慶祐

大相撲において、組織化された応援は禁止されているが、自然発生する手拍子・コールを禁止する規則はない。 今回の手拍子・コールは取組中ではなく協議中に行われ、進行を妨げておらず、観戦契約上、何の問題もない。 庶民の娯楽興行で何言ってんだか。 #大相撲 #藤井康生 news.yahoo.co.jp/articles/7c04d…
地蔵山頂駅から頂上までなんぞ登山ではなく散歩やろ。 レジ袋とクロックスでもいける。 工藤静香の蔵王連峰“登山”リフレッシュ投稿に「舐めてるなあ」批判殺到、薄着すぎる“軽装ファッション”問題 jprime.jp/articles/-/376…
#踊ってばかりの国
長男がこないだまでブラジルにいたのだが、そこでできた友だちに「君たち日本人は一日の終わりはどんな音楽で踊るんだい?」って聞かれて「日本人は一日の終わりに踊らない」と答えたら「な…え?お、踊らない……?」って天と地がひっくり返ったような反応もらったって話ときどき思い返しておかしい