行人D
@D0862404572790
日本共産党の動向を批判的に紹介、論評するアカです。日頃の「赤旗」によるスクープの一方で、総選挙での完全な退潮はあげて「志位分派」の徹底的な異論排除と、アップデートしない政策にあると考えています。
非常に危険な状況だ。神奈川新聞の記者が「しばき隊」と一緒になって選挙運動を妨害した、というデマが公然と流されている。「こういう事だった」は明らかなウソ。今後を注視したい。神奈川新聞ガンバレ。 ㊗️30万再生!神奈川新聞、記者出禁こういう事だった youtube.com/shorts/oiCZPjB… via @YouTube
さすが神谷氏。神奈川新聞の石橋記者を認識している。「石橋か」と言った場面をTBSのカメラが捉えている。ヒットですね。 で、排除ありきだったという事だ。 一地方新聞の記者を認識しているという事。 神奈川新聞にあって石橋記者ほど骨のある記者はいないと私は確信している。
参政党は神奈川新聞の記者を理不尽にも排除しておいて、それを報道したTBSをまたもややり玉に上げている。何様かと思いますよ。選挙で躍進した事がよほどの自信になっているのか。このような理不尽に怯んではいけないと思う。負けるな、TBS。
どこまでも上意下達の組織だ。幹部は下々の党員を、それぞれの地区で地道に活動を続ける党員を信用していないようだ。 敗北の責任も取らず、選挙で党員が感じたこと考えたことを掬いあげる事もなく、常幹声明で終わり?ですかね。それこそ3日でも4日でもかけて全国津々浦々の意見を集約したらどうか?
前の市長は自校方式をマトモに検証した痕跡はない。最初に結論ありき。皆さん、一度ハマ弁とか現在の「弁当」なるものを試食してみては如何か?こんなものを食べさせているのかと驚愕するに違いない。
曰く、「横浜には土地がないというけれど、もっと土地がない東京都ですら9割以上の中学校が自校式。横浜にはお金がないというけれど、新たに土地調達や工場建設の必要がない学校調理方式は低コスト」。「中学校の給食室建設、小学校の給食室改修は、国から補助金も受けられます」。(2022/11)
おお、コレやってる中に共産党員がいるんだ。田村委員長は「知らない」と。代々木と擦り合わせナシの暴走。小池区議は界隈からも飛び出して暴走か?おや、みろくや中指突き立てはどうしたのでしょうか?
まだまだ応援が足りない! #石破やめるな #石破辞めるな
次から次へと参政党の「ウソ」が各方面から明らかになって来る。投票した方々はどう反応するのだろうか?まさか、ウソだフェイクだ陰謀だなどと言わないだろうね。 【それって本当?】参政党の公約・書籍に抗議相次ぐ 医療めぐる公約に医師らの団体が声明発表 youtu.be/Sv33zRWGRUg?si… via @YouTube
意味不明である。現実に排除しておきながら「排除する意図はない」とはこは如何に?ウソだ。 参政党「特定の記者や報道機関排除する意図ない」 神奈川新聞記者の会見出席拒否について |TBS NEWS DIG youtu.be/AOQ5EGXvpFw?si… via @YouTube
今ふと考えた。共産党の歴史のある時点までは民主集中制は意味を持ち、正しく機能していたのだ、と。 それは集中制と言いつつそれをピラミッド型ではなく上も下もないフラットな形での集中制であって初めて意味を持つのだ。上が下を見下ろすのでも、下が上を崇め奉るのでもない制度。 今は全く違うね。
ブロックしない理由は界隈の方の何か有益なご意見がうかがえればそれはそれで実に有意義なこと、共産党にとっても役に立つことと考えているのです。で、今の所ブロックなしで。 しかし、今後いろいろな展開もあるだろうし、私のポストも「過激」になるやも知れません。その場合はブロック全開です。
私の拙いポストに時折、界隈の方が絡んで来ますが、精神衛生上まことによろしくないので、一切スルーすることにしております。日本語で建設的な話し合いが出来るとは思えませんし、またカラミ方も単発的な「アホ、バカ、クズ系」なので。 あぁ、私は現在の所、界隈の方々をブロックはしておりません。
私は横浜の中学校の給食問題にかなり前から関心を持ってきた。林はもちろん山中も本気で解決しようとはしなかった。田中氏の地道な検証は貴重である。
学校調理方式を何故か端(はな)から除外。「ハマ弁」なる惹句(じゃっく)で知られる“冷たくて美味しくない”「デリバリー弁当」の「外食産業」既成事実化を目論むベクトルです。(2022/11)
本日の神奈川新聞は参政党の同新聞記者に対する取材拒否を大きく扱って抗議する記事。 問題の石橋記者は反ヘイトでも非常に説得力のある署名記事を連発している。自民党による学術会議任命拒否問題でも鋭い問題意識で批判した。 今後の展開を真剣に見守ろう。 又、続々と明らかになる参政党の問題も。
嘉登みろくの今更ながらの大山議員批判。 AIの回答を「そのまま」出すのが党大会で市民の批判を「そのまま」届けた事と同じだ、としてやり玉にあげる。一体何を批判しているのか意味不明である。 市民の意見、AIの回答を「批判」してポストしろとでも? 貴女は共産党敗北の原因を作った張本人ですよ。
この反省や視点は大切なものだと思いますが、共産党にはこういいう視点は皆無、ですかね。 ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/立憲-小川淳也幹事長-現役世代の-立憲スルー-に危機感-大変深刻に受け止めている/ar-AA1JdKsc?ocid=msedgntp&pc=TBTS&cvid=5244bb11eb2f4e3e86a7e737d4daa9c7&ei=12