コクリコ
@Coquelicots_WoT
コクリコ/Coquelicotz ですよろしく😋
コクリコが作ったり配布したりするものをこちらに並べます。 主な配布物はBoothをご確認ください。 coquelicotz.booth.pm
7Days World Worksの参加枠がまだまだ空いています 腕に自信ありのワールドクリエイターさんのご参加お待ちしております!!! 参加方法:リプの記載のDiscordサーバー内の7d参加申請チャンネルにて申請 受付締め切り:7月27日
【イベント告知】 ワールド作成イベント #7DaysWorldWorks #1MonthWorldWorks を同時に行います! 初心者向けの手厚い勉強会も用意しています! サーバーリンクはリプにありますので気軽に参加ください!
こんにちは!👒 #kingsoap より新作衣装 『🎀𝙁𝙡𝙪𝙛𝙛𝙮𝙒𝙖𝙫𝙚𝙨🎀』 本日 #PR ラスト✨️ ワンピース×大きな麦わら帽子のコーデで、清楚で夏っぽく過ごせる衣装でした🌻 気になったらぜひショップみてみてね! ありがとうございました~!🩶 #Sio_3D
VRCの話題で最近フォローしてくださった方への自己紹介です。私の本業はポピ横の望遠鏡を元に戻すバイトではなく「ゲーム制作のフリーランス」です。 詳細はポートフォリオをご覧ください。 昔はブラウザで無料で遊べるゲームを制作していました。
FF外から失礼します。 フェアユースと明言することだけで何も許されると勘違いしている方は少なくはないと思います。 例えば、現在海外でYouTubeは著作権に対して厳しいイメージがありますが、前は著作権違反の動画の概要欄に"fair use, all copyright belongs to the creator"とよく見られました。
Fair useはカジュアルに著作権違反している人がよく述べる言い訳だけど、結構条件がシビアらしいですね… とはいえ、訴訟でしか解決できないので、DMCAの流れは通達→一旦取り下げ→反論→一旦戻す→訴訟なので、counter DMCAしてる人は訴訟するしかないということになりますね…
VN3は紛争解決の管轄裁判所を日本国内の裁判所と指定していて、それに合意して契約しているから民事訴訟とかになると日本の裁判所で争うことになるはずにゃん。
Virtual Idol Contest feat. #サンリオVfes めちゃめちゃ練習してきました…!🎹💎 DAY1当日の朝を迎えます。ステージでできる表現がその時の全て。ベストを尽くしてお届けします! 今夜、夢の舞台でお会いしましょう!応援よろしくお願いいたします🎪🎡🌟 #サンリオVdol
Virtual Idol Contest feat. #サンリオVfes 予選DAY1に向けた最後の練習をしておりました~! 私たちのパフォーマンスが誰かの心に響いたら嬉しいな…そんな想いでステージに立ってきます☔いっぱい練習したので楽しみにしていてくださいねっ💙 #サンリオVdol
これワールド作るとき超便利。おすすめ。 「【Unity拡張エディタ】任意のPrefabで置き換えるやつ (任意のPrefabで置き換えるやつ)」を 遊び屋Books で購入しました! asobiy3.booth.pm/items/7227432 #booth_pm