逸木 裕
@yu_itk
ミステリを中心に色々書いています。最新刊は『風を彩る怪物』(祥伝社文庫)、『彼女が探偵でなければ』(角川書店)。プロ作家向けの情報交換コミュニティも管理しています→https://discord.com/invite/eJTrHRmGh5
私の著作『風を彩る怪物』が文庫になります。6/12に祥伝社文庫から発売。パイプオルガン製作を舞台とした、フルート奏者とオルガンビルダー、ふたりの少女の青春音楽小説です。自信作ですのでぜひお読みください。 hanmoto.com/bd/isbn/978439…
ペンネームについてちょっと詳しく話すと (こうやって説明する場面はたぶん他の作家より多い) 私の本名はあまりない名前です。なので、身バレする可能性は高いです。 私の家族の中には 私が在日コリアンであることを明らかにしていることを 困る、と思っている人もいます。…
これ、私の場合、 なんで日本風のペンネームなんだ、認めない、みたいな人がいます。 好きにさせてほしい。
これ私も雑誌を確認して絶句しました。 該当のコラムは、明らかに海外にルーツを持つ人々へのヘイトを扇動をするもので、それ自体看過できないのですが、それ以上に、深沢潮さんを名指ししていることに驚きと怒りを覚えました。 出身作家へのヘイトの犬笛を吹く版元なんて信頼する方が難しいです。
「週刊新潮」に掲載された高山正之氏のコラムについて、文芸の部署から抗議してもらえないか、週明けに各部署の担当にお願いしてみるつもりでいます。深沢潮さんのデビュー版元でもある新潮社からどうしてこんな記事を出せたのか。ほかにも不安に感じている作家は多いと思います。
コラム記事を確認し、あまりの酷い内容に唖然としています。私も週明け、新潮社に連絡を取りたいと思います。 こうしたヘイトコラムが掲載されることに抗議します。
「週刊新潮」に掲載された高山正之氏のコラムについて、文芸の部署から抗議してもらえないか、週明けに各部署の担当にお願いしてみるつもりでいます。深沢潮さんのデビュー版元でもある新潮社からどうしてこんな記事を出せたのか。ほかにも不安に感じている作家は多いと思います。
「週刊新潮」に掲載された高山正之氏のコラムについて、文芸の部署から抗議してもらえないか、週明けに各部署の担当にお願いしてみるつもりでいます。深沢潮さんのデビュー版元でもある新潮社からどうしてこんな記事を出せたのか。ほかにも不安に感じている作家は多いと思います。
新刊『森栄莞爾と十二人の父を知らない子供たち』の宛名入りサイン本キャンペーンを、芳林堂書店高田馬場店でやっていただくことになりました。じゃんじゃんサインを書きますので、ぜひご応募ください!
【#お宛名入りサイン本キャンペーン 開催!】 #逸木裕 先生 @yu_itk 『#森栄莞爾と十二人の父を知らない子供たち』(#中央公論新社) お宛名入りサイン本キャンペーン ーーーーーーーーー ▼2025年8月21日(木)発売予定 逸木裕/著 中央公論新社/刊 『森栄莞爾と十二人の父を知らない子供たち 』…
【本日発売/comic LAKE】 『聖森聖女~婚約破棄された追放聖女ですが、狼王子の呪いを解いて溺愛されてます~今さら国に戻れって言われても遅いですっ!(4)』四季 ムツコ:漫画 山口 じゅり:原作 よろしくお願いします! amzn.asia/d/ifmr73p
【定期】Discordで「小説家の情報交換所」というサーバーをやっております。 「編集者との付き合いかた」「兼業作家の悩み」「作家と育児」など広範な情報交換が行われておりますので、新人さんからベテランのかたまで、ご興味のあるかたはぜひご参加ください。 discord.com/invite/eJTrHRm…
メフィスト賞『火蛾』から24年ぶりの超大作『崑崙奴』で第78回日本推理作家協会賞【長編および連作短編集部門】を受賞した、古泉迦十さんへのインタビューが、『ジャーロ』101号に掲載されています。空白の24年間を語る、古泉さん復活後初の取材記事。聞き手・構成は円堂都司昭さんご担当です。
「ジャーロ」101号、〈アフタートーク 著者×担当編集者〉第20回「『崑崙奴』古泉迦十(作家)×丸茂智晴(星海社)」の聞き手・構成を担当しました。 giallo-web.jp/magazine/
ChatGPTと小説アキネーターをやって遊んでいたのだが、間違えまくった挙句、ここまでヒントをもらって正解した途端にオラつきだすGPTくんどうかしてるよ

ブックファースト新宿店で岡崎琢磨さんとイベントをさせていただくことになりました。ぜひお越しくださいませ。詳細は引用先のポストをご覧ください。 岡崎さんとイベントをするのは初めて。ど……どうなっても知らないんだからね!←なぜかツンデレ
W刊行記念 天祢涼さん×岡崎琢磨さんトーク&サイン会 開催決定!!! 日時:8/29(金)19:00~ 発券開始日:7/25(金)17:00~ イベントの詳細は↓ book1st.net/event/2025/07/… @amaneryo_on_tw @okazakitakuma
【お知らせ】 本日より #LINEマンガ さんにて読切漫画が公開となりました🎉 突如壊された平和。 妹や仲間を救えず逃げ出した青年・マーロは、時を経て、かつて自身の村を襲った魔物への生贄となる【陰姫様】の見張り役に選ばれるーー。 『義手になった門兵、最強になる』 app-manga.line.me/app/periodic/Z…
読んだ本の内容は面白くても割とすぐに忘れてしまうので、「〇〇を本当に読んでいたらこんな感想になるわけがない」的な言説を読むとごめんなさいと思ってしまう
推理小説作家 横溝正史の童話見つかる 14歳で雑誌に応募 www3.nhk.or.jp/news/html/2025… #nhk_news