鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO
@yonakiishi
フリーライター
ヤクザの映画は実録などたくさんありますが、今回は東映の任侠映画について喋ります。歴史的にみて左翼と任侠映画には「権力の敵の敵は味方」の論理で親和性があるのですが、三島由紀夫だってヤクザ映画が大好きだった。タナソーさん、めっちゃ任侠映画に詳しいです。オロノのお父さんが興行主です。
『田中宗一郎と鈴木智彦が語る任侠映画の世界』 2025.08.26 (火曜日) @LIVE_BLUEMOOD 二人の話は絶対におもしろい!! 配信もあります!! お見逃し無く!!! @soichiro_tanaka @yonakiishi ☞ bit.ly/3IDbEA5
手術中の閉創中 「結紮緩んでるわ。創が開くかも。やり直すわ。」 と研修医の結紮をやり直したらグスグス泣き始めた。 事実を指摘したワイが悪いんか? 「結紮ありがとう、(緩いけど)これで大丈夫!」で手術終わるんか? なんでもハラスメントと言われるから事実の指摘すらできない。
『あんぱん』を観てて思うのだが、戦争帰りの人は、俺たちとはずいぶん世界が違って見えただろうな。仕事がなく、アナーキーな気分に支配され、暴力団になった戦争帰りも多くいたが、話してみるとたしかにぜんぜん違った。
〈炊事には注意がいる。炊煙を上げたらたちまち発見される。煙を出さずに飯を炊くには、細い枯枝をマッチの軸くらいにして時間をかけて炊くのだ。〉 荒木進『ビルマ敗戦行記』70頁 ローソクが2本あれば炊けるともある。
岩波新書の元兵士の回想もので、近年、復刻されたものを読んでいくことにする。 荒木進「ビルマ敗戦行記」1982 →元日立家電販売の常務 丸山静雄「インパール作戦従軍記」1984 →元朝日新聞社記者 阿利莫二「ルソン 死の谷」1987 →後の法政大学総長
マッチを擦って火をつけるたびに思う。人間の一生ってこんな感じだよな。線香花火をするたびに思う。この火の玉ってイクラみたいだな。
外務省は、国際情報分析のエースを駐イスラエル大使に送り込んだはずなのだが、当のエースは戦争中だがイスラエル・ワインにどハマりするだけでなく、イスラエルはアイアンドームがあるから大丈夫だなんだと豪語していた挙句、イランにミサイルをバカスカと打ち込まれ、大使館の情報は当てにならんと信…
爺さんといえば…バイクで北海道に行った帰り、フェリーに岐阜ナンバーのでかいBMWに乗った爺3人組がいた。フェリーってでこぼこしてて滑りやすい。下船時、俺の前の爺ぃが転倒した。すぐバイクを降りて助けにいったのだが、爺ぃは礼も言わずに去って行った。分かるよ。そうとうこっ恥ずかしいもんね。
うわ、じいさんだと思ってよくみたら、たぶん同年代だろうと思い直すことがよくある。先日、ぎょれんの会長さんも、すごくおじいちゃんに見えたのに、3つ年下だった。ということは、俺もああ見えているのだ。他人の目には。
朝方立て続けに蚊に刺されれた。母親は出入りがゆっくりなので、その隙に侵入したっぽい。玄関先で付けっぱなしにしてるアースノーマットをチェックしたら、薬剤がなくなっていた。やっぱすごく効いてるんだな。
「差別を許さないと声高に叫ぶ人が苦手」。 言葉の背景に、どれほどの差別や偏見があったのか。その方自身がマイノリティーである可能性を、少しでも考えたことはありますか。 薬物治療や加療の過程に、偏見やラベリングが一切なかったと、本当に胸を張って言えますか。…
「声を上げることで救われる人もいる」、そのとおりです。 同時に、「ふわっとした伝聞のような中途半端な理解」で声を上げた結果、現場が焼け野原になる光景も、もう嫌になるほど見てきました。 そしてその焼跡で、火消しをしながら生きざるを得ないのは、いつもマイノリティー当事者です。…
……物凄い温度差を感じるので、これだけは申し添えておきたいのですが、「差別を許さない」と日頃声高に語る方々のなかで、実際に差別的言動を指摘されてすんなり理解される方には、いまだ出会ったことがありません。たいていは機嫌を損ねるか、ごく素朴に「何が悪いのか分からない」と返し、当事者に…
トークショー以降喉が痛くて微熱がある。よく「寒いから風邪引かないでね」というが、「人気の多いところにいくのだから風邪引かないでね」のほうがはるかに現実的なアドバイス。
猫を飼ったことがない人が猫を飼っている家に行ったときのことを話してくれて「部屋の中で放し飼いにしてた!信じられない!」みたいなことを言ってた。犬みたいにリードで繋いで飼うと思ってたんかな🤔
ピアノの本を書く時、参考文献を読みまくった結論は「楽器演奏をせず、音楽に興味がない人に、これらの本は一切刺さらないばかりか、説明してもほぼ通じない」だった。猫に関してはさほどそんな苦労がないと思っていたけど、動物を飼った経験がない人と話したら、意識の違いがすごく、愕然としました。
これは凄い…永久保存版 お二人の対談も聞きたい。 なんなら、 任侠後の実録路線もやって欲しい。 そしたら鈴木さんのストライクゾーンは更に広がると思う。
俺はこの手のオファーをこれまで何度も何度ももらっていたんだけど、喋り仕事は苦手なのですべて断ってきました。ヤクザ映画もさほど詳しくないし。なのでタナソーさんに観ておいた方がいい任侠映画を訊いたところ、詳細なリストを作成してくれた。東映チャンネルに加入したので全部観ていきます。この…
|お知らせ📣| 𝙎𝙐𝙋𝙀𝙍 𝙈𝙀-𝙂𝙐𝙈𝙄 𝘾𝙊𝙇𝙇𝙀𝘾𝙏𝙄𝙊𝙉 𝙏𝙊𝙐𝙍 ツアーファイナル 8/3(日)渋谷 CLUB QUATTRO 🎤開場中アクト決定! 菅原達也が弾き語りで出演します! 🏳️🌈「め組展」開催! MVに登場した小物・衣装が間近で見れます! お楽しみに! ▼チケット🎟️ me-gumi.jp/live/2177