ぐうたら夜民
@yCZd9ArNmV6y3vb
気になるニュースを追っています。勉強のためのアカウントなので、呟くことはあまりないです。ツィードに間違いや解釈違いがあった場合など、後から削除・訂正を入れることがあります。素人がチマチマ調べているものなので、間違い等がある場合は教えてもらえると助かります。
【まとめ】日本における、トランスジェンダーに関係する主だった裁判・判決についてのまとめを作りました。 浜名湖カントリークラブ訴訟(こちらは判決文なし、資料のみ)や、経済産業省最高裁判決、生殖不能要件等の各種要件の最高裁判決文にリンクしています。note.com/harumaki_daisu…
「外国人参政権」教科書では《ともに生きる住民》(教育出版)として容認論を紹介 sankei.com/article/202507… そもそも参政権は、国会議員を選ぶ「国政参政権」と地方の首長や議員を選ぶ「地方参政権」に分かれる。
ウーバーが発表した最新の米国安全報告書によれば、過去2年間に報告された「最も深刻なカテゴリー」に該当する性的暴行および不適切行為は2717件に上っている →米ウーバー、女性の乗客が「女性ドライバー」を選べる新機能を導入 forbesjapan.com/articles/detai…
“This campaign is a safeguarding catastrophe. Asking children to approach adult strangers and take responsibility for their safety in toilet facilities puts children at obvious and serious risk.” @HJoyceGender on Ronx Ikharia’s ‘safe with me’ badges telegraph.co.uk/news/2025/07/2…
NZ Govt instructs Sport NZ to ditch trans guidelines for community sport pointofordernz.wordpress.com/2025/07/25/nz-…
It turns out, all three medals in the "Women's and Underrepresented Longsword" event at the Icebreaker Open 2025, Gold, Silver, and Bronze, went to male fencers. 1st - Roman "Romana" Shemayev 2nd - John "Joan" Keizer 3rd - Andrew "Claire" Sell The only woman who seems to have…