わがままプリンセス
@wgmm_princess
現代日本に降り立った、魔族のお姫様であるこのワタクシのTwitterアカウントですわ!最近はバーチャル依代ももらったので新人Vtuberとしてがんばってますわよ!フォローリプライDMふぁぼりつ等々歓迎ですわよー!構ってー!
バーチャル依代を頂いたので最近ゲーム放送とかやったりやらなかったりしてますわ コ-ヒョ-カチャンネルト-ロクオネガシマスという呪文も習ったのでこれでワタクシもVプリンセス!ぶい! youtube.com/channel/UCpQY4…
最近のゼルダさんは「こいつ」になったりもしたので引退かも
「こいつはアルジャーノンではない」 「こいつはゼルダではない」 「こいつはアキラではない」 「こいつはバカボンではない」 「こいつはどろろではない」 あと何があるかな。
アトリエは昨今のアクションに寄っていくスタイルちょっと気に入りませんわ もっとちゃんと時間をかけてまたきちっとした計画をたてて遊びたいきもち
🔒記事 Anthropicの訴訟『違法に書籍を収集したサイトから同社がデータを大量にダウンロードしていたとし、原告と同様の被害を受けたすべての作品の著作権所有者が集団訴訟の対象になると認定しました。』 「AI学習に海賊版使えず 米判決、テックが払う代償」を解説 nikkei.com/prime/digital-…
『速報:EU委員会はAI開発者対してトレーニングデータの開示を義務付けるテンプレートを発表。行動規範とは異なり、これは任意ではない。この動きは世界的な影響を及ぼす可能性があり、海外の著作権者が著作権侵害で訴えるために利用することも考えられる。』 digital-strategy.ec.europa.eu/en/library/exp…
BREAKING: The EU Commission has released a mandatory template for AI developers to disclose training data. Unlike the Code of Practice, this is not optional. It could have global fallout, as rights holders abroad might use it to sue over copyright. digital-strategy.ec.europa.eu/en/library/exp…
配信おーしまい! お付き合いありがとうございますわーー!! ローランさん大暴れでしたわ。。。 しかし紫の涙のコアページと連続切断は相性が悪かったみたいですわね 手札を増やしやすい貫通で手札を増やしておいて 、斬撃モードで火炎一閃連続切断しようと思ったら態勢変更直後はコスト減らないみたい
ライブラリーオブルイナ配信はっじまっりますわよーー!! がんばって紫の涙のデッキ組んできたので、今夜はそれで言語の階の完全開放をやっていきますわ! 今回もやっぱりローランさんが暴れ出しちゃうのかしら?? #わがプリちゃんねる #LibraryOfRuina