西原孝至 Takashi Nishihara
@tk_nishihara
映画監督・TVディレクター / ML9合同会社@ml9films
#百年と希望 は私にとって政治映画であり、フェミニズム映画でもあります。撮影を通して、いかにこの国を家父長制&新自由主義が蝕んでいるかを発見しました。それが自分の中の一番の気付きでした。自分も変わりたいです まだまだ届けたいし、一緒に変えていきたいです。映画館でお待ちしております!
〉両党(参政党・国民民主党)とも、軍備強化や、消費税減税をポピュリズム的に訴え、若い有権者を取り込んだ。 とも書かれてた。 ナショナリスト政党で合ってた。 急に同性婚や選択的夫婦別姓に慎重になったり、主張が一貫してないから海外からは何言ってるのか分からないんじゃないですかね。
2025年7月20日付 New York Times において、当党が参政党と並列して「ナショナリスト政党」と報じられたことは、当党の立場を正確に反映しておらず、事実に基づかない印象を読者に与えかねない表現です。 国民民主党は、右でも左でもなく、現実を直視して「前に進む」改革政党です。…
🌻白川よう子、当選しました🌻 みなさんのお力添え、猛暑の中の一人ひとりの奮闘によって勝ちとった議席です。 しかし、結果は比例2議席と東京選挙区での1議席にとどまり、5人全員を国会へ送る目標は達成できませんでした。力及ばず申し訳ありません。…
仕事で新橋に来たら参政党が場所取りしてた。スタッフはゼロ。調べたら今日16時から集会あるらしい。まけない…

たぶん「自公のチェック機関」という党アイデンティティでは、もう通用しないのでしょう。与党そのものがこれだけ弱体化してきたのだから。極右がこれだけ台頭してきた今は、「ファシズムから国を守る」と本気で訴えて、政権を取りに行く姿勢が求められているのでは。
自分が共産党や社民に期待することって、政権を取ってほしいとは思ってなくて(それは多分難しくて)国会で10-20議席ぐらいあって、政権へのチェック機能を果たしてくれたり、良い政策を提言してくれたりってことなんだよね…都議会とかそれで進んだこと沢山ある(給食費・水道料金無償化、痴漢対策など)
有難うございました。 二期目の当選は、物価高に苦しむ暮らしの声に背を向ける自民党政治に対する県民の皆様の勝利です。 農家の声を聞かない自民党農政への怒りの勝利でもあります。 民主主義を守る一議席を守り抜こうと共に戦ってくださった皆様に心から感謝申し上げます。 #みんなで咲かそう新潟
参政党とはどんな政党なのか。まだ知らない人にも届きますように。 これからも私は書き続けます。メディアにも情報提供は続けていきます kurodoraneko15.theletter.jp/posts/10634f00…
自分が政治に関わり始めた安保法制から10年。自公が減ったと思ったら参政党。絶望はつづくが人生もつづく。政治は命に直結する。左派は伸びていない。しかしこんな社会を変えたいと思っている人は多くいる。この選挙中、各地で抗議の声があがったことが希望。自分もやれることをよりやっていく
3期目、当確が出ました! みなさんとともに勝ち取った議席。 この選挙中にも寄せられた声を届けぬくため、差別と分断をあおる政治を止めるため、全力をあげてがんばります。 誰ひとり取り残さない。 あなたの苦しみを取り除く政治を実現するため、引き続きみなさんと力をあわせます。
吉良よし子さん、東京選挙区で3期目当選! 痛みに寄り添い、声を届け、政治を前に動かしてきた12年。これからもさらに前へ! お寄せいただいた多くの声に応えられるよう、一緒にがんばります!
📣吉良よし子、3期目! NHKで、当選確実出ました‼️ 応援してくださったみなさん、ありがとうございます‼️