サスガ
@tigercaffe
はてブ http://b.hatena.ne.jp/tigercaffe/ steam垢:http://steamcommunity.com/id/tigercaffe/ ネト麻アカウント名 雀姫(七段):SASUGA。麻雀一番街(七段)&雀魂(雀傑2):SASUGA@泣斬竜 野良対戦で出会ったらよろしくね!
大阪決勝 大阪桐蔭4-6東大阪大柏原(終了=延長10回) 柏原020 002 000 2=6 桐蔭000 000 400 1=5 ※東大阪大柏原は14年ぶり2度目の優勝
今に近いペースでサトテルが .290 35本 90打点 とかで三冠王になったら後世の何も知らない層から史上最低の三冠王と言われそう 傑出度で見れば他の三冠王と何ら遜色ないのに これが環境管理が適当であることの弊害 NPBにはやっぱり数値公開するとかで責任は果たして欲しいと思う
「ゴミを食べさせるゲーム」のヒロインが女性型なのは、男性の尊厳が軽く扱われていることの裏返しと言えるだろう。女性の形のキャラクターにゴミを食べさせることによって生じるような躊躇や罪悪感は、男性の形のキャラクターにゴミを食べさせることによっては生じさせられないのだ。
良くスタッフに言って聞かせるのが、「この人は良客で文句も言わない常連さんだから、他のお客さん優先して後回しでいいや」みたいな発想は絶対にしてはいけないってこと。店として大事にすべき相手への対応をはき違えると、良いお客さんは離れていって面倒くさいお客さんが残ってしまう。
いつも思うのだけれど、課金したらジャマな広告を非表示、非再生にしますよっていうシステム「良いものを提供するので課金してください」じゃあなくて、「嫌がらせをしてるけど金を払うならやめてあげますね」ていう姿勢なのほんとにほんとにきらい
ハルヒは確かに言動だけ見るとイカレ女なんすけど、本質的にイカレているわけではなく【ハルヒの思う『特別』な人間】のロールプレイをしている節があるんですよね なので日常に『特別』を見出しつつある最新刊だと中学以前の人あたりの良い性格に戻りつつある
創作そのものが大嫌いで全て焼き尽くしたいタイプの人間ならともかく、わりと創作も楽しむタイプの人間が嫌いな表現だけ焼いておいて自分が好きな表現や創作は焼かれないと思い込む傲慢はマヌケ過ぎるんよ
この投稿に「35度以上で働かせんな」とか「労働時間短くが優先」とか言ってる人たちの半数以上は自分が施主になった時に「35度以上が続くんで完成が2ヶ月遅れます」ってなっら文句言うと思う
35度以上の屋外作業に 「危険だ!やめさせよう!」 ではなく 「危険だが千円出しときゃよかろう」 になるの、日本の「人手不足」の原因が詰まってる 足りないのは「人手」のほうではない