ハイジ
@takasiro0105
政治用アカウント れいわの新宿ボランティアセンターにたまに出没します。 DEATH STRANDING2に夢中。
なんで参政党って 自分がやっている事を あたかも他人がやっているかの様に 発信するの? やってる事が詐欺師ですよ。
報道の自由を盾に、事実を歪めて攻撃してくる。 そんなメディアの姿勢こそが、国民の政治不信を招いています。 news.yahoo.co.jp/articles/cfee4…
たがや亮副代表のYouTubeチャンネル名は『たがやが政治をたがやす』 正にこれを有言実行しており、目先のバズリに右往左往せず、愚直に地元有権者に寄り添い、耳を傾け、関係値を築き上げてきたからこその結果だという事。 結局は「ドブ板+毎日駅立ち+地元イベント」が日本の有権者に最も刺さるから。
次期衆院選に向けて2024年の結果に着目しよう。 たがや亮 惜敗率49.48% 阪口直人 48.80% 二人ともテレビにはほぼ出ずSNSでバズってる訳でもない。 しかし、これほどまでに地元有権者に支持されてるのは「ずっと地元をたがやしてきた」からだ。 ドブ板を侮ってはいけない。 この二人を見習うべき。
衆議院いち嫌われている大石あきこ。 参議院いち嫌われる予定の奥田ふみよ。 猛暑の真夏に室内も間違いなく ホットフラッシュ仲間の進行により 熱苦しくなります(予告) 全ては子どもたちに明るい未来を 繋ぐため❣️ 是非皆様ご参加下さい❣️ #大石あきこ #奥田ふみよ
【イベント案内】 教育のこと選挙のこと、みんなで話しあお! 奥田ふみよも参加! 👇みんな来てー👇 🎥映画を観ながら 教育問題、話しあお!in国会 ○7月31日(木) 16:00~18:30 (一般受付15:45) 衆議院第一議員会館 多目的ホール 〇主催・司会:大石あきこ 👩ゲスト:アーリーン・イノウエさん 🧑…
【中学生以下と言われないために】日本中学生新聞の川中だいじさんが極めてまともで、レベルが高いのに驚かされる。参政党を「ネオナチ」だと一刀両断。参政党から取材拒否を受けている。参政党に投票した「大人たち」は「中学生」以下だったということだと思う。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
妻夫木聡「あさイチ」生放送中に涙止まらず 沖縄地上戦の悲劇に「2度と起こしてはいけない」(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/43ded…
え、ナニ、この手のひら返し🥶 ちょっと我が目を疑ったわ 逆に玉木はどのタイミングで減税するつもりで、消費税減税を公約に選挙を戦っていたんだ? #玉木雄一郎に騙されるな
選挙が終われば減税のげの時も言い出さなくなるの… こういう世の中いいかげんやめませんか?
ずいぶんみなさんにご心配をおかけしているようですみません💦ここ数日は選挙の後片付けをしつつ、今後について選挙を支えてくれたみなさんと議論を重ねていました。今後の活動については、近日中に発表する予定です!
#字幕付いてます #私達は差別で議席を取ったby梅村みずほ #朝まで生テレビ 立憲民主・吉山はるみ議員 「東京証券取引所の6割は海外の機関投資家。それが引き上げられたら、日本経済はどうなるのか?」 梅村みずほ 「じゃあ、(御党が)議席が伸びてないのは何故か、考えて下さいよ」…
SIRUP、渾身のフジロックMC 「戦争反対!差別反対!ぜんぶ嫌い!まじで全員が平等にならないと、何の意味もないぞこんな音楽のお祭りも!一個だけ具体的なこと言っていい、インボイス反対。めっちゃフリーランスおんで?あれでしんどくなったら皆のチケット代も爆上がりすんで?」
ありがたき😭✨ こんな風に伝わっていったら、みんな「#インボイス反対 !」って言いやすいよね。 こういうことなんだよなぁ〜〜 #インボイス制度反対 #チケット代上がるぜ #音楽の力 #音楽を愛する人たちの力
SIRUP、渾身のフジロックMC 「戦争反対!差別反対!ぜんぶ嫌い!まじで全員が平等にならないと、何の意味もないぞこんな音楽のお祭りも!一個だけ具体的なこと言っていい、インボイス反対。めっちゃフリーランスおんで?あれでしんどくなったら皆のチケット代も爆上がりすんで?」
【イベント案内】 教育のこと選挙のこと、みんなで話しあお! 奥田ふみよも参加! 👇みんな来てー👇 🎥映画を観ながら 教育問題、話しあお!in国会 ○7月31日(木) 16:00~18:30 (一般受付15:45) 衆議院第一議員会館 多目的ホール 〇主催・司会:大石あきこ 👩ゲスト:アーリーン・イノウエさん 🧑…
参考になります。
【第27回参議院選挙・比例代表の得票結果】 <[6]山形><各候補者の得票> 二藤部→木村→ミサオ→奥田→伊勢崎→蓮池の順。 選挙期間中に遊説したのは、二藤部・塩崎・伊勢崎・池沢・辻村。
7月28日、国土交通省が主催するしょうがいしゃらの航空機非常脱出に関する意見交換会に参加しました。航空会社の協力のもと、非常時に利用される飛行機の緊急脱出スライドなどを含め、訓練施設を視察。酸素マスクや救命胴衣を実際に着用したり、航空会社で訓練に使われている脱出時の動画を視聴した…