雨宮純
@caffelover
陰謀論や悪徳商法、ネットで出回る奇妙な噂などについて調査・執筆するライター。第四回全国化粧男子コンテスト審査員賞 第二回地下カルトクイズ甲子園王者 漫画『ようこそ!FACTへ』取材協力、著書『あなたを陰謀論者にする言葉』など Youtube: http://bit.ly/3ymKiDa
こちらは盛況のうちに無事終了しました。アーカイブを2週間ご視聴いただけます!!
7/13(日)12:30開演! 『社会分断と陰謀論』『SNS時代の戦略兵器陰謀論』出版記念 「戦略的に利用される陰謀論」を語る午後 【出演】 長迫智子 雨宮純 陰謀論に影響されてしまう我々の認知や、それを利用する人々の生態について論じ合います! チケットは6/17(火)22:00~受付! loft-prj.co.jp/schedule/naked…
「タダで動画観たり作品読んだりする人ほどうるさいよね」という話題になったんだけど、「課金している人は納得してお金を払っているから文句を言わなくて、無料コンテンツを徘徊しているだけの人は余裕がないことも多いから、なんにでも噛みつきたいんじゃないかな」という意見が出て頷いてしまった
カウンセリング、効果無かったね
その後、カウンセリングにも行って、対応したのだから、良いのではないでしょうか。それを言ったら、れいわ新選組の山本太郎代表も、高井たかし幹事長も、過去に問題を起こしたから、ダメな人間だということになってしまいます。れいわ新選組は「何度でもやり直せる社会」を標榜しています。
朝鮮語の特徴を前提に、朝鮮人なのか問うものとして生まれましたが、現実には、それは「標準語」を話せるか否かの問いであり、それを話すことができる「日本人」なのかを問うものとして機能しました。実際に、秋田や沖縄などの地方出身者も、朝鮮人とみなされて殺されました asahi.com/articles/ASR8Z…
イシナガキクエを探しています 大変ありがたいことに、発売1週間で重版となりました。 本屋さんでぜひイシナガキクエと目を合わせてみてください。
tbsradio.jp/articles/98691/ 黒猫ドラネコさん「街頭演説を聞きに行く、ということ自体は良いと思うが、表向きだけ良いことを言う人というのもいる。人間は"自分で探して見つけたもの"には自然に評価が上がってしまう。そういうことに気をつけて他の人の言うことも聞いてみるなどして比較することが大事」
「米国のはしか患者が今年1,288人で、根絶状態がほぼ崩壊。要因はワクチン忌避・接種率の低下。」 日本も“自分の国は大丈夫”と思い込むと危険です。 感染症はグローバルに動き、接種率95%以下では防波堤が崩れます。 次に警鐘を鳴らされるのは、日本かもしれません。 mainichi.jp/articles/20250…
「制限こそが武器になる『都市伝説解体センター』の創り方」聴講レポート。開発・パブリッシャが目標をひとつにする方法とは[CEDEC 2025] 4gamer.net/games/649/G064… @4GamerNewsから
落選で わかる武見の ありがたみ #選挙川柳
武見敬三先生は、石破総理就任を機に人道外交議連の会長に就任され、ガザの人道危機に心を砕いてくださいました。 生活保護受給者の自動車利用制限の緩和も、武見厚労大臣(当時)が私の質問を真摯に受け止め、省に検討を指示してくださったおかげです。…
関暁夫氏が田母神氏や神谷宗幣氏、デヴィ夫人と対談して「チーム田母神」とやっている番組を少し見ていたのですが、いかにも社会の裏や世の中の本当の仕組みを学べるかのような演出が本当に上手いです。政治に全く関心がなくても、この番組が面白いとなったらそこからいきなり参政党への投票に↓
ネット右翼や、参政党の主力支持層の年齢層にドンピシャですね。でもご安心ください。自宅に来るとか、職場に来るなどの「実行力」を行使する人は、まずいません。酷い事例を刑事告訴すると黙ります。私の場合、相手が罰金刑に処されました。誹謗されると凹みますが、彼らは所詮口だけです。
昨日から40〜60代前後の男性と見られるアカウントからの誹謗中傷リプが凄まじい。ほぼ10割、匿名アカウント。言葉遣いも荒々しいものや、人の尊厳を傷つけるようなワードばかり。
衆議院も参議院も比例代表制度を導入している以上、単独政権は難しく、連立政権になります。立憲民主党は「共産党とは組めない、れいわとは組めない、国民民主党とは組めない」と言い、野党共闘を成立させることができず、一方でリベラル保守の石破政権とも組めないと言います。一体、どうしたいのか?
わああああ、やめてくれ。オカルトマニアに買われてしまう。 以前、某有名オカルトマニアが岩手県の人からオシラサマを譲ってもらい、祟りを体験するためと称して日々ぞんざいに扱ってる様を嬉々としてライブで語っていた。 こういう連中に渡してはいけないものだ。
現在の時点で自宅内で祭祀しているものを、そのまま出品する…だと…!?(困惑)
食料自給率について複数の参政党支持者の方から 🟠江戸時代は100%だった 🟠鎖国時代に戻ればいいだけ 🟠今の技術ならできるでしょ 等々ご意見を頂いております。 それではここで江戸時代の人々のくらしを 振り返ってみましょう。 sitochan.com/?p=1366