ケッケロ
@k66sergeant
ケロロ軍曹と阪神タイガース、大阪をこよなく愛でいます。 ゾンビランドサガ、水星の魔女推し ジークアクスは面白い
国民民主聴衆、20~30代最多 「手取り増」支持か 参政は50代 mainichi.jp/articles/20250… スマホアプリの位置情報から得られる人流データを使い両代表の演説に来ていた聴衆を分析した結果、こんな傾向が浮かび上がりました。
万博想定(目標)来場者数=ピンク色の棒 万博の実際の来場者数=黄色の〇 想定では、今から8月末日まで曜日関係なくどんどん来場者が増えることになっております。 いずれにしましても、タダ券、通期パス、夏パス、夜間券等がありますので、万博協会は入場券の "売上" データを出しましょう。
【台風9号 大型&強い勢力に】 大型なだけだったんですが、一気に965hPaまで落として強い勢力になっています。 30日(水)に小笠原近海ですが、この辺で一旦動きがかなり遅くなります→その後の動きは正直あまり定まってません😇 うねりは届きそう。
(最後に一言の流れから) 今だに押し入れからラムが顔を出しているように思うことがある。 ↑個人的にすごくグッときた。 監督の中に「やつら」はまだ生きているんですね…🥹
オンリーユーはとにかく完成させるのが目標だった。 オンリーユー→BDの順番でよかったと思う。巡り合わせでしかないけど、逆だったら全然(監督人生が)違っていた。
レギュラーであたる母の夢回をやったら、局に呼び出されて怒られた。なのにBDでは夢の話をやってしまった笑 演出家出身なのもあって、とにかく人を楽しませたい。泣かせるのは簡単。だけど笑わせるのは難しい。 監督は周りに描かせないといけないし、ナーバスなんだと思う。 夢邪鬼…!!😳
そこから映画とは何かを考えて一年かかった。それがビューティフルドリーマー。 BDをみた宮さんの奥さんは、宮さんに「あなたには描けない」といったらしい。「ツナ缶にフレークがあることなんてあなた知らないでしょ!」と。
公開後も色々評論されたが、宮さんとの対談が一番こたえた。 自分の思っていたところを全部つっこまれた。 宇宙船のシャトルの位置が違う点も指摘され、「君は設定を書かないのか」と聞かれた。無いよ!時間ないもん!!!笑 つらすぎ🤣🤣🤣
あと色がバラバラ。爆発の色がピンクだったりする笑 最後にバスから降りて結婚式場のシーンがあるが、その客席のなかになぜかバスの運転手がいる。運転してきた直後だからいるわけないのに笑 仕方なくサングラスをかけさせて誤魔化した 😂😂😂
そうして何とか0号(最終チェック)を見る。翌日のお昼には出さなくてはならない。つまりそこで何かミスが見つかっても修正する時間はない。 見終わって担当者と二人しばらく動けなかった。やっちまったと思った。 これは映画ではなく、でっかいテレビだと思った。
決まると、レギュラー放送からできるアニメーターを引っこ抜いてきた。当然レギュラーはボロボロ笑 最後一週間は自分も色を塗っていたし、女性スタッフでも風呂にも入らせず、ずっと返さなかったから怒られた。猫の手も借りたく、スタッフが路上で「ちょっと!セル塗らない?」と声をかけて回っていた
宇宙船ですき焼きなのはそれが理由。 自分にはレギュラー放送がありすでに地獄。なのに地獄をもう一つ増やすのか…。 作中の目の前で鍋がグツグツ煮立ってるあたるの状況は、そのときの自分そのもの。
ちょっとトークショーのメモぶら下げます✍️ (オンリーユーについて) 押井監督:別の監督がやることになっていたが、4ヶ月前に外れることになって進捗確認したらコンテ2枚しか上がってなかった。その状況ですき焼き屋に連れていかれ、「やってくれ」と言われた。
こういうことをするアメリカは、もはや世界大会を行う資格がないのでは? ⇒米、少年野球団にビザ発給拒否 ベネズエラ、大会出場できず(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/db02f…
こんにちは。7月26日に放送した特集①「参院選で躍進の参政党 記者の会見取材を拒否」が、Tverで配信されました。8月3日までの配信です。ぜひご覧ください。 tver.jp/episodes/epuvs…
特区民泊の苦情は、R5年度171件→R6年度399件に激増。ごみ、騒音の苦情は200件になりました。 大阪市全体の騒音などの公害苦情はR5年度1,451件なので特区民泊の異常さがわかります。 問題多発の施設は直ちに認可取り消しが必要です。 sankei.com/article/202507…
【国道の陥没・空洞 10年で1100件超】 news.yahoo.co.jp/pickup/6546981
講義の最後に在日コリアン文化の話をちょこっとつっこむ。焼肉はある意味、在日文化だという話をしたら、日本料理だと思っていたから驚いたという反応がちらほら。焼肉屋にビビンバがあるのはなんでやろと思っていた、というのは面白かった。一般教養科目として話してよかった。
電波の傘のなかへ note.com/miraisyakai/me… 維新は全国的に票を減らしました。関東では足がかりを失った形です。