AVA
@space_ava_ars
AVA2.0 『人や情報が出会い交わり、新たな表現を作ること』を目標とした研究をする場。スペースレンタルを希望の場合は公式HPからお問い合わせください。 【オンラインショップ】https://avaartists.base.shop/
📣【AVAアートフリマ「AAFM」開催のお知らせ】 AVAによる初のアートフリーマーケット 「AAFM(AVA Art Flea Market)」を開催いたします! 開催日:2025年8月9日(土)・10日(日) 時間:11:00〜19:00(入場無料) 会場:AVA artist-run-space (東京都台東区池之端2-6-12/根津駅徒歩2分)

福元成龍個展「ことばのはざま」レビュー|坂下剣盟 今AVAでやってる展示の感想を書いてみましたー。結構思ったこと書いた形になっちゃったから、取り上げられてない作品とか沢山あり、他の方にも是非見て感想書いてみて欲しいと思った! 良き展示でしたので是非見て!! note.com/kenm_kakuyo/n/…
📢ついに発売! AVA初の機関誌『AVA1』がオンラインショップに登場📘 AVAの運営をはじめた1期メンバーによる約2年間の活動が詰まった機関誌。 展覧会レポート、論考、自主ゼミの記録、図版など盛だくさんの内容です。 ぜひご購入ください! ▼オンラインでご購入はこちら avaartists.base.shop/items/112737262
【7月10日|機関誌『AVA1』発売のお知らせ】 このたびAVA初となる機関誌 『AVA1』が完成し、 2025年7月10日に発売されることとなりました! ぜひ、AVAという場所を通じて生まれたこの一冊の本を、お手に取ってご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
また、雑誌全体の編集・校正も担当しました。 クローズドに行われたゼミのレポートや、メンバーの論考、エッセイ、作品記録が掲載されています。 AVAは2023年4月に、学生と若手作家が主体に立ち上げたスペースです。大学や制度の枠を超え、学びと実践が交差する場を目指してきました。
【7月10日|機関誌『AVA1』発売のお知らせ】 このたびAVA初となる機関誌 『AVA1』が完成し、 2025年7月10日に発売されることとなりました! ぜひ、AVAという場所を通じて生まれたこの一冊の本を、お手に取ってご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【7月10日|機関誌『AVA1』発売のお知らせ】 このたびAVA初となる機関誌 『AVA1』が完成し、 2025年7月10日に発売されることとなりました! ぜひ、AVAという場所を通じて生まれたこの一冊の本を、お手に取ってご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
【展覧会のお知らせ】 『福元成龍の展示』 会期:2025年7月18日〜7月28日 時間:11:00〜19:00/最終日〜18:00 会場:AVA (東京都台東区池之端2丁目6−12 ) 福元成龍さんによる展示が行われています。 ぜひ、お越しください。



●無断印刷(細井昇平、廣瀬一穂、大嶋悠翔 出版・パフォーマンスユニット) ★Instagram instagram.com/mudan_printing/
●Re arts Garden(リユース画材店) ★ reartsupply.com ★X x.com/reartsgarden ★Instagram instagram.com/re_arts_garden/
●黒﨑力斗(アーティスト/土曜のみ) ★X x.com/kurosaki_kuro3… ★Instagram instagram.com/kurosaki_kuro3…
●海岸線の美術館(岩村寛人、大和家、多田恋一朗、布施琳太郎、窓太郎、安井鷹之介、米澤柊) ★ kaigansennobijutsukan.com ★Instagram instagram.com/seawallmuseum_…
【出展アーティスト】 ●AVA2.0メンバー ★ sites.google.com/view/ava-artis… ★Instagram instagram.com/space_ava_ars?…
同期の福元成龍さんの個展を見た 掴みたくても掴みきれない展示だった 期間中に選挙があったのも意味ありげに感じる 根津で7/28までやってるそうなのでぜひ @space_ava_ars
【展覧会のお知らせ】 『福元成龍の展示』 유튜브를 보는 게 더 재밌어요. At least it's better than nothing. 我不欢迎你,但我作品欢迎你。 Naïve comme l'institution occidentale. 大挙して押し寄せてください。 会期:2025年7月18日〜7月28日 時間:11:00〜19:00/最終日〜18:00
坂下剣盟さん個展『眼鏡屋メトリー』@ AVA。着用すると世界が自分から果てしなく遠く手の届かぬ疎隔したもののように見え。VRのような装置でありつつも等し並みの受動によるものではなく、装着感が「心もとなく」、それに伴い鑑賞法にも個性が現れ、身体性も賦活され。近眼の自分は視界の彩度も高まり