宗田威
@soudai3
ポリティカルインコレクトマン/ヒンヌー教徒
とにかく辞めない政治家でいうと、少し前の「とにかく辞めない元彦」がいたわけだけど、あれはやっぱり二元代表制で直接選挙がもう一回あったから浮かぶ瀬があったのであって、政党と議会の信任に基礎を置く石破さんの場合はその手が使えない。
悠仁さま成年式の日程公表 当日に大勲位菊花大綬章授与◆宮内庁 jiji.com/jc/article?k=2… 宮内庁は29日付で、秋篠宮家の長男悠仁さま(18)が9月6日に臨まれる成年式の日程を公表しました。天皇陛下から授かった冠をかぶる中心儀式「加冠の儀」は午前10時から行われます。
大衆の中に降り積もった漠然とした「リベサヨに対する不信感」に、参政党が言葉を当てはめていった。 なのでリベサヨが参政党を叩くと「降り積もった不信感」+「やっぱりろくでもなかった」の二段重ねになるのだ。…
リベサヨに対する不快感が水面下で積みあがってただけだよ。 リベサヨが、詭弁の巧みさ、言葉数の多さでゴリ押ししてきたっつのはずっとあって。 でも、はっきりかっちりした形でリベサヨへの反論を言語化できなくても、不快感ってのは積みあがるものだもの。
参政党への嫌悪感や不安感より直接目にする「反参政党側の傲慢さに対する反感」のほうが上回るというのは果たしてどういう心理的作用なのはちょっと考えたい
しかし結婚は全うすれば春だけじゃ無くて夏も秋も冬も売り渡すわけなので売春と呼ぶのは不適切ではないか、という至極どうでもいいいちゃもんをつけたくなった。売四季。
日本の側室は公的な妻ではないので、制度的には日本はずっと一夫一妻なんよね。ただ単に社会保障がなければ食い詰めた人間は身体を売るしか無いから愛人=側室になっただけ。正室に子供がいなければ正室の養子になるだけ。独眼竜政宗の再放送で先週やってた。
自分は売春婦叩きしている大勢とは逆で、女の人はもう少し過去に倣って真面目に売春したほうが良いと思う。厚労省の年金シミュレーションやってきてみなさい。少なくとも誰かと一緒に生活して生活コストを下げないと、生活保護まっしぐら。逆に言えば生活保護をアテにして短期売春が流行してる時代。
売春婦の話題面白いな。今は売春婦が激増した時代だと捉えられているけど自分は違うと思っていて、結婚という長期売春を皆がやらなくなった未曾有の売春婦不足の時代なんよね。それで短期売春婦が溢れていて、この狭義の売春婦を所謂売春婦と呼んでいると。
慰安婦問題と同じだこれ😰 石破さんの癖で片付きつつある問題を、自分の承認欲求のためにわざわざ蒸し返して、いい格好をしようとする。相手にしたら鴨が葱しょってきたようなもんで、徹底的にマウントとって利用するに決まってるだろアホすぎる。最悪のナルシスト。無能の働き者。鳩山以来の愚物
総理、違いますよ。 まったくわかってらっしゃらない。 自民党支持者の声を聞かず、自民党を支持してない人達の言う声に、いちいち反応しすぎるからこうなったんですよ。 2000万円の問題でトドメ刺されたけど、そもそも一度処分した方々を再度処分して、選挙戦の争点にしてしまったからですよ。
お前の判断が適切であったこと無いだろ。 石破首相「適切に判断する」 戦後80年「見解」に重ねて意欲か sankei.com/article/202507… @Sankei_newsから
その老人の欲する政府叩きで政局を作り出せば作り出すほど、若い人の心は二大政党からは離れていくに決まっているわけよね。 石破が裏金問題が敗因とか宣っているらしいことが、現役世代はもはや眼中に無いことを物語っているわけで、支持者と一緒に政党も老衰するんだなと。
老人と話していると感じるのだが、今の老人は自分たちが世の中にとって迷惑でないというナラティブを必要としているね。 若い人の生活が苦しいのは政治家の汚職のせいであって、老人が増えすぎたことが主因ではないというナラティブを欲して日夜ワイドショーの政府叩きをエンタメとして消費している。
石破は三連敗の最大の理由は裏金問題とか言ってるのか。 むしろ立民がこの好機に議席を全然伸ばせていないので、裏金問題は立民と自民内の非主流派が政局を作るために利用したのであって、ワイドショーを一日中見ている暇な老人以外は興味が無い。清和会より遥かに胡散臭い参政党が伸びているわけでw
蓮舫が落ちても立憲民主党の議員が繰上げ当選になるのだから、野田さんは法令遵守をアピールし法の厳正な運用の為にも蓮舫を解職させるべき。