Sinh
@sinh11
クマ、ヒト、野生動物撮ってます。thinkTANKphoto JAPANアンバサダー。Foxfireフィールドスタッフ。テンカラ釣り始めました。 ・English:@sinh11f ・note:http://note.com/sinh11 ・『ヒグマの旅』:http://amzn.to/3hhSuiz
【WebGallery JAPANESE BEARS -日本のクマ-】 Webギャラリーを公開しました。ライフワークである #クマ の写真をまとめています。 #ヒグマ と #ツキノワグマ。海沿いから稜線まで。 標高とブラキストン線を越えたクマたちと、私自身の旅の記録です。是非ご覧ください。 >> sinh11.com/Japanese-Bears
最近の熊に関するニュースの影響か、熊スプレーの購入やレンタルについてのお問い合わせが増えています🐻 とても大切な装備ですが、ひとつ注意点を…! 真夏の車内に熊スプレーを置きっぱなしにすると、高温で缶が破裂する恐れがあります。 破裂してしまうと、車内が激辛地獄に‥…
#今日のいちまい, 山塊に抱かれて。 . そろそろ今年の君たちも登って来るでしょう。 . . Hokkaido Japan / Aug.2023 #ヒグマ #クマ #熊 #野生動物 #夏山

母と子のネイチャースクール in只見 2025。|Sinh @sinh11 note.com/sinh11/n/n7480… #お仕事 #イベント撮影 #夏休み
#今日のいちまい, 羅臼の朝。 . この海原と海に生きる人々が 羅臼を僕にとっての特別な場所にしてくれた。 . . Rausu Shiretoko, Hokkaido Japan / Jul. 2022 #定置網漁 #春定置 #漁師 #羅臼

本州に戻り、 このイベントの撮影を終えました。 私自身いろいろやらかしましたが 親子の素晴らしい表情に癒されました。 撮ったなぁ…。 ありがとうございました。
/ 参加募集 自然を学んでリフレッシュする2泊3日 母と子のネイチャースクールin只見🌳 \ 福島県内にお住まいのお母様とお子様10組20名を、自然の恵みいっぱいの只見町へご案内! この夏、豊かな自然を親子で学び、たくさん自然体験もして、リフレッシュしませんか☺️ nacsj.or.jp/2025/05/47949/
15分ほどクマについて お話させていただきました。 ありがとうございました。 緊張した…!
ヒグマの撮影活動をされている 二神慎之助さんにお話しを聴きました👂 クマは木の実や花を食べるそう! 意外なクマの一面を教えていただきました🐻✨ 最近はクマの数が増えていて 食べ物が行き届かず、 人の前に現れてしまうこともあるようです🤔 #おはパソ #ABCラジオ
ヒグマの撮影活動をされている 二神慎之助さんにお話しを聴きました👂 クマは木の実や花を食べるそう! 意外なクマの一面を教えていただきました🐻✨ 最近はクマの数が増えていて 食べ物が行き届かず、 人の前に現れてしまうこともあるようです🤔 #おはパソ #ABCラジオ
重要だと思うニュースが入ってきたので シェアする意味も含め、書いてみました。 福島町ヒグマ死亡事故について。|Sinh @sinh11 note.com/sinh11/n/n029e… #クマ #人身事故
#夏休みの絵本 うまれたよ!クワガタムシ ノコギリクワガタの誕生と成長の様子が詳しくわかります。 雑木林の様子もバッチリ! 著者はジャポニカ学習帳の表紙写真でおなじみの山口進さん。 7月23日から田淵行男記念館で山口進さん写真展開催📷 #うまれたよ #よみきかせいきものしゃしんえほん