山口屋左七
@sanullim
河内音頭・江州音頭愛好音源派。東都素義・女流義太夫床世話連中。錦糸町河内音頭他司会(ご用命お待ちしております)。新派とか(松竹)新喜劇とか若獅子とか、歌舞伎じゃない芝居好き。サヌリム好き。 대한민국 락 음악에 흥미가 있는 일본사람. 그 중에서도 30년 이상의 산울림 팬.
河内音頭、大阪の芸能ですので江戸の粋とは別の世界ですので一つご理解のほど。
東京の“粋”を感じる夜。 太鼓の音、櫓を囲む踊りの輪、そして浴衣の風情…。 7/30「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」開催🎐 浅草の夜は、懐かしくて新しい夏時間へ。 #下町文化 #盆踊りナイト #浅草に泊まろう
東京の“粋”を感じる夜。 太鼓の音、櫓を囲む踊りの輪、そして浴衣の風情…。 7/30「すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」開催🎐 浅草の夜は、懐かしくて新しい夏時間へ。 #下町文化 #盆踊りナイト #浅草に泊まろう
100%錦糸町河内音頭を楽しむ為に 「注意喚起と踊り場マナー」ご案内です! 最高に楽しい盆踊りのために ・レジャーシートやイス持ち込み禁止 ・踊り場後方、会場入口まで踊りの輪が広がります! 前だけが踊り場ではありません ・リュックは前掛け、団扇の使い方注意! kinshicho-kawachiondo.jp/archives/867
石破は好きじゃないが辞めては困るので支持っていうの「さえない生徒が自分はプロムに仕方なく誘われただけってわかってる切ないアメリカ映画」みたいな雰囲気だったけど、積極的に石破の良い所上げてくポストが増えて「陽キャな生徒の応援で二人に心の交流が生まれ…」てストーリーになってきてる。
#錦糸町河内音頭 初日、James Bongが、再び錦糸町河内音頭に上陸!! 2017年に初出演した関西レゲエ界のレジェンド、James Bong aka #若井ぼん が、再び錦糸町河内音頭の初日に登場。80年代ジャマイカ最大のレゲエフェス・サンスプラッシュで本場のファン達を興奮させた「#レゲエ河内音頭」復活
戸籍謄本を公開してもまだ帰化人かどうか疑う輩がいるのは草 何かあったら誰もが不特定多数の人間にいちいち戸籍謄本見せないと「普通の日本国民」として認定されない面倒くさい時代が来てしまうのか…
落語のマクラの定番で「芝居の掛け声、新派・新国劇は屋号がないので名字でかける、島田!辰巳!水谷!大山!」ってんだけど新派は水谷だけなので『水谷八重子特別参加、新国劇特別公演』みたい。
最近、自販機とかコンビニ、スーパーなんぞで買う飲み物の冷やし、甘くなってませんか。どうもこのキーンと冷えてない。電気代ケチってんじゃないかしら。ステルス値上げ?
夜の小腹を満たすのに、新大塚にゆで太郎があるのを忘れては行けない。30分前ラストオーダーなどとケチなこと言わずに、閉店15分前でも注文OKだ。そして向原まで足を伸ばせば1時まで開いてる。