松田洋子
@matuda
「薫の秘話」「赤い文化住宅の初子」「まほおつかいミミッチ」「相羽奈美の犬」「ママゴト」「好きだけじゃ続かない」「私を連れて逃げて、お願い。」「大人スキップ」「あなたに捧げる私のごはん」「父のなくしもの」 http://amzn.to/3pzy0DF
#はだしのゲン は毎年全人類向け課題図書に選定されとくといいと思う。 新プロジェクトX~挑戦者たち~ アメリカに渡った漫画~はだしのゲン~ plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
【 はだしのゲン アメリカへ渡る 】 待っていたのは、認識の違いによる反発や心ない言葉でした。 1970年代、日本の漫画は世界でほとんど知られていなかった中での発売。“平和の漫画”が静かに広がっていった理由に迫ります。 #新プロジェクトX 26(土)夜8:00[総合] nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6…
かつてのアメリカでは、結婚できない女性は猫と一緒に1人で暮らして家の中は本ばかりで寂しい生活…とか言われてたんですが、いや猫と本に囲まれた生活ってそれ最高じゃん、ということに気付いてしまった人が増えたため、ゆっくりと少子化が進行してます。
突如始まりました昭和100年ディオラマシリーズ。以前から構想していたものを少しづつ作って行きたいと思います。手間も時間もめちゃくちゃ掛かるので時々お休みもいただきますけど、よろしくお願いします。
造形王・山田卓司の「昭和100年ディオラマ」シリーズ連載決定! 第1回はタミヤのフォルクスワーゲンを軸にした 「お医者さんが来てくれた日」 hjweb.jp/article/222922… 製作/山田卓司 #タミヤ
最近の「ウチの場合は」 微妙な関係性の気まずさ。 @mainichi #毎日新聞夕刊
本日7月25日金曜日12:00から「漫画家達のアート展」始まります。手描きトートバッグ、お持ち帰りですぐお使い頂けます。 (森下)
日本橋三越近くのギャラリーAat Mallにて、高見まこさんはじめ、ヤングジャンプでお世話になったメンバーで展示会やります。 森下在廊日は7月26日土曜日です。展示物のお知らせはちょこちょこしていきます。(森下) artmall.tokyo
河村梨恵さんへ描いたバースデーイラストをもとに、掛け軸を制作。蛍光色のコピックと、パール入りリキテックスを使っているのでキラキラピカピカです。こちらも展示販売しています。(森下)
日本橋三越近くのギャラリーAat Mallにて、高見まこさんはじめ、ヤングジャンプでお世話になったメンバーで展示会やります。 森下在廊日は7月26日土曜日です。展示物のお知らせはちょこちょこしていきます。(森下) artmall.tokyo
上野耕路さんの絵画展にてご好評をいただいたゲルニカ・サーモボトル(5,500円税込)箱に上野さん手書きの楽譜の一節&サイン入りにて期間限定受注販売決定‼︎ [お申し込み方法] 店頭並びに☎︎03-3400-2214 12:00~19:00 月火定休 [受付期間] 7月末まで [お受け取り方法] 店頭にて8/9(土)より
【本日初日】 2022年の初の絵画展から2年半・・・ #上野耕路 さんの2回目の個展開催! お昼過ぎより作家在廊! Koji Ueno: "Dialogue" between Composer and Painter 上野耕路:作曲家と画家の対話2025.7.5(土)-7.21(月) 12:00~19:00月火休 ※7.21(月)祝日営業 ※ミニライブ本日より予約受付開始
最近の「ウチの場合は」 計画するだけでも楽しい。 @mainichi #毎日新聞夕刊