竜之介
@ryunosuke_y
政治と宗教とカボチャ大王の話をしたくなったのでアカウントを分けました。 右派保守。反日勢力とマスゴミが嫌いです。
「差別」と「区別」は違います。 差別撤廃の先にあるのは「平等」であって「優遇」ではありません。 人権擁護法がなぜ危険だったのかをもう一度考えてみるべきではないでしょうか。
平野雨龍さんの戸籍画像 1枚目の従前戸籍「千葉県千葉市稲毛区」から分籍で「千葉県船橋市」 でも3枚目の一番上に「従前戸籍 千葉県東葛飾郡沼南町(現:千葉県柏市)」の表記。 で身分事項の分籍で新本籍「千葉県船橋市」 書類の見方を間違えているんだろうか?
前川喜平 野田佳彦 辻元清美 山本太郎 福島瑞穂 志位和夫 斉藤鉄夫 たくさんありすぎてかききれません
「○○○○より石破茂の方がずっとましだ」 ○○○○に当てはまる人名を書きなさい。 正解はたくさんあります。
本人である証明、転籍理由、戸籍主がご両親であることの証明も完了ですね。 これ以上は憶測で踏み込むべきではない所。 もしこれに反論するなら相応の物証が必要です。
戸籍謄本を公開しました。 uryukai.com/%e3%80%90%e6%8…
本来であればあの系譜が本人の物だと断定出来れば終了なんですけど、ご両親を晒さないのであれば恐らく100%は無理じゃないでしょうか。 家庭の事情、プライバシーと言われたらそれ以上の追及は出来ないしするべきではないと思います。 公人でもないですしね。
本籍広島・出生中国の祖父のご両親が日本人だとわかれば帰化じゃなく戦争中仕方なくかと思ったけど複雑そうだなぁ。 家系図作るために動いた中で知ったんだけどで昔は養子や婿養子も多いし、その辺もしっかり追えるからいっそ一通り出しちゃえばいいのに中途半端な気がする…😣
官報データベース検索、登録するだけで片道1時間電車に乗らないといけなくてすぐに調べられませんでしたので非常に助かります。 個人的には平成26年~28年が怪しいと思っていたので、その期間の有無がわかっただけでもありがたいです。 まあ飽くまでも材料で判断するのは個々人ですけども。
「平野雨龍は帰化人だろ!」 って断言されてる方、官報で確認済なんですよね? 帰化された方は必ず官報に掲載されます。 ならばいつの掲載か教えて下さい。 官報で「帰化」「平成6年1月31日生」で検索すると11件が該当します。 ※自分は平野さん推しでもアンチでもありません
平野雨龍さん、家系図によると出生時本籍地が「千葉県千葉市」ですよね。 でも動画の中でアップになった戸籍抄本に「船橋市長之印」って写ってますよね。 これもうわかんねぇな。 流石に家庭の事情とかに深入りする気はないですし。 youtube.com/watch?v=uiMUMB…
「輸出消費税還付」じゃなくて「輸出品仕入消費税額控除」っていう名前にしたらこういう話も出て来なくなるんじゃないですか。 ちなみに愛知県はトヨタならびにその関連企業のおかげで昔から景気が安定しています。
みんな~、知ってた? 【悲報】トランプ関税のおかげで日本の消費税は社会保障費のためと見せかけている輸出企業への補助金制度だと日本国民にバレてしまう。消費税収の約25%が輸出戻し税の還付金、約73%が大企業減税の穴埋めに使われていた… newssharing.net/shouhizei10
遺伝子によるルーツ特定についてわかりやすくウマで例えると「私は三大始祖であるヘロドの遺伝子を持っているのでサラブレッドです」と言われても「セルフランセはヘロド系が主流ですよ?」と言われたらそれまでという話です。