わざわざさん
@pepper6t
とおりすがりの広告屋でござい。
中国政府が2018年、産経新聞を狙い撃ちにして取材を拒否した。日本の各社が足並みをそろえて取材をボイコットすると、「日本政府はメディアを教育すべきだ」。 今の参政党と全く同じ。報道をプロパガンダと勘違いしている。 私は当時、産経の側に立ったし、今回は神奈川新聞やフリー記者の側に立つ。
参政党はフリーランス記者、神奈川新聞記者を次々に排除し、「報道倫理」とは何かを勝手に決めて、報道を統制しようとしています。 この後16:15から、YouTubeで考えます(出張中でイレギュラーな時間です。アーカイブもします) ▽リンク youtube.com/live/y8IY52Yo6…
チームみらいの社会保障削減の中でたびたび「医療の有効性」という言葉が出てくるのだけど、具体的になにをもって「有効性」というのかわからないんだよね。例えば「生後一ヶ月しか生きられないけどその医療費は1000万かかります」って場合にどう評価するのかみたいな。
今回開示が認められたX投稿内容 デマ拡散による知事失脚の主犯格丸尾 偽造無記名丸尾作職員アンケート スキーウェアおねだり捏造 など これらは名誉毀損と判断される可能性が大です。以後、お気をつけ下さい。
丸尾の件です。 【速報】兵庫県知事選めぐる県議への誹謗中傷 SNSアカウント開示請求認められる 東京地裁(読売テレビ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/78dcc…
素晴らしい。斎藤元彦信者のデマ拡散や誹謗中傷の酷さは、言葉に表せないほどだった。開示され、それ相応の償いを負わせるべきと考えます。 【速報】兵庫県知事選めぐる県議への誹謗中傷 SNSアカウント開示請求認められる 東京地裁(読売テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/78dcc…
参政党が神奈川新聞の石橋学記者を会見から追い出した時。黙って見過ごした他の記者は、こう考えたのだろう。 同調したら自分も排除され、取材できなくなる― ファシストは誰の中にもある保身に付け込む。対抗するには、連帯しかない。 okinawatimes.co.jp/articles/-/163…
相次ぐ未払いに吉村万博協会副会長は「払ってもらうよう働きかけます」や「相談期間を紹介します」?花火やギネス認定に音楽祭?そんな金あるんやったら未払いを解決したらどうなん?
ママのファクトチェック✅ ごぼうの党の奥野さんが言ってるインドネシアは独立記念日に日の丸を掲げるっていうのは勘違いよ 国旗が似ていて動画のような掲げ方もするから勘違いした人がいて都市伝説になってるの 奥野さん都市伝説ばかりで参政党みたいね
戦後の洗脳教育を受けてきた我々日本人だからこそ、この動画は必ず見て欲しい。 終戦直後にインドネシアの民のために、命を落としてまで守ろうとしたのが日本人だった。先人たちが現代の日本を見たら、きっと嘆くだろう…。 最後の奥野さんの言葉が最高すぎた! #NoBorder #奥野卓志 @mizoguchi_yuji
青木貴徳容疑者(25) 洒落にならない小児性犯罪者なのに、顔写真なし、名前も調べないとわからないようになってる。男同士、ほんとによく庇い合うことで。 立ちんぼは顔出しなのに。戦後かよ。
【通報】プールの中で女児の水着脱がせた疑い、25歳男を逮捕「衝動が抑えられなかった」 埼玉 news.livedoor.com/article/detail… 後ろから小学生の女の子に近づき、下半身の水着を脱がせるわいせつな行為をした疑い。女の子は一緒にプールに来ていた家族に被害を訴え、警備員が男の犯行を特定して確保した。
【速報】兵庫県知事選めぐる県議への誹謗中傷 SNSアカウント開示請求認められる 東京地裁 news.yahoo.co.jp/articles/78dcc… ㊗️🎉 #斎藤元彦
「あらゆる差別、あらゆる区別、構造的差別、あらゆる植民地主義に反対します」「でも差別は普通の人もしちゃうから。おれも気をつけるし、みんなも気をつけよう!」 …大好きすぎる。フジロックのステージでも大切な話してくれてありがとう。#dygl
三度の飯よりデマが好き。 これ(日本保守党とNHK党以外の)政党や警察は怒った方がいいし、抗議した方がいいのでは。
スゴイな、これ。 たまたまYoutubeで流れてきた参政党、神谷代表自らによるデマヘイトスピーチ。 ・外国人の犯罪を取り締まらないよう政治が指示している。 ・外国人犯罪者を取り締まったら処罰される。それで知り合いが何人か警察を辞めている。 本当に知り合いにそんな人居ると思います? #参政党…
そういや、何年か前の群馬の高崎教会ってこれだったんだよね。 冗談にも程があるわ。 #統一教会
あそこを日本のオードリー・タンになるよう期待している人は全然何もわかっていない。オードリー・タンのインタビュー記事を読んでみれば分かると思うけれど、あの人はまず人権、倫理観を最優先し、それを実現するために技術を使っている。日本のはその前提が皆無で、技術を使って何かできることを
撤回、チーム未来ダメだ。 ・憲法改正 ・自衛隊明記 ・緊急事態条項に賛成 ・原発推進 オードリー・タンと違って「人権」には興味ない。 むしろ自民党や権力と組みたがる未来が見える、大統領選でいうイーロン・マスクの立ち位置だ。
「さや氏も核武装すべきと言ったわけではなく『戦車、ミサイルよりは核1つ持てば安上がり』というニュアンスで言った」 おんなじ意味やん。 #参政党 参政党・神谷代表「私もメロンパンを食べています」 過去の数々の発信に釈明さや氏の核武装発言には「示しがつかない」 dot.asahi.com/articles/-/261…