「ネット保守連合」事務局 たかすぎ
@nihonjintamasii
【日本の問題】の情報拡散とネット世論作りを目指します 2010年7月より組織的な護国活動を開始 。2014年2月、日本を取り戻す戦いの「ネット保守連合」結成、事務局を担当 移民政策反対!メガソーラー反対! mRNAワクチンは毒!LGBT法は廃止! 2023年4月「愛国有権者連合」結成。参加登録、現在、000275人
全国のtwitterの皆さんへ、「意識調査」にご協力下さい 韓国企業がメガソーラー建設で静岡県伊東市で東京ドーム9個分を伐採予定 土砂災害を恐れ住民が猛反発 市長が中止を要求 も、韓国企業は強行を宣言 「韓国企業は、メガソーラー建設を中止にするべきだ!」 と思う方はリツイートして下さい


立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑 違反なら公民権停止‼️ 野田代表「事実関係把握したい」 投票日当日に、自身のXに【れんほう】2枚目の投票用紙!」と投稿 選挙当日の投票依頼は公職選挙法違反‼️事務的ミスで済まない 「立憲民主党の蓮舫氏は、公職選挙法違反!」 と思う方はリツイートして下さい。
当日の選挙運動はSNS上でも完全禁止!!! senyou.the-issues.jp/blog/touhyoubi… 公職選挙法第129条で「選挙運動は投票日前日までしか行えない」と明確に規定されているためです。この規定には、特定の候補者の当選を目的としたすべての行為が含まれます。 そのため、SNSでの投稿も選挙運動の一部と見なされる。
おはようございます! 悠仁親王殿下の加冠の儀まで 残りあと✨42日✨ 今回は宮崎県高千穂峡 神話のふるさとですね いつもイイネとリツイート 本当にありがとうございます 残り6週間、楽しみに待ちましょう #加冠の儀カウントダウン #悠仁親王殿下 #2025年9月6日
ナントカ水で松岡大臣を自死に追い込み うちわで松島大臣を辞任に追い込みながら 自分の時だけ「不注意でした」で済むと思う思考回路が理解できない
立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑が浮上 野田氏「事実関係把握したい」 違反なら公民権停止 sankei.com/article/202507… 公選法では投開票日当日の選挙運動を禁止している。違反者は「1年以下の拘禁刑又は30万円以下の罰金に処」され、一定期間、選挙権・被選挙権が停止される。
残念だが、これが財務相出身・玉木さんの限界なのだろうか❓減税に後ろ向き。
選挙が終わった途端、減税に急激に後ろ向きになった国民民主党・玉木代表。 もともと座長芝居と原則なきブレがこの党の特徴だが、ブレのスピードもすごい。
これ、日本で起きていることだからね。
Kumamoto Castle is an ancient castle that has existed since the Sengoku period. Now it's just an exotic backdrop for Muslim Migrants to pray to Allah. We've learned nothing from the West.
島田先生は ガソリン減税法案の成立に尽力されています‼️ みんなで拡散して世論を動かし‼️ 島田先生を後押ししましょう‼️ #日本保守党 #島田代議士 #ガソリン減税法案
「ガソリン減税法案が成立した後、実施準備に最低〇〇日掛かると政府の関係部局が言っている」が慎重派各党の言い分。 対して私は、「法案は参院で自公に潰されたが、6月に衆院を通過している。その時から実施準備を始めていなければおかしい。…
またか、 いい加減にして、 畑からトウモロコシ900本盗まれる 十日町市の被害男性「ひどい世の中になった」(新潟日報) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/882c0…
オールドメディアの多くは、真実を伝える事ではなく、日本人を洗脳し、日本を左傾化・弱体化する事に、なりふり構わず突き進んでいます。その為の大切な駒が石破首相ですから、必死で持ち上げます。これに対する最大の脅威がSNSであり、SNS規制論を広めていますが、日本人が騙され続けるでしょうか。
Xでしか分からないトランプ大統領の皮肉。「偉大な首相」ではなく「”偉大な人々”の首相」「日本は好きだがお前は嫌い。」でも地上波テレビは、懸命に石破首相を持ち上げる。今の日本は政治もメディアもそれぐらいどうしようもない。せめて事実は事実として伝えないといけない。
「やめるな」デモじゃないが、麻生首相が退陣した際、官邸前に熱烈な支持者が集まり感謝と労いの言葉を送った これに対し、麻生氏は窓から顔を出すだけでなく車から降りて声援に応えた 今観ても感動する 下野という挫折を味わいながら、持ち前のひたむきさを見せた この3年後、安倍政権で復活を遂げる
昨日の「野党政策担当者協議会」の写真。 ガソリン減税法案再提出で一致したが、私は「即時提出、9月1日、遅くとも10月1日施行」を主張。 参政党、れいわも同意。 国民民主党や維新は、「政府各部局や自公とも擦り合わせねば」と先送り姿勢。選挙前は強行論だったが。
本日、「野党政策責任者協議会」に出席したが、国民民主党は、ガソリン減税についても、現実的な(と称する消極的な)スタンスを見せ、減税全般に関して自民党にどんどん寄せてきている。 自公と組んだ連立政権入りを考えているのか。
自民党に喰らいついて"無敵"かと思われた公明党もだんだん弱くなっているからね。
数合わせで連立に入った政党でまともに生き残った政党なんてないからね
石破国盗り物語、拡大 山形県連も退陣要求 #奈良 、 #北海道 、 #神奈川 、 #青森 、 #石川 、 #愛媛 、 #山口 、 #栃木 、 #群馬 、 #茨城 、 #高知 、 #山梨 totalnewsjp.com/2025/07/26/ish…
もう完全に、自民党あかんな‼️ 地方組織も含めて「石破退陣」で、分裂している。 石破政権を擁護する、自民党東京都連‼️💢💢 岩盤保守の支持者は、自民党を完全に諦めた。 だって、日本国民が苦しむことしかしていない 外国政府や外国人の為に働く、政党や議員は国会から追放すべきだと思う。
石破おろしの署名活動 旧岸田派が裏で「署名するな」と強い圧力と判明 totalnewsjp.com/2025/07/26/kis…
生明辰也アナ、参政党のスパイ防止法について「私が言うのもなんですが、テレビ局にはスパイがいっぱいいると思います」 newssharing.net/azamitatsuya via Tokyo.Tweet @tweet_tokyo_web
武力であれ資本であれ、本質は“侵略”に変わりません。 特に中国資本は、その多くが中国共産党の影響下にあり、「民間」と呼べるかすら怪しいものばかり。 それを野放しにしている国会議員たちは、もはや中共の手先と言われても仕方がありません。 この国、本気で危ないのでは?