マイキー
@mykeeey01
大体のことは手取りが上がれば解決すると思っている人間です。最近は社会保障改革の話多め。参院選の争点にして欲しい。
みんな冷静になって考えてくれ、この人口動態で高齢者の年金・医療費を支えられると思う??給与明細みてよ...無理矢理このまま行くならもっと奪われるぞ??八公二民はすぐそこ...

定期昇給で月3万アップしたのに 手取りで増えたのは1万で泣きそう😢 社会保険、住民税、所得税… 会社員ってどれだけ搾り取られるの💸 この国、マジで税の負担重すぎだろ…
えーと、廃止するのは"暫定"税率ですよね? なぜ恒久財源が必要なんですか? 暫定税率を勝手に恒久財源化して当てにしていたあなた方の尻拭いを国民に求めるのはやめてください!!
ガソリン暫定税率廃止は国民生活の重要課題です。公明党は公約通り責任ある廃止を推進します。 先日の党首会談で石破総理に、ガソリン税の暫定税率廃止について、年末を待たず早期に与野党協議を始めるよう強く訴え、総理も応じました。…
平均寿命が世界一長い事の何が喜ばしいのか。子どもの数が減っているのに寿命が伸びて老人が増えるなんて寧ろ最悪。平均寿命は健康寿命にプラス3〜5歳程度に縮小すべき。まずは終末期延命治療を全額自己負担にして、寝たきり老人を無くすべきだ。
どう考えても上野千鶴子は育児と障害者の話はしてないし、子どもを盾に老人のケアを語るのは醜悪でしょう。 ダブルケアが問題なら、老人自らケアを辞退したらいい。それだけの話。
ケアって、高齢者ケアだけじゃなく育児も障害児・者も含むケアだと捉えたほうがいいですよ。 特に、今、高齢の親と乳幼児育児を1人の女性を軸に面倒をみなければならない「ダブルケア」の問題があります。…
そもそも介護保険料が徴収されるようになって20年ちょいしか経っていない。今介護保険を使っている人は現役世代に介護保険料払っていないし払った料率も今よりかなり低い。 そして今のガンガン増える介護保険料をこれから払う人達は成立時に選挙権するなかった。こんな不公平な制度はない。
介護保険は、40歳からの強制加入により現役世代に過大な負担を強いる欠陥制度である。要介護1の平均年齢が80歳以上であるのに、若者が長寿を保証されないまま保険料を支払うのは不公平 加入を75歳に引き上げるか、廃止して生活保護で対応する方が公平かつ合理的である。 note.com/kemuri123/n/n3…
年金は積立方式だと思ってる人がいるらしい。維新の社会保障改革が刺さらないのはそういうことか。 中学の社会の教科書に「破綻している社会保障制度を使い続けている国があるらしい」と明記すべきだ。義務教育で教えないからこういうことになる。
年金が積立方式ではなく賦課方式であることを知らない人が多すぎますね。 これが年金改革が進まない理由の一つ。
都内あちこちにイスラム教の礼拝所(マスジド/モスク)が増えていますね。今日は金曜礼拝(正午)の日なので大勢集まっていました。全国で古いビルや家屋が買い取られ、マスジドに変わるところが増えています。ちなみに、この10年で日本のイスラム教徒は倍増した(少なく見て)そうです。
出生率1.2台、平均寿命87歳(女)81歳(男)。新しい命は減り続け、既存の命は延び続ける。結果、2060年には人口の約4割が65歳以上という推計もある。これは単なる高齢化ではなく、社会の前提条件そのものが崩れるプロセス。危機感を持つのは当然だ。
改めて給与明細を見たら、住宅ローンとほぼ同じ金額を社会保険料として引かれていました。 家を2軒買ったようなもの。 酷すぎる…。 健康保険・年金をなくせとは言いません。国民間の助け合いは必要です。 ただ、過剰な給付や保険・ムダは見直して、せめて1割~2割下げる社会的合意はできて欲しい。
これは先の国会での野党7党による暫定税率廃止法案の趣旨説明です。 まさかこれに反対するような無所属議員はいないよね?
減税は時間が掛かるとか言ってる政治家は全員嘘吐きです。 岸田は増税メガネと言われるのが嫌で、選挙に負けたくないという理由でゴミみたいな減税だったけど即実行しました。 減税はすぐにできます。