みのすけ
@mikaro1
これからの世代が安心して暮らせる社会にしたい。社会・政治のリツィートなどは確認の目的で、個人の意見とは異なる場合もあります。ダチョウの写真は、くちばしに小さい虫が。人も生き物も植物も共生を。(親子旅行で子どもが撮影・許可済み)
#news23 水戸、川崎の切り付け事件、一日で2ヵ所で起きてしまうことにショックを受けています。 テレビでも、危険物、銃刀の所持だけでも違法、法律違反であることをぜひ周知をお願いします。
小音楽堂の花壇… 屏風みたいで綺麗だった緑、なくなってました… 根元を飾っていたレンガも、残り僅か… 小音楽堂を解体すればする程、芸術品だったことが露呈しています この破壊は絶対に罪です!! #日比谷公園を助けて #小池都知事 #東京都 署名🙏 change.org/HibiyaPark
参政党が旧統一教会かどうかは置いといたとして、「あ、ダメだ。この人。」って思ったのが Abemaで神谷さんがひろゆき氏に統一教会が政治家に近づいて政治的影響力を持とうとしてる問題を問われた際に支持者がどんな宗教を信じてようが「信教の自由」と言ったときですね。…
【拡散希望】子供向けの食料を積んでガザへ向かっていた #ハンダラ号 が公海上でイスラエル軍に拿捕され、乗員21人全員が拘束されました。船は現在、アシュドッドへ向かっています。 乗員の一人、フルロー仏議員は即時釈放のために行動するよう、事前収録したビデオで世界の人々に呼びかけています。
中学生の質問さえ怖くて受けられない参政党の代表。なぜ怖いのか? 神谷代表に憲法や政治に対する基本的な知識がなく、そこを突かれてボロを出すことが一番まずいから。議会制民主主義体制下の現代日本で「君主主義」を目指す憲法構想案なんか普通誰が作る? 公党ではない!https://t.co/179S1FoJfE
読売新聞(毎日新聞)の「石破首相退陣へ」誤報は、戦後最大の報道不祥事~自民党石破総裁は厳正な抗議を!(郷原信郎) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article… 病床から、口述筆記で何とか出した記事です。是非お読み下さい。
ついに学士会館の取り壊しが始まりました。足場をかけている左部分(1937年竣工)を取り壊し、超高層ビルが建てられます。右部分(1928年竣工)は超高層ビルの下で残りますが、もはやこれまでの学士会館とは別ものです。こんな建物まで残せないほど、日本が衰退してしまったのが悲しい…。
「権力者が、こんな報道をしてほしい、こう報道すべきだ。というものばかりに囲まれて道を誤ったのが80年前の日本だった」 早稲田大学・澤康臣教授 本当にその通りだ。 参政党は国政政党であり権力者の側なのだから、もう暴走は許されないと思う #報道特集がんばれ
れいわ新選組・伊勢崎賢治氏「いまガザで起きている事は、例外中の例外。僕もまさか自分が死ぬ前にジェノサイドを目撃するとは思わなかった。筆舌に尽くし難い事が起きている。ちゃんと報道しているメディアはカタールにあるアルジャジーラ。インターネットでタダで見れます。英語がわからなくても映像…
【トラブルを確認した時点のプールの燃料は33.3度で、制限温度の65度に達するまでは8日間ほどあり、東京電力では原因の調査とともに、復旧を急ぐことに】 福島第一原発使用済み燃料6188体保管の共用プールで燃料の冷却が停止…設備トラブルが原因 福島 news.ntv.co.jp/category/socie…
●北海道新幹線の工事での水枯れを鉄道機構は認めたが補償はまだって… リニア工事で起きた多数の減渇水。特に昨年5月の岐阜県瑞浪市大湫町での14か所(現在17)もの減渇水は全国報道された。だが北海道では黒松内町の「神社の沢川」が干上がったのに、被害が1軒だからか北海道以外では報道されない。
#リニアを学ぶなら静岡新聞 7/24 水資源の“対話”は終了したかもしれないけれど、具体的な“対策”は何一つなされていない☝️ #南アルプス #大井川水問題 #リニア
立民には良い印象を持っている。ただ護憲、改憲、いろいろの方がいて、結局何も決められない、打ち出せないと感じる人も多い。きちんと護憲の方針を打ち出せば、支持する人も増えると思う。略称「民主党」もやめる時期では。「立民」でよい。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8ca4b…
「神宮外苑再開発にともなう秩父宮ラグビー場の土地処分を認めないで!」と文科大臣に求める緊急アクションが7月26日(土)に秩父宮ラグビー場前で行われます。国民の財産が民間事業のために処分されるのはおかしいです。スクラムを組んで“ラグビーの聖地”を守る意思を示します。ぜひご参加下さい!!
れいわの支持者、あるいは、一般の日本国民にはピンとこない話かもしれないが、国連の元上級顧問・伊勢崎賢治氏の当選が世界で話題になっている。 この点だけからも、れいわは今回の選挙で勝利したと言えるだろう。
Japanese Politician Kenji Isezaki (2024): "If I am elected to the Parliament, I will do my best to achieve two things: first, to press Israel to stop the genocide in Gaza, & second, to make Japan the first G7 country to recognize the State of Palestine" He won a seat Today!
参政党が生活を良くしてくれる と期待している有権者の皆様。 参政党の能力って 残 念 なんだよ。 ひろゆき 『参政党の農法(無農薬) だと、食糧生産がが半分になる』 🟠参政党党首神谷 『勉強不足。農薬会社のデータですか?』 ひろゆき 『研究データですよ?』 参政党 神谷…