ユーキ
@masuruba
SUPER EIGHT丸山隆平さんの色っぽいベース姿大好き🌹斉藤和義さん、フィギュアスケート高橋大輔さん、Adamsiaohimfa🇫🇷♡若葉竜也さん❤︎ 世の中のこと、いろいろ”この先”を考えます。嫌な方はミュートしてくださって結構。
後で見よう。 φ(・_・ ) NHKスペシャル 政界“大変動” 進退は?関税交渉は?石破首相に真相を問う plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
自民党支持者からそっぽを向かれているのは石破首相ではなく裏金議員達です。自民党支持者が望んでいるのは石破首相をリーダーとして自民党の膿を出すこと。 「自民全体に問題がある」が81%、「首相個人に問題がある」は10%。自民支持層でも「自民全体に問題がある」が81%。 asahi.com/articles/AST7W…
祖母はもう自分の記憶で話すことが難しいので、当時の話を聞くことができなくなりました。 あの日、 何が起きたのか 何を見たのか 何を感じたのか 何をしていたのか 今日まで生きてきた被爆した方々の 貴重なお話を聞かせていただきました。 いまを、 戦前に させない
吉高由里子が祖母の故郷である広島へ 被爆した方たちが この80年をどう生きてきたのか 若い世代が語り継ぐために どんなことが必要か 📢本日午後6時 『真相報道 #バンキシャ!』 🗓️8月15日(金)夜7時 『真相報道バンキシャ!特別編 "終末時計"を早める世界のトップたち』 ntv.co.jp/topics/article…
💥このあとは...💥 ⌚️20:00〜 【 島根トヨタグループ Presents jo0ji 特別番組「漁火」~jo0ji 1st album 「あえか」リリース記念『あえかなるラジオ』~ 】 ↪︎radiko.jp/share/?sid=FM-… #あえかなるラジオ @jo0ji3 @tmr_s__ #エフエム山陰
#あえかなるラジオ #jo0ji 歌声も歌詞も好き 話す声も素敵ね✨ 時おり地元の言葉になるのね😊 CD、飽きることなく車で聴いていますよ! 知ったきっかけは、 #エイトジャム です。
上田映劇で(トゥラムライゼだったけど今日は)観てきました! #中山教頭の人生テスト 悪〜い役が多い渋川清彦さんが、いかにもいそうな教頭先生に。父娘のやりとりも、先生たちとの関係も良かった。子供たちって優しくて残酷で過去も将来も背負ってるよなぁ、なんて思った。 良き映画でした。

石破総裁の歴史的使命は、日米地位協定改定である。まだやるべき仕事がある。 #石破辞めるな 昨年10月14日の記事 石破首相、党内議論の推進指示 地位協定改定、アジア安保:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
「石破辞めるな」「石破踏ん張れ」首相官邸前で異例「激励デモ」自民党内で退陣要求拡大の中(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1dc74…
必ずしも自民党支持者ではない人たちが多く集まったデモには非常に意味がある。野党第一党は、内閣不信任案を出すことが難しくなる。週末の世論調査の数値によって政局が変わる可能性がある。 「石破辞めるな」「石破踏ん張れ」首相官邸前で異例「激励デモ」 news.yahoo.co.jp/articles/1dc74…
首相官邸前の石破首相激励デモ。現役総理を応援する珍しいイベント。「石破がんばれ」を叫ぶグループもいれば、プラカードを手に黙って佇む人も。「デモは初めて」「デモに来るのは久しぶり」という人も結構いました。「居ても立っても居られずに」「今日だけは来なきゃ」との声に切迫感が伝わる。
「日本軍死者の6割は病死・餓死」、「朝鮮人虐殺についてはデマの流布への反省と検証が必要」と説いた石破首相は、正当な認識を示した。事実を事実と認められない、いわば「カルト保守」とは一線を画しつつ、それでも保守たらんとする読書人が終戦80年の首相に在職しているのは、天の配剤だろうか。
このままではいけないと動き出したと記事に書かれている面々。むしろ、この状況を作り出した当人たちではないかと思うけれど。 高市早苗前経済安全保障担当相 西村康稔元経済産業相 麻生太郎最高顧問 世耕弘成衆院議員 news.jp/i/132107039577…
西田昌司議員といい、支持を減らす原因を作ってきた裏金議員たちが、いつの間にか苦言を呈す側になっている。 自民・萩生田氏「退陣し野党に政権を明け渡すべき」森山幹事長に伝達 厳しい審判無視に危機感 nikkansports.com/general/news/2…
#石破辞めるな #石破やめるな 見出しが悪い。重要なのは支持率22%にもかかわらず 「辞任は必要ない」45・8% であるということ。石破のまともさが評価されているということ。安心して壺掃除をしてくれ 石破内閣の支持率22%、発足以来最低に 「首相辞任すべき」は51% sankei.com/article/202507…
大切なものは、失われようとするときに顕在化する。 関東大震災の朝鮮人虐殺があった前提で話をする総理。 慰霊の日にひめゆりの塔に献花する総理。 野党の言い分に耳を傾ける総理。 イスラエルのガザ攻撃を批判する総理。 地位協定改定を目指す総理。 #石破辞めるな
私は町役場職員なので政治的には中立だが、個人として言いたいことがある。この安倍氏の投稿で当時の私は社会的にも個人的にも傷ついた。救いは、番組終了後、石破氏がおだやかに「いろいろな意見があるのは大切なことです」と言ってくれたことだった。その感謝を忘れたことはない。 #石破辞めるな
私は2012年12月22日NHKの生番組「どうするニッポン 新政権に問う」に出演しました。石破茂氏、山口那津男氏とコメンテーターらで番組はなごやかに終わりましたが、翌日NHKから「たいへんなことが」と連絡が。安倍さんが番組直前Facebookにこんな投稿をしたのです(後に削除)。忘れられない思い出です