ナイト
@knight_04
適当なことばっかり言ってます。
世の男性の殆どは非モテなのでチン騎士になりがちで、我が国の法律は実効的に妻を守るようにできている。その結果、我々はモンスターを生んでしまったことを大いに反省しなければならない時期に来ている。
ヒトのメスが排卵期を隠すように進化した理由はオスが自分の子供である確率を高めるためにメスを囲い込ませるためと言われてるし、その他諸々についても進化のフォース、遺伝子のフォースに逆らっても無駄だと思うよ。
立憲民主党の議員が身体刑の導入を主張している、ということをしっかりと刮目しておきましょう。個人的にTLで非難轟々の参政党の主張よりもよっぽど野蛮だと思いますね。
性犯罪者に対する刑罰として、宮刑(去勢する刑罰)導入を検討すべき時期にきているのではあるまいか。弁護士会が反対するかもしれないけれども。 #藤原のりまさ
英米の映画で子供が成人すると莫大な遺産が手に入ることで厄介事が起きる描写をよく見るが、若いうちにあまりに大きな財産を受け継ぐのはそれはそれで良くないよな。ジジイになってから相続受けるのも問題で、うまく責任と資産を継承させたいものだ。
そうそう、一般論として浮気すると家族に優しくなるのが普通だよね。ってテッドさんから教わりました。
男が不倫すると嫁や子供に急に優しくなるので直ぐに分かるというのが愛妻の持論です、あくまでも一般論です。
浮気相手より奥さんのほうがはるかに僕好みなので奥さんを応援したい。
浮気全然良いです。目立つ人はします、モテるから。でもこの女性と出会ってから人がかわったみたいに息子や私に怒鳴ったり、酷いこといっぱいされて本当に疲れた!
昔の人は反物買ってきて自分で着物を仕立てたんだと思うが、どの世代まで和裁が嫁入りスキルだったんだろうか。明治生まれの僕の祖母らが自分で縫ったという話は聞いたことがないけど、縫えても不思議ではない。金持ちなので人にやらせてただけだろう。僕の昭和17年生まれの母世代になるとほぼ絶滅状態…
Happy Gilmore is breaking in a new Caddie. Watch Happy Gilmore 2, only on Netflix.
夏にハワイ来るの、なにげに学生以来な気がする。一年中おんなじような天気だから混み具合も同じだとなんとなく考えてたけど大間違いだった。とても混んでいてうんざりする。
ヒスパニックのガキどもまじで躾がなってない。no divingと注意書きがあるのみ飛び込み続ける。水がかかるので注意してるんだが何度注意してもやり続ける。保護者が来たので保護者に注意したらさすがにやめたが。ただno divingだから頭から飛び込まなければ飛び込み自体は問題ない説がその後浮上したw
こういうのは歴史修正主義と言わなくていいのかな?
日教組は単なる労働組合のはずなので、公教育全体のイデオロギー支配とか無理ですよ。 たまに陰謀論めいた叩き方をしてる人いますが。 というか私は実はまだ日教組の実態をそんなに知らないのですが、松村さんは中の人だったんですか?
AIに聞いたらトヨタで75%、ホンダは100%北米分は現地生産だそうで、それ以外はわりと低め。関税がかかればもっと現地生産が進む可能性があり、そうなればトランプの思惑通り。経済学者は関税はアメリカ人が払う税だから損だっていうけど、現地生産が増える方を喜ぶだろうね。人の心理ってそういうもん…