岩波ホール【公式】
@iwanami_hall
2022年7月29日(金)を以て閉館いたしました。「エキプ・ド・シネマの会」会員制度も2022月7月29日(金)を以て終了しております。54年間にわたり、ご愛顧頂きました皆様に心より御礼申し上げます。
【岩波ホール 最後のご挨拶】本日、2022年7月29日をもちまして、岩波ホールは閉館いたしました。これまで長い間、私どもを支えてくださった、全ての皆さまに感謝いたします。また、どこかでお会いしましょう。youtu.be/spJri3Jl1Nk
【「歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡」最終回、売り切れ】先ほど、19:00 の最終回の当日券が、売り切れとなりました。岩波ホールは定員制ですので、これ以降ご到着のお客さまは、お入りいただけません。どうかご了承ください。
【「歩いて見た世界」当日券情報】現在、16:30/19:00 の当日券を販売しております。19:00の回の残席数は、40席ほどです。定員制ですので、売り切れの場合はお入りいただけません。ご了承ください。なお、16:30の回は、まだ余裕がございます。お時間ございましたら、そちらの回をご利用くださいませ。

たぶん、岩波ホールでドキュメンタリー映画を観ていなかったら、自分が映画を作ろうなんて思わなかった。鮮烈に良い光を今まで浴びていた。 今日もまた同じでした。これからも自分が映画にできることをする。本当にありがとうございました。
岩波ホール閉館を指を咥えて見るしか無かった自分の無力さを呪うし、閉館は自分のせいですらあると思い、映画の終わりに何もしないことで加担してしまった自分への怒りでいっぱいだ。映画が好きなら守らなくてはいけなかったはずなのに、という痛烈な悔恨。何が出来た訳ではないのだけど、それでも。
2022年は岩波ホール閉館の報せで激震の年明けだった。そしてあっという間に明日が閉館日。1日前の本日、お礼とお別れを告げてきた。ヘルツォーク監督『歩いて見た世界』が良い作品で有終の美を飾っていた。もはや言葉が無い…。本当に長い年月、お世話になりました。ありがとうございました。
これまで長年にわたって数多くのジョージア映画をご紹介頂き、本当にありがとうございました。ジョージア映画界にとって岩波ホールはいつまでも特別な存在であり続けます。 支配人より最後のごあいさつ | 岩波ホール iwanami-hall.com/topics/greetin…
今日、大都会の片隅の小さな映画館が54年の幕を閉じる。この数ヶ月、失われてゆくものの大きさを噛み締めていた。私たちの過去と未来、血と汗と涙、愛、夢、情熱、勇気、誇り――。私たちの手から一つの「自由」が奪われる。ならば私たちは「自由」を一つ掴み取らなくてはならない。さらに歩み続ける。
#ありがとう岩波ホール 特集上映 『#ハンナ・アーレント』 #シネマチュプキ で上映中です。 #岩波ホール(@iwanami_hall)へ歴代上映作品の展示を観て参りました。 明日7/29(金)、名劇場54年の歴史がエンディングを迎えます。 #黒板アート を描かせて頂いた事がとても感慨深いです✨ #今日の水口さん
🎥黒板アートができるまで🎥 #ハンナ・アーレント 編 作:#水口マネージャー(@mizuguchisanten) 「考えることで、人間は強くなる」 アーレントの眼差しに滲むもの 2回夜が明けていく制作の模様を、超早送りでどうぞ! 上映は7/31迄 coubic.com/chupki/383578 7/29に幕を閉じる岩波ホールへ敬意を込めて
🎨---------------------- 『#ハンナ・アーレント』 黒板アート7/31まで ------------------------🚬 #ありがとう岩波ホール 特集上映📽 上映は7/31まで‼️ 貴重なパンフレットも販売中です coubic.com/chupki/383578 黒板アート作 #水口マネージャー(@mizuguchisanten)
【「歩いて見た世界」当日券情報】現在、14:30/16:30/19:00 の当日券を販売中です。19:00の回の残席数は70席ほどで、早めに売り切れそうです。14:30と16:30の回は、まだ余裕がございます。売り切れの際はご了承ください。なお、予告編がないので、お早めにご到着ください。ご理解くだいませ。

昨日、代表平塚が #岩波ホール に行って参りました。 岩波律子さん、お忙しい中、一緒にお写真をありがとうございます✨ City Lightsでの音声ガイド付き上映会から大変お世話になってきた岩波ホール ありがとうございます。 54年間一貫した大劇場の歴史に、尊敬と劇場としての決意の念でいっぱいです
【映画館】岩波ホール 2022年7月29日(金)最後の上映 「お問い合わせは直接お電話でお願いいたします」と岩波ホール @iwanami_hall 10時半時点で「もしかしたら希望の回を買えないかもしれないので、なるべく早くお越しください」と Twitter仲間さんからも。 10:30終/12:30/14:30/16:30/19:00
岩波ホールが本日閉館になります。 お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 さようなら、また会う日まで。 youtu.be/spJri3Jl1Nk @YouTube
半世紀にわたり、世界の名画を日本に紹介してきた東京・神保町の #岩波ホール が、あす29日で閉館します。渥美清さんらを誘って通っていたという山田洋次監督、故高野悦子総支配人と懇意だった元文部大臣の赤松良子さんに、思い出を伺いました。 asahi.com/articles/ASQ7W…
昨日の朝日新聞夕刊に、明日7/29(金)閉館となる岩波ホールの記事が掲載。岩波ホールの主な上映作品に、光栄にも弊社作品『大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院』『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を選んでいただきました。
54年の歴史に幕を閉じる岩波ホール モダンな場内を目にやきつける。 #岩波ホール #映画館 #ミニシアター #神保町
#岩波ホール の上映は7/29(金)まで。 本日付け #朝日新聞 夕刊に赤松良子さん、山田洋次監督のインタビューとともに、主な上映作品として『ニューヨーク公共図書館』のポスターも紹介されています。 今年1月、ムヴィオラ代表 武井が閉館のニュースに寄せたnoteはこちら note.com/moviola/n/n5f0…
【映画館】岩波ホール 惜しまれながら2022年7月29日(金)閉館 65カ国271作品の名作を上映 最後の2日間は16時30分回追加 歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡 10:30/12:30/14:30/16:30/19:00 上映前に流れる映写技師さん作成の感謝の動画 iwanami-hall.com/topics/news/53… youtu.be/spJri3Jl1Nk