池田信夫
@ikedanob
株式会社アゴラ研究所 代表取締役所長(学術博士)。DMは認証ずみアカウントのみ受信します。
多くの大国は軍事大国になって軍が最大の権力をもつようになり、軍事費で財政が破綻して滅亡した。 老人が最大の権力をもって国を滅ぼすのは、日本が最初だろう。
世界の大帝国とか大文明は、全部、全盛期があっても滅亡したから、日本だけ例外、とはいかんのでせう。滅び大帝国にも、それを予見した賢者はやまほどいたにちがいない。
【新着記事】玉木 雄一郎: トランプ関税妥結を緊急解説!石破政権の今後は…? agora-web.jp/archives/25072… #アゴラ
【新着記事】城所 岩生: 米地裁、生成AIと著作権の初判決2件でフェアユース認めるも1件は手続的理由 agora-web.jp/archives/25072… #アゴラ
【新着記事】アゴラ編集部: 長期金利17年ぶり高水準:日米関税合意で1.6%に上昇 agora-web.jp/archives/25072… #アゴラ
【新着記事】八幡 和郎: 参院選2025:期待と結果のズレ、予想外の展開とは agora-web.jp/archives/25072… #アゴラ
【新着記事】尾瀬原 清冽: スペイン大停電の原因は過剰な再エネ依存と判明:日本にも迫る電力不安の現実 agora-web.jp/archives/25072… #アゴラ
【新着記事】アゴラ編集部: 石破首相、辞任確定でも「辞めたくない」の引き際の見苦しさ agora-web.jp/archives/25072… #アゴラ
日本の航空会社(ANAとJAL)が発注する航空機は、年間40~50機。 その2倍を約束し、しかも全部ボーイングにする? エアバスを予約しているJALはどうするんだ?
【速報】日米関税合意で日本は米ボーイング製の航空機を100機購入する。米企業への防衛費を年140億ドルから年170億ドルに増額する jiji.com/jc/article?k=2…
私はその、MOX燃料製造のためのシステム(通称PFPF)を作るのに加わった一人ですが。 あれは、核武装に直接の関係はありません。 加えて、原子炉級のプルトニウムは核爆弾には使えません。 日本には現在、兵器級プルトニウムを作れる原子炉は一つもない上、爆縮レンズ技術がないので無理です。
首相経験者の一人(麻生)は記者団から「会談は続投を容認する雰囲気だったか」と問われ、「それは違う」と語った。 党幹部(森山)は「首相は8月の参院選総括後に退陣を表明する」との見方を示した。
自民、退陣圧力が拡大 石破首相、続投に意欲―重鎮と会談、分裂回避で一致 jiji.com/jc/article?k=2…
コタツ記事どころか、ツイートの引用だけで書いた産経の手抜き記事。 比例代表の得票、立民は参政を下回る 政治思想史家「左の大結集、戦後政治の夢ついえる」(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/ce88b…
【日本語訳】 「人を平等に扱うこと」と「平等にしようとすること」は、まったく違う。 前者は自由な社会の条件であるが、後者は新たな隷属の形を意味する。 フリードリヒ・ハイエク
“There is all the difference in the world between treating people equally and attempting to make them equal. While the first is the condition of a free society, the second means a new form of servitude.” — Friedrich Hayek