よっち
@flatearth_blog
絵を描いたり写真撮ったりデザインしたりアホな企画書いたりたまにコード書いてごはん食べてる自転車が好きでメガネっ娘な美少女の無趣味な似非ヲタ。チャームポイントはとびきりのSmile!
怪しげな中華ポンプしかなかった自転車用携帯ポンプだけど、ついにパナレーサーまで参入してきて、本格的ブームになってきたね。実際便利だし。 panaracer.com/?post_type=pro…
ブクオフで見つけたシンデレラ迷宮のレコード。今だとこんな値段になってるのね。 音楽はいまをときめく久石譲。CD化されていないので値も上がっているのか?ちなみにわたしは当時新品で買って持ってます。

ふと思ったけど、この比内地鶏白湯ラーメンのパッケージ、この女性は自分で作ったラーメンをその場で立ち食いしてるのだろうか?どんぶり抱え込んでるけど、熱くないのかな?

さすが大女優、すえひろさん。 現場検証というより、下々の生活をお忍びで視察してるような風格があるw sankei.com/article/202507…
菅生沼近辺でのゲームなんてあるのか。 コレは興味ありますね。武士ライフか歴ボドあたりで再販してくれないかな。
今日ご紹介致しますウォーゲームは風雲児将門と将門最後の戦いです。 一つはシュミレーターの付録で全国販売されましたが、もう一つはゲムマでも販売されずに、ネットの個人販売だけの販売でしたが、どちらもデザイナーさんは一緒です。 ルールは若干違いますが、基本的には一緒です。
建設やってて思うけど最近増えてきた女性作業員。今まで男性作業員達は『キツイ作業』と『比較的楽な作業』を組み合わせてやってきたのにその『比較的楽な作業』を女性作業員にやらせるようになったから男性作業員にはキツイ作業だけやる体制になってきてる。 頭数だけ揃えるのやめてもらいたい。
東国で縞河ハコ氏の作品が見られるのは珍しいので、週末見に行ってきました。実物はやはり美しいですね。 他に展示されていた曼荼羅アートも美しく、出かけて良かったと思いました。



今週末は、ツール見てF1見て…となると、フジロック見てる暇ないな。 どっちも似たような時間から開始するので、F1とツールの画面同時に開いて見てるんだけど、お陰様でどっちもよくわからんw
この手のクマ関係のクレームは、もう気狂い相手に長時間相手してやってる公務員がバカなのでは?としか思えなくなった。クマの話になったら「住民の安全を守るためなので」と大声で言ったあと即電話切ればいいのに。 sankei.com/article/202507…