出原@福山Cable
@dhra_
日本初のライブイマーシブ常設会場、福山Cableオーナー・音響エンジニア■イマーシブ音響/レコーディング/ストリーミング/ライブイマーシブ/d&b Soundscape・WAVES LV1・LiveProfessor・SPAT Revolution/#音響井戸端/@Ca_ble @JOKAFES
テクニカルな話しでは無く、現場でどんな音がつむがれていたか? アーティストご本人目線の熱い感想が綴られております‼️ ライブイマーシブ(d&b Soundscape 180°+)で先日行われた猪原純さんのワンマンコンサートレポ 是非ご一読ください😊 #dbSoundscape #ライブイマーシブ
7.21ワンマンコンサート改めてありがとうございました! ホッとするのも束の間。 振り返りを書いては消して。どうしてもまとまらなくて長文になり日が経っておりましたが、なるべく簡潔に、ちょっとマニアックな話にも及ぶけど、備忘録も兼ねて書きます📝 すごく長いツリーです🙏 ↓つづきます
EU方面イマーシブガチ勢のHolophonixの、こんな人材で世界に打って出るで!の記事 その1人に「パリ第8大学で写真と現代美術の修士号を取得し〜〜〜空間音響の複雑さを分かりやすく感情に訴えるビジュアルとストーリーテリングを〜」 プレゼン力大事ですよね〜‼️ 見習ってこ! audioxpress.com/news/holophoni…

サブタイトルがイイと思います!🤣
7/30・7/31開催の「NETGEAR&オーディオブレインズ合同セミナー」ですが、おかげさまでたくさんの方にお申込みいただいており、まもなく定員となりそうです🙇🙇 31日の一部(10時~)はまだ少し空きがありますので、ぜひお早めにお申し込みください😌‼️ forms.gle/cuUut7qGQY8Xnw…
d&b audiotechnik Japan K.K.の公式ページにも掲載していただきました! 心強いご協賛とご応援、誠にありがとうございます。皆様もぜひ一度、記事をご覧ください instagram.com/p/DMcje3qheFN/… #dbSoundscape #ライブイマーシブ #イマーシブ #イマーシブサウンド #福山Cable #出原亮 #猪原純
もしや、時代は6+2!?!? (色んなパターンあり。これらが何にでも推奨という訳ではありません😅)
本日、謎のスピーカーセッティング!
d&b audiotechnik Japan のインスタに先日行われた猪原純さんのホールワンマンの模様が掲載されました! instagram.com/p/DMcje3qheFN/… #ライブイマーシブ #dbSoundscape
ライブイマーシブのFlontal Lineシステム、吊るがどうしても出来ない!けどライブイマーシブしたい!という要望にお答えする商品がこちら!! 「置きンタル5!!」
ライブイマーシブ、アコースティック物など小規模でフロンタル5を吊るバトンが無い場合の新たな選択肢! コリニアソーススピーカーを舞台に置いちゃうスタイル。 スリムなので目立たない、あるいは装飾してセットにしちゃう?…
ライブイマーシブ、アコースティック物など小規模でフロンタル5を吊るバトンが無い場合の新たな選択肢! コリニアソーススピーカーを舞台に置いちゃうスタイル。 スリムなので目立たない、あるいは装飾してセットにしちゃう?…
WAVES LV1 タッチパネルフェーダーの具合 エンディングVo DLYしぼり AG 空間広げ用リバーブ上げ AG のウォーター感を最後更にどんつきまで上げ センドページなどしょっちゅう切り替える時もパシュパシュ鳴らない。なので静かな場面でも🙆♂️
ライブイマーシブ、ライブイマーシブとワイワイゆーとりますが、もっとワイワイゆーてる動画がコチラ シロマニアスタジオ📺️YouTubeチャンネル 【対談】古賀健一@kogaken1207 × 出原亮 @dhra_ 前編 youtu.be/IYcEAoL8law?si… 後編 youtu.be/WrPvqXIMfUU?si… 1.5倍速でお気軽に御覧ください〜

出原さんはえらいなぁ 音という伝えにくものを伝える努力を惜しまない 仮にL/R 2本のスピーカーからPAされたピアノの音が録画されたとしたらどの様に聴こえるだろうかと想像し その想像とこの動画のピアノの音と比較すれば分かりやすい 生音とスピーカーの境もなく調整も良さそう…
「あ〜、たしかに無いかも… え?スピーカー無い?」 「無いです。スピーカー無いです!今日」 客席でピアノをPAした音を確認するゲストピアニストと、ライブイマーシブエンジニアの会話😬 (PAか生音か区別つかない位に自然) at 先日の猪原純ホールワンマンライブ リハーサルでの一場面
もう1発、ライブイマーシブならでは動画を! サービスエリアを外れた後ろでもこの音色解像度😲 そして右から左にこれだけ移動すると普通ならジュワーっと音色変化が起こるのが常ですがそれも無し🙆♂️ もちろんスマホ内蔵のマイクです〜
「あ〜、たしかに無いかも… え?スピーカー無い?」 「無いです。スピーカー無いです!今日」 客席でピアノをPAした音を確認するゲストピアニストと、ライブイマーシブエンジニアの会話😬 (PAか生音か区別つかない位に自然) at 先日の猪原純ホールワンマンライブ リハーサルでの一場面
EQuilibriumの詳細設定を使った具体的な設定(周波数分解能とトランジェント保持性能を極限まで上げる方法)とそのロジックまで書いたったわ
読んだ人と読んでない人でプラグインEQに対する知識格差、断絶ができるレベルの記事書いたるねん。ザマアミロ
Neural DSPが新プラグインMantraを発表 へ〜 え!?Vocalに特化したプラグインだと!? neuraldsp.com/plugins/mantra 他のシマに攻め込むんだから、気合い入れて来るよね多分。チョット気になる… いや、ライブ想定の記載があるのはかなり気になる👀



アドオン側にディスプレイフェーダー!! この作戦も使い勝手良きですねー! #今日のWavesLV1 (明後日だそうですがw)
明後日のセミナーのデータ仕込み出来上がり! 今からバラして積み込みます。 ケースは結局間に合わず(汗)